- 28712件中3314件該当しました
- 1561件〜1600件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
COTD-JP014 | クラッキング・ドラゴン | 効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 3000 | 0 | 60349525 | |||
①:このカードは、このカードのレベル以下のレベルを持つモンスターとの戦闘では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がモンスター1体のみを召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時までそのレベル×200ダウンし、ダウンした数値分だけ相手にダメージを与える。 | ||||||||
COTD-JP015 | はおうけんりゅうオッドアイズ 覇王眷竜オッドアイズ |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 96733134 | |||
4 | ①:自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 | |||||||
①:自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分のPモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。③:自分・相手のバトルフェイズにこのカードをリリースして発動できる。自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜オッドアイズ」以外の「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
COTD-JP028 | パニッシュメント・ドラグーン 戒めの龍 |
特殊召喚/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2600 | 19959563 | |||
このカードは通常召喚できない。除外されている自分の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。「ライトロード」モンスター以外の、お互いの墓地のカード及び表側表示で除外されているカードを全て持ち主のデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:1ターンに1度、自分の「ライトロード」モンスターの効果が発動した場合に発動する。自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。 | ||||||||
COTD-JP035 | えいせいきどうへいきハイドランダー 影星軌道兵器ハイドランダー |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 3000 | 1500 | 44009443 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地にモンスターが5体以上存在し、それらのモンスターのカード名が全て異なる場合のみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる。自分の墓地のモンスターのカード名が全て異なる場合、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
COTD-JP036 | かみなりせんじん 雷仙神 |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 雷族 | 2700 | 2400 | 70493141 | |||
①:このカードは3000LPを払って手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動する。自分は5000LP回復する。 | ||||||||
COTD-JP038 | はおうけんりゅうスターヴ・ヴェノム 覇王眷竜スターヴ・ヴェノム |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2000 | 43387895 | |||
闇属性Pモンスター×2 このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:1ターンに1度、このカード以外の自分または相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。このターン、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 |
||||||||
COTD-JP039 | はおうけんりゅうクリアウィング 覇王眷竜クリアウィング |
シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 70771599 | |||
チューナー+チューナー以外の闇属性Pモンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 |
||||||||
COTD-JP040 | ディーディーディーしっぷうだいおうエグゼクティブ・アレクサンダー DDD疾風大王エグゼクティブ・アレクサンダー |
シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 10 | 悪魔族 | 3000 | 2500 | 06766208 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドに「DDD」モンスターが3体以上存在する場合、このカードの攻撃力は3000アップする。②:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにこのカード以外の「DD」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
COTD-JP041 | はおうけんりゅうダーク・リベリオン 覇王眷竜ダーク・リベリオン |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 42160203 | |||
闇属性レベル4のPモンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力を0にし、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。②:自分・相手のバトルフェイズにこのカードをEXデッキに戻して発動できる。自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
COTD-JP043 | ファイアウォール・ドラゴン | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 2500 | - | 05043010 | |||
モンスター2体以上 ①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓ | |||||||
COTD-JP045 | ごうきザ・グレート・オーガ 剛鬼ザ・グレート・オーガ |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 2600 | - | 78437364 | |||
「剛鬼」モンスター2体以上 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドのモンスターの攻撃力は、そのモンスターの元々の守備力分ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓ ↘ | |||||||
COTD-JP046 | トポロジック・ボマー・ドラゴン | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 3000 | - | 05821478 | |||
効果モンスター2体以上 ①:このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にこのカード以外のモンスターが特殊召喚された場合に発動する。お互いのメインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。②:このカードが相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓ ↘ | |||||||
COTD-JP050 | せいはいせんしニンギルス 星杯戦士ニンギルス |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 2500 | - | 30194529 | |||
リンクモンスター2体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク先の「星杯」モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ選んで墓地へ送る。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑←→ | |||||||
COTD-JP051 | でんえいのきしガイアセイバー 電影の騎士ガイアセイバー |
リンク | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 機械族 | 2600 | - | 67598234 | |||
モンスター2体以上 | ||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:←→↓ | |||||||
WJMP-JP027 | ファイアウォール・ドラゴン(新イラスト) | リンク/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 2500 | - | 05043010 | |||
モンスター2体以上 ①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓ | |||||||
MG05-JP001 | はおうはくりゅうオッドアイズ・ウィング・ドラゴン 覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン |
シンクロ/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 58074177 | |||
10 | ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 | |||||||
闇属性チューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体 このカード名の①②のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。②:S召喚したこのカードが存在する場合、お互いのバトルフェイズに発動できる。相手フィールドのレベル5以上のモンスターを全て破壊する。③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
MG05-JP002 | ディーディーディーちょうしいおうパープリッシュ・ヘル・アーマゲドン DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン |
融合/ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 3500 | 3000 | 84569886 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分の「DDD」融合モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンする。 | |||||||
「DDD」モンスター×2 このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。②:相手モンスターが戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで元々の数値になる。③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
CP17-JP001 | オッドアイズ・ランサー・ドラゴン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2000 | 83347294 | |||
①:自分フィールドのPモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。③:自分フィールドの「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の手札・モンスターゾーン・Pゾーンの「オッドアイズ」カード1枚を破壊できる。 | ||||||||
CP17-JP006 | はおうしりゅうオッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン 覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン |
融合/ペンデュラム/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | ドラゴン族 | 3300 | 2500 | 45014450 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×1000アップする。 | |||||||
「スターヴ・ヴェノム」モンスター+「オッドアイズ」モンスター このカードは融合召喚及びP召喚でのみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力分アップし、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選んで特殊召喚し、このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
CP17-JP007 | ディーディーディーちょうしいおうホワイテスト・ヘル・アーマゲドン DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン |
シンクロ/ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 3500 | 3000 | 72402069 | |||
1 | ①:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に自分フィールドの「DDD」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×1000ダメージを相手に与える。 | |||||||
「DD」チューナー+チューナー以外の「DDD」モンスター1体以上 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターを相手は効果の対象にできない。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手は自身のフィールドのPモンスター1体を選ぶ。そのモンスター以外の相手フィールドのモンスターの効果は無効化される。③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
CP17-JP008 | ディーディーディーちょうしいおうダークネス・ヘル・アーマゲドン DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン |
エクシーズ/ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3500 | 3000 | 18897163 | |||
1 | ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「DD」カードが存在する場合に発動できる。EXデッキから「DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン」以外の「DDD」Xモンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||
レベル8「DDD」モンスター×2 ①:このカードがX召喚に成功した時に発動できる。自分のEXデッキの表側表示の「DD」Pモンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。②:自分フィールドのPモンスターは効果では破壊されない。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドのPモンスターの数だけ相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。④:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
CP17-JP015 | レイド・ラプターズ-ファイナル・フォートレス・ファルコン RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン |
エクシーズ/効果 | photoスーパー photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | 鳥獣族 | 3800 | 2800 | 43047672 | |||
レベル12モンスター×3 ①:「RR」XモンスターをX素材としているこのカードは他のカードの効果を受けない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。除外されている自分の「RR」モンスターを全て墓地に戻す。③:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を除外して発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 |
||||||||
CP17-JP020 | ホワイト・オーラ・ホエール 白闘気白鯨 |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 魚族 | 2800 | 2000 | 05614808 | |||
水属性チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。③:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。④:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。 |
||||||||
CP17-JP022 | アマゾネスペットライガー アマゾネスペット虎獅子 |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 獣族 | 2500 | 2400 | 68507541 | |||
「アマゾネスペット虎」+「アマゾネス」モンスター ①:このカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ500アップする。②:自分の「アマゾネス」モンスターが相手モンスターに攻撃したダメージ計算後に相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は800ダウンする。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「アマゾネス」モンスターを攻撃できない。 |
||||||||
CP17-JP023 | アマゾネスエンプレス アマゾネス女帝 |
融合/効果 | photoスーパー photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 戦士族 | 2800 | 2400 | 04591250 | |||
「アマゾネス女王」+「アマゾネス」モンスター ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドの「アマゾネス」カードは戦闘・効果では破壊されない。②:自分の「アマゾネス」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。③:融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アマゾネス女王」1体を選んで特殊召喚する。 |
||||||||
CP17-JP029 | デステニーヒーロー ダスクユートピアガイ D-HERO ダスクユートピアガイ |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 戦士族 | 3000 | 3000 | 93657021 | |||
「D-HERO」融合モンスター+「D-HERO」モンスター ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは戦闘・効果では破壊されず、そのモンスターの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
CP17-JP030 | ヴィジョンヒーロー ウィッチ・レイド V・HERO ウィッチ・レイド |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2700 | 1900 | 82697428 | |||
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの罠カードをリリースできる。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
CP17-JP045 | ナンバーズ89 でんのうじゅうディアブロシス No.89 電脳獣ディアブロシス |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | サイキック族 | 2800 | 1200 | 95474755 | |||
レベル7モンスター×2 このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを裏側表示で除外する。③:相手のカードが裏側表示で除外された場合に発動できる。裏側表示で除外されている相手のカードの数だけ、相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する。 |
||||||||
LG01-JP001 | ブラック・マジシャン | 通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 46986414 | |||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||||
LG01-JP002 | デーモンのしょうかん デーモンの召喚 |
通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | 70781052 | |||
闇の力を使い、人の心を惑わすデーモン。悪魔族ではかなり強力な力を誇る。 | ||||||||
LG02-JP001 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍 |
通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
LG02-JP002 | ホーリー・ナイト・ドラゴン | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2300 | - | |||
聖なる炎で悪しき者を焼きはらう、神聖な力を持つドラゴン。 | ||||||||
DP18-JP003 | レッドアイズ・スラッシュドラゴン 真紅眼の黒刃竜 |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 21140872 | |||
「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター ①:「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。 |
||||||||
DP18-JP020 | でんせつのフィッシャーマンさんせい 伝説のフィッシャーマン三世 |
特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 44968687 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「伝説のフィッシャーマン」1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。このターンこのカードは攻撃できない。②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、魔法・罠カードの効果を受けない。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。除外されている相手のカードを全て墓地に戻し、このターン、相手が受ける戦闘・効果ダメージは1度だけ倍になる。 | ||||||||
DP18-JP034 | アーマロイドガイデンゴー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 2700 | 2000 | 73333463 | |||
①:「ロイド」モンスターをリリースしてこのカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動する。フィールドの魔法・罠カードを全て除外する。 | ||||||||
DP18-JP036 | ウォーター・ドラゴン-クラスター | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 10 | 海竜族 | 2800 | 2600 | 06022371 | |||
このカードは通常召喚できない。「ボンディング」魔法・罠カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの効果モンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果を発動できない。②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ウォーター・ドラゴン」2体を召喚条件を無視して守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
DP18-JP042 | ウォーター・ドラゴン | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 8 | 海竜族 | 2800 | 2600 | 85066822 | |||
このカードは通常召喚できない。「ボンディング-H2O」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの炎属性モンスター及び炎族モンスターの攻撃力は0になる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ハイドロゲドン」2体と「オキシゲドン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SD32-JP008 | デュアル・アセンブルム | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | サイバース族 | 2800 | 1000 | 07445307 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、サイバース族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は半分になる。②:1ターンに1度、手札を1枚除外して発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を選んで除外する。 | ||||||||
VJMP-JP135 | ディーディーディーちょうしおうゼロ・マクスウェル DDD超視王ゼロ・マクスウェル |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 | 2500 | 76029419 | |||
4 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの守備力をターン終了時まで0にする。 | |||||||
①:このカードが相手の守備表示モンスターに攻撃するダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターの守備力はダメージステップ終了時まで0になる。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 | ||||||||
17TP-JP301 | げんじゅうきドラゴサック 幻獣機ドラゴサック |
エクシーズ/効果 | スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | 機械族 | 2600 | 2200 | 22110647 | |||
レベル7モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。②:自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。③:1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |