- 29235件中29235件該当しました
- 18761件〜18800件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| CP18-JP036 | ちしょうせいハヤテ 地翔星ハヤテ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 5 | 戦士族 | 2100 | 0 | 07443908 | |||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、または自分フィールドに光属性モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から戦士族・光属性・レベル5モンスター1体を特殊召喚する。 ③:1ターンに1度、自分の戦士族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードの攻撃力を500ダウンし、その攻撃を無効にする。 | ||||||||
| CP18-JP037 | てんしょうせいテンマ 天昇星テンマ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 5 | 戦士族 | 2100 | 1000 | 33837653 | |||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、または自分フィールドに地属性モンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札から戦士族・地属性・レベル5モンスター1体を特殊召喚する。 ③:1ターンに1度、自分フィールドの戦士族モンスターを対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。このカードの攻撃力を500ダウンし、その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
| CP18-JP038 | てんゆうせいカイキ 天融星カイキ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 5 | 戦士族 | 1000 | 2100 | 60822251 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。自分の手札・フィールドから、戦士族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 ②:元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターが自分フィールドに存在している相手ターンに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
| CP18-JP039 | はしょうせいイダテン 覇勝星イダテン |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | 戦士族 | 3000 | 2200 | 96220350 | |||
| レベル5以上の戦士族モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。デッキから戦士族・レベル5モンスター1体を手札に加える。 ②:1ターンに1度、手札を任意の枚数捨てて発動できる。このカードの攻撃力は捨てた数×200アップする。 ③:このカードがこのカードのレベル以下のレベルを持つ相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。その相手モンスターの攻撃力をそのダメージ計算時のみ0にする。 | ||||||||
| CP18-JP040 | はどうせいシュラ 覇道星シュラ |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 12 | 戦士族 | 0 | 0 | 32615065 | |||
| 「覇勝星イダテン」+レベル5以上の戦士族モンスター ①:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は0になる。 ②:モンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。その戦闘を行うお互いのモンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、それぞれのレベル×200アップする。 ③:融合召喚したこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。「覇勝星イダテン」1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 | ||||||||
| CP18-JP041 | ハイバネーション・ドラゴン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | ドラゴン族 | 600 | 1500 | 69109764 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 ②:自分フィールドにリンクモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のドラゴン族・闇属性のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
| CP18-JP042 | トリガー・ヴルム | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | ドラゴン族 | 600 | 600 | 95504778 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが闇属性リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。墓地のこのカードを、そのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはリンク素材にできない。 ②:このカードがリンクモンスターの発動した効果で、破壊された場合または除外された場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
| CP18-JP043 | トポロジック・ガンブラー・ドラゴン | リンク/効果 | photoウルトラ photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | サイバース族 | 3000 | - | 22593417 | |||
| 効果モンスター2体以上 このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。自分は手札を任意の枚数ランダムに捨てる(最大2枚)。その後、捨てた数だけ相手は手札を選んで捨てる。 ②:このカードがEXリンク状態の場合に発動できる。相手は手札を2枚まで可能な限り選んで捨てる。この効果で相手の手札が0枚になった場合、さらに相手に3000ダメージを与える。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓ | |||||||
| CP18-JP044 | ヴァレルガード・ドラゴン | リンク/効果 | photoスーパー photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | ドラゴン族 | 3000 | - | 68987122 | |||
| 効果モンスター3体以上 ①:このカードは効果では破壊されない。 ②:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このターンに破壊され自分または相手の墓地へ送られたモンスター1体を選び、効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。 ③:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑→↓↘ | |||||||
| CP18-JP045 | マズルフラッシュ・ドラゴン | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | ドラゴン族 | 2300 | - | 95372220 | |||
| ドラゴン族モンスター2体以上 自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。 ①:1ターンに1度、このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードのリンク先のモンスター1体を選んで破壊し、相手に500ダメージを与える。 ②:このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にする。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↖↑↗ | |||||||
| VJMP-JP148 | くろがねりゅう ダークネスメタル 闇鋼龍 ダークネスメタル |
リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | ドラゴン族 | 2800 | - | 79266769 | |||
| 同じ種族・属性の効果モンスター2体以上 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓↘ | |||||||
| VP18-JP001 | ひょうごくりゅう トリシューラ 氷獄龍 トリシューラ |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | 15661378 | |||
| カード名が異なるモンスター×3 このカードは自分の手札・フィールドのモンスターのみを素材とした融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ●自分フィールドの上記カードを除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 ①:元々の種族がドラゴン族のモンスターのみを素材としてこのカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・相手のデッキの一番上・相手のEXデッキの順に確認してそれぞれ1枚ずつ除外する。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
| VP18-JP002 | してんりゅう ジャッジメント 熾天龍 ジャッジメント |
シンクロ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2600 | 41659072 | |||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードをS召喚する場合、S素材モンスターは全て同じ属性のモンスターでなければならない。 ①:自分の墓地にチューナーが4種類以上存在し、このカードがS召喚されている場合、1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。 ②:自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚除外する。 | ||||||||
| VP18-JP003 | げきめつりゅう ダーク・アームド 撃滅龍 ダーク・アームド |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 1000 | 78144171 | |||
| レベル7モンスター×2体以上 「撃滅龍 ダーク・アームド」は1ターンに1度、自分の墓地の闇属性モンスターが5体のみの場合、自分フィールドのレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 ①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地からカード1枚を選んで除外する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは攻撃できない。 | ||||||||
| VP18-JP004 | しゅうえんりゅう カオス・エンペラー 終焉龍 カオス・エンペラー |
特殊召喚/ペンデュラム/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 04538826 | |||
| 1 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1000LPを払い、除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを手札に加える。 | |||||||
| このカードは通常召喚できない。 「終焉龍 カオス・エンペラー」は1ターンに1度、自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。EXモンスターゾーン以外の自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで墓地へ送る。その後、相手の墓地へ送った数×300ダメージを相手に与える。 ②:特殊召喚した表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。 | ||||||||
| 18PR-JP001 | インタラプト・レジスタンス | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 6 | サイバース族 | 0 | 2100 | 02414168 | |||
| ①:自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は受けたダメージの数値分アップする。 ②:1ターンに1度、このカード以外の自分の守備表示モンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターは、そのダメージ計算時のみこのカードと同じ守備力になり、その戦闘では破壊されない。 | ||||||||
| 18PR-JP002 | ファイヤーオパールヘッド | ペンデュラム/通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 6 | 恐竜族 | 2500 | 1000 | 28363749 | |||
| 0 | ||||||||
| 熱く燃えたぎる石頭の恐竜番長。ダイナミックな動きと炎で敵を翻弄し、必殺のファイヤーオパールヘッドをお見舞いする。 | ||||||||
| 18PR-JP003 | ぬまちのドロゴン 沼地のドロゴン |
融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 4 | 幻竜族 | 1900 | 1600 | 54757758 | |||
| 同じ属性で種族が異なるモンスター×2 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード及びこのカードと同じ属性を持つフィールドのモンスターを効果の対象にできない。 ②:1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。このカードはターン終了時まで宣言した属性になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| 18PR-JP004 | ブリキのぐんそう 武力の軍奏 |
シンクロ/チューナー/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 3 | 機械族 | 500 | 2200 | 81846453 | |||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS召喚に成功した場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 ②:このカードをS素材としたSモンスターは、フィールドに表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。 | ||||||||
| 18PR-JP005 | キキナガシフウチョウ キキナガシ風鳥 |
エクシーズ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 1 | 鳥獣族 | 0 | 0 | 27240101 | |||
| レベル1モンスター×2 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、他のカードの効果を受けない。 ②:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| 18PR-JP006 | リンクルベル | リンク/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | - | 天使族 | 1500 | - | 54635100 | |||
| モンスター2体 このカードのリンク召喚は自分のEXデッキの枚数が相手よりも3枚以上多い場合にしか行えない。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
| 18PR-JP007 | アストラグールズ | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 5 | アンデット族 | 0 | 2000 | 69170403 | |||
| ①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。 ②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振る。自分フィールドの全ての表側表示モンスターのレベルはターン終了時まで出た目の数と同じになる。 | ||||||||
| 18PR-JP008 | レイン・ボーズ | ペンデュラム/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 7 | 天使族 | 0 | 0 | 95568112 | |||
| 8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、お互いのEXデッキの枚数の差×100アップする。 | |||||||
| ①:このカードは、自分ターンの間は攻撃力が、相手ターンの間は守備力が、お互いのEXデッキの枚数の差×200アップする。 ②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。 ③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 | ||||||||
| 18PR-JP009 | ベルキャットファイター | リンク/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | - | 機械族 | 2000 | - | 22953211 | |||
| トークンを含むモンスター3体 ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。自分フィールドに「ベルキャットトークン」(機械族・風・星4・攻/守2000)1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑←→ | |||||||
| 18PR-JP010 | リンク・パーティー | 通常魔法 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 68957925 | ||||||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:フィールドのリンクモンスターの元々の属性の種類の数によって以下を適用する。 ●1種類:自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は500アップする。 ●2種類:相手フィールドのリンクモンスターの攻撃力は1000ダウンする。 ●3種類:自分は1500LP回復する。 ●4種類:相手に2000ダメージを与える。 ●5種類:自分はデッキから攻撃力2500以上のモンスター1体を特殊召喚する。 ●6種類:相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
| 18PR-JP011 | ペア・ルック | 通常罠 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 94446564 | ||||||||
| ①:お互いのデッキの一番上のカードをお互いに確認し、そのカードが同じ種類(モンスター・魔法・罠)だった場合、お互いはそのカードを手札に加える。違った場合、お互いはそのカードを除外する。 | ||||||||
| 18PR-JP012 | トークン | 遊戯王OCGトークン | パラレル+ノーマル | 収録/ | ||||
| - | ||||||||
| このカードはトークンとして使用する事ができる。 ※デッキ構築には使用できません。 | ||||||||
| DP20-JP000 | ブルーアイズ・カオス・マックス・ドラゴン ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン |
儀式/効果 | photoホログラフィック | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | 55410871 | |||
| 「カオス・フォーム」により降臨。 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 ①:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
| DP20-JP001 | ブルーアイズ・カオス・ドラゴン 青眼の混沌龍 |
儀式/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | 20654247 | |||
| 「カオス・フォーム」により降臨。 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 ①:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 ②:「青眼の白龍」を使用して儀式召喚したこのカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの表示形式を変更する。この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
| DP20-JP002 | ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 57043986 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。 ②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| DP20-JP003 | ビンゴマシーンゴー!ゴー! ビンゴマシーンGO!GO! |
通常魔法 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 93437091 | ||||||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:デッキから以下のカードを合計3枚選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。 ●「ブルーアイズ」モンスター ●「ビンゴマシーンGO!GO!」以外の、「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」のカード名が記された魔法・罠カード | ||||||||
| DP20-JP004 | あおきめのげきりん 青き眼の激臨 |
速攻魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 29432790 | ||||||||
| このカードを発動するターン、自分は「青眼の白龍」しか召喚・特殊召喚できない。 ①:このカードを含む、自分の手札・フィールド・墓地のカードを全て裏側表示で除外し、デッキから「青眼の白龍」を3体まで特殊召喚する。 | ||||||||
| DP20-JP005 | きょうじん!むてき!さいきょう! 強靭!無敵!最強! |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 56920308 | ||||||||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、戦闘では破壊されず、そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。 ②:このカードが墓地に存在し、自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
| DP20-JP006 | ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン 青眼の白龍 |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 89631139 | |||
| 高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||||
| DP20-JP007 | ホワイト・オブ・レジェンド 伝説の白石 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | ドラゴン族 | 300 | 250 | 79814787 | |||
| ①:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「青眼の白龍」1体を手札に加える。 | ||||||||
| DP20-JP008 | あおきめのおとめ 青き眼の乙女 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 88241506 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。 ②:このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚できる。 | ||||||||
| DP20-JP009 | ドラゴン・めざめのせんりつ ドラゴン・目覚めの旋律 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 48800175 | ||||||||
| ①:手札を1枚捨てて発動できる。攻撃力3000以上で守備力2500以下のドラゴン族モンスターを2体までデッキから手札に加える。 | ||||||||
| DP20-JP010 | りゅうのれいびょう 竜の霊廟 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 41620959 | ||||||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。この効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 | ||||||||
| DP20-JP011 | カオス・フォーム | 儀式魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 21082832 | ||||||||
| 「カオス」儀式モンスターの降臨に必要。 ①:レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、またはリリースの代わりに自分の墓地から「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を除外し、手札から「カオス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 | ||||||||
| DP20-JP012 | サイバー・エタニティ・ドラゴン | 融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 10 | 機械族 | 2800 | 4000 | 82315403 | |||
| 「サイバー・ドラゴン」モンスター+機械族モンスター×2 ①:自分の墓地に機械族の融合モンスターが存在する場合、このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 ②:融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。 ③:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分フィールドの融合モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 | ||||||||