- 29005件中4000件該当しました
- 3921件〜3960件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
TT02-JPB27 | エクソシスター・アソフィール | エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2100 | 1800 | 41524885 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「エクソシスター」モンスターを素材としてX召喚した場合に発動できる。このターン、お互いに墓地のカードの効果を発動できない。②:フィールドのこのカードは墓地から特殊召喚されたモンスターが発動した効果では破壊されない。③:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に戻す。 |
||||||||
TT02-JPB28 | ネガロギアアーゼウス 天霆號アーゼウス |
エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | 機械族 | 3000 | 3000 | 90448279 | |||
レベル12モンスター×2 「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。フィールドの他のカードを全て墓地へ送る。②:1ターンに1度、自分フィールドの他のカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキ・EXデッキからカード1枚をこのカードのX素材にする。 |
||||||||
VP25-JP001 | エレメンタルヒーロー サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー E・HERO サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー |
融合/効果 | photoプリズマティックシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 戦士族 | 2400 | 1500 | 19222426 | |||
属性が異なる「E・HERO」モンスター×2 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多ければ発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。②:通常モンスターを素材として融合召喚したこのカードをリリースし、自分の墓地の「E・HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
SSC1-JP001 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍(新イラスト) |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
TTP1-JP002 | がったいまりゅうティマイオス 合体魔竜ティマイオス |
融合/効果 | ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 1800 | 85899505 | |||
「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族・魔法使い族モンスター このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した時に適用する。次の自分ターンの終了時まで、このカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力は、お互いの墓地・除外状態の魔法カードの数×100アップする。③:相手ターンに、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
TTP1-JP006 | がったいりゅうティマイオス 合体竜ティマイオス |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 1800 | 03078380 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分の手札・フィールド(表側表示)から魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。魔法使い族モンスターを含む、自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。 | ||||||||
TTP1-JP007 | しゅごしんかんマハード 守護神官マハード |
効果 | レア アルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 71703785 | |||
①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
TTP1-JP027 | エレメンタルヒーロー ネオス E・HERO ネオス |
通常 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 89943723 | |||
ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合する事で、未知なる力を発揮する! | ||||||||
TTP1-JP043 | ウェイク アップ ユア エレメンタルヒーロー Wake Up Your E・HERO |
融合/効果 | レア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 戦士族 | 2500 | 2100 | 32828466 | |||
「E・HERO」融合モンスター+戦士族モンスター1体以上 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードの攻撃力はこのカードの融合素材としたモンスターの数×300アップし、その内の融合モンスターの数まで1度のバトルフェイズ中にモンスターに攻撃できる。②:このカードがモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動する。手札・デッキから戦士族モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
TTP1-JP044 | エレメンタルヒーロー シャイニング・ネオス・ウィングマン E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン |
融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 戦士族 | 3100 | 2500 | 56733747 | |||
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで、相手フィールドのカードを破壊する。②:フィールドのこのカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
TTP1-JP045 | エレメンタルヒーロー サンライザー E・HERO サンライザー |
融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2500 | 1200 | 22908820 | |||
属性が異なる「HERO」モンスター×2 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。②:自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。③:他の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
TTP1-JP048 | エクストラヒーロー ワンダー・ドライバー X・HERO ワンダー・ドライバー |
リンク/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 戦士族 | 1900 | - | 01948619 | |||
「HERO」モンスター2体 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先となる自分フィールドに「HERO」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の、「融合」魔法カード、「フュージョン」魔法カード、「チェンジ」速攻魔法カードのいずれか1枚を対象として発動する。そのカードを自分フィールドにセットする。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「HERO」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↑↓ | |||||||
TTP1-JP058 | ウズヒメのみかんこ ウズヒメの御巫 |
エクシーズ/効果 | ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 0 | 0 | 57566760 | |||
レベル3「御巫」モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。③:このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは続けて攻撃できる。 |
||||||||
TTP1-JP063 | オオヒメのみかんこ オオヒメの御巫(新イラストもあり) |
儀式/効果 | レア パラレル+ウルトラ プリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 天使族 | 0 | 0 | 81260679 | |||
「御巫神楽」により降臨 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。デッキから「オオヒメの御巫」以外の「御巫」カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。③:自分・相手ターンに、自分の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを装備可能なフィールドのモンスター1体に装備する。 |
||||||||
TTP1-JP064 | アラヒメのみかんこ アラヒメの御巫 |
儀式/効果 | ノーマル シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 天使族 | 0 | 0 | 75771170 | |||
「御巫神楽」により降臨 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分の墓地に他の「御巫」カードが存在する場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。②:このカードが装備されている場合、自分・相手のエンドフェイズに発動できる。このカードと装備モンスターを手札に戻す。③:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。 |
||||||||
TTP1-JP076 | げんしせいめいたいニビル 原始生命態ニビル |
効果 | レア シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 11 | 岩石族 | 3000 | 600 | 27204311 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 | ||||||||
TTP1-JP080 | しんせいまこうごうセレーネ 神聖魔皇后セレーネ |
リンク/効果 | ノーマル シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 魔法使い族 | 1850 | - | 45819647 | |||
魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上 ①:このカードがL召喚した場合に発動する。お互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけこのカードに魔力カウンターを置く。②:フィールドに「エンディミオン」カードが存在する限り、相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。③:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分の手札・墓地から魔法使い族モンスター1体を選び、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓↘ | |||||||
TTP1-JP081 | マギストス・メイデンアルテミス 聖魔の乙女アルテミス |
リンク/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 魔法使い族 | 800 | - | 34755994 | |||
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体 自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。②:このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↑ | |||||||
25TP-JP208 | ようらくていか-ペリアリス 瓔珞帝華-ペリアリス |
シンクロ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 植物族 | 1600 | 2400 | 72924435 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、自分フィールドの他の植物族モンスターの数×400アップする。②:自分メインフェイズに発動できる。「瓔珞帝華-ペリアリス」を除く、レベル5以上の植物族モンスター1体を自分の手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
25TP-JP211 | せいきしのついそう イゾルデ 聖騎士の追想 イゾルデ(SPECIAL BLUE Ver.) |
リンク/効果 | シークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 戦士族 | 1600 | - | 59934749 | |||
戦士族モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから戦士族モンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果も発動できない。②:デッキから装備魔法カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。墓地へ送ったカードの数と同じレベルの戦士族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
25WP-JP201 | トリアスヒエラルキア トリアス・ヒエラルキア |
効果 | パラレル+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 天使族 | 1900 | 2900 | 26866984 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの天使族モンスターを3体までリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。さらに、この効果を発動するためにリリースしたモンスターの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。●2体以上:相手フィールドのカード1枚を破壊する。●3体:自分は2枚ドローする。 | ||||||||
VJMP-JP277 | けいこくせい アレクゥス 熒焅聖 アレクゥス |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 炎族 | 2000 | 1800 | 40725446 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の魔法&罠ゾーンに表側表示カードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。その後、自分は1枚ドローする。③:このカードが破壊された場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材にする。 | ||||||||
DOOD-JP020 | ドレミコード・ソルフェージア | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 天使族 | 400 | 400 | 84693918 | |||
9 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がフィールドで発動したモンスターの効果の処理時に、自分フィールドに「グランドレミコード」モンスターが存在する場合、その発動した効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカード名の①②のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「ドレミコード」モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる(このカードをリリースして発動する事もできる)。手札から「ドレミコード・ソルフェージア」以外の「ドレミコード」モンスター1体を特殊召喚する。このカードをリリースして発動した場合、特殊召喚するモンスターを自分のEXデッキ(表側)・墓地から選ぶ事もできる。 | ||||||||
DOOD-JP023 | ドラゴンテイルプリクル 星辰響手プリクル |
効果 | photoレア photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 魔法使い族 | 800 | 1500 | 84477320 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、「星辰響手プリクル」以外の自分の墓地の「ドラゴンテイル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分フィールドのモンスター1体を手札に戻す。②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ドラゴンテイル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 | ||||||||
DOOD-JP024 | マシュマオ☆ヤミー | 効果 | photoスーパー photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 獣族 | 800 | 600 | 10966439 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または獣族・光属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地から「ヤミー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。Sモンスターの効果で特殊召喚した場合、代わりに自分のデッキ・除外状態の「ヤミー」フィールド魔法カードか「ヤミー」永続魔法・永続罠カード1枚を自分フィールドに表側表示で置く事もできる。 | ||||||||
DOOD-JP026 | ドラグマのいかずちフルルドリス 教導の雷霆フルルドリス |
効果 | photoアルティメット photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | 73355772 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ドラグマ」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードは、攻撃力2500以上の融合・S・X・Lモンスターのいずれかが相手フィールドに存在する限り、セットしたターンでも発動できる。 | ||||||||
DOOD-JP030 | イチキサヨリヒメ 斎キ狭依姫 |
スピリット/効果 | photoレア photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 800 | 800 | 09627299 | |||
このカードは特殊召喚できない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、自分フィールドに攻撃力か守備力が800のモンスターが存在する場合に発動できる。このカードの召喚を行う。②:このカードが召喚した場合に発動できる。デッキから「斎キ狭依姫」以外の攻撃力か守備力が800でレベル4の光・闇属性モンスター1体を手札に加える。③:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。 | ||||||||
DOOD-JPS19 | グランドレミコード・クーリア | リンク/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2700 | - | 84521924 | |||
Pモンスターを含むモンスター2体以上 ①:このカードの攻撃力は、自分のEXデッキの表側のPモンスターの数×100アップする。②:このカードのリンク先で発動したPモンスターの効果は無効化されない。③:1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。自分のPゾーンのPスケールが奇数の「ドレミコード」カード1枚をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚し、その発動を無効にする。その後、デッキからPスケールが偶数の「ドレミコード」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える事ができる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓↘ | |||||||
711E-JP001 | ブルーアイズ・アルティメットドラゴン 青眼の究極竜(新イラスト) |
融合 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | - | |||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 | ||||||||
VJMP-JP278 | チャプレーン・ドラグマ 教導の死徒 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2000 | 2000 | 30394645 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在し、EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。お互いはそれぞれ自身のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。③:このカードが墓地へ送られた場合、「教導の死徒」以外の自分の墓地の「ドラグマ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 | ||||||||
DBPR-JP001 | ヘカトンケイルイブエル 見えざる手イブエル |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 幻想魔族 | 1600 | 2100 | 95365081 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このカードをデッキに戻す。その後、デッキから「見えざる手イブエル」以外の「ヘカトンケイル」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。③:このカードが墓地へ送られた場合、「見えざる手イブエル」以外の自分の墓地の「ヘカトンケイル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DBPR-JP002 | ヘカトンケイルヤドエル 見えざる手ヤドエル |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 幻想魔族 | 2100 | 1600 | 32759190 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このカードをデッキに戻す。その後、デッキから「ヘカトンケイル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「ヘカトンケイル」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 | ||||||||
DBPR-JP006 | ヘカトンケイルジャウザー 見えざる神ジャウザー |
融合/効果 | photoウルトラ photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 幻想魔族 | 2400 | 2500 | 67021206 | |||
「ヘカトンケイル」モンスター+幻想魔族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●自分フィールドの、幻想魔族モンスター1体と元々の持ち主が相手である表側表示モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「ヘカトンケイル」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。 |
||||||||
DBPR-JP020 | エニアクラフト-アイザレオン 糾罪巧-Aizaβ.LEON |
ペンデュラム/リバース/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 機械族 | 3000 | 2500 | 82359538 | |||
0 | ①:モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時、もう片方の自分のPゾーンに「糾罪巧」カードが存在する場合、このカードより攻撃力が低い相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:自分の効果の発動にチェーンして、相手がカードの効果を発動した時、裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。フィールドのカードを3枚まで手札に戻す。③:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は自身のカードの効果で自身の手札にカードが加わる度に、1枚につき900ダメージを受ける。 | ||||||||
DBPR-JP021 | エニアクラフト-アスタピクシア 糾罪巧-Astaγ.PIXIEA |
ペンデュラム/リバース/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 機械族 | 3000 | 2500 | 28454232 | |||
0 | ①:モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時、もう片方の自分のPゾーンに「糾罪巧」カードが存在する場合、このカードより攻撃力が低い相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:自分フィールドのカードを対象とする効果を相手が発動した時、裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。その効果を無効にする。その後、相手の手札をランダムに1枚裏側で除外できる。③:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はフィールド・墓地のカードを効果の対象にできない。 | ||||||||
DBPR-JP022 | エニアクラフト-アトリマール 糾罪巧-Atoriϝ.MAR |
ペンデュラム/リバース/効果 | photoウルトラ photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 機械族 | 3000 | 2500 | 54842941 | |||
0 | ①:モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時、もう片方の自分のPゾーンに「糾罪巧」カードが存在する場合、このカードより攻撃力が低い相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:自分ターンに相手がフィールドでカードの効果を発動した時、裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードがリバースした場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||||
DBPR-JP023 | エニアクラフト-アークテイル 糾罪巧-Archaη.TAIL |
ペンデュラム/リバース/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 機械族 | 3000 | 2500 | 81237046 | |||
0 | ①:モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。②:自分・相手のバトルフェイズ終了時、もう片方の自分のPゾーンに「糾罪巧」カードが存在する場合、このカードより攻撃力が低い相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||
①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。②:フィールドのカードを破壊する効果を相手が発動した時、裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。このターン中、自分フィールドのモンスター及び「糾罪巧」魔法カードは効果では破壊されない。③:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、モンスターが相手の墓地へ送られる度に、相手は900ダメージを受ける。 | ||||||||
DBPR-JP034 | キラーチューン・キュー | チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 900 | 1900 | 16387555 | |||
フィールドのこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のチューナー1体もS素材にできる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「キラーチューン・キュー」以外のチューナー1体を特殊召喚する。このターン、自分はチューナーしか特殊召喚できない。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手のデッキの上からカードを2枚めくり、その中から1枚を除外し、もう1枚をデッキの一番上か一番下に戻す。 | ||||||||
DBPR-JP035 | キラーチューン・トラックメイカー | シンクロ/チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 0 | 2500 | 42781164 | |||
「キラーチューン」チューナー+チューナー1体以上 フィールドのこのカードを素材としてS召喚する場合、手札のチューナー1体もS素材にできる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「キラーチューン」カード1枚を手札に加える。②:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドのカード1枚を手札に戻す。 |
||||||||
DBPR-JP038 | キラーチューン・ラウドネスウォー | シンクロ/チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 0 | 3000 | 41069676 | |||
チューナー+チューナー1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他のチューナーは効果では破壊されず、相手はそれらを効果の対象にできない。②:相手が効果を発動した時、自分の墓地から「キラーチューン」モンスター1体を除外して発動できる。除外したモンスターの、自身がS素材として墓地へ送られた場合に発動する効果を適用する。 |