- 29285件中29285件該当しました
- 17361件〜17400件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| SR04-JP013 | ベビケラサウルス | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 2 | 恐竜族 | 500 | 500 | 36042004 | |||
| ①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。デッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| SR04-JP014 | げんそうのミセラサウルス 幻創のミセラサウルス |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 4 | 恐竜族 | 1800 | 1000 | 38572779 | |||
| 「幻創のミセラサウルス」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのメインフェイズの間、自分フィールドの恐竜族モンスターは相手が発動した効果を受けない。 ②:自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外したモンスターの数と同じレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
| SR04-JP015 | ヴェルズ・サラマンドラ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 恐竜族 | 1850 | 950 | 04058065 | |||
| ①:自分の墓地からモンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力は相手ターン終了時まで300アップする。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||||
| SR04-JP016 | じゅんこうせんしゃステゴサイバー 盾航戦車ステゴサイバー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 恐竜族 | 1200 | 2400 | 99733359 | |||
| 「盾航戦車ステゴサイバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在し、相手モンスターが攻撃した場合、そのダメージ計算時に1000LPを払って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
| SR04-JP017 | きどうようさい トリケライナー 機動要犀 トリケライナー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 6 | 機械族 | 1600 | 2800 | 12275533 | |||
| ①:相手が3体以上のモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、他のカードの効果を受けず、お互いのスタンバイフェイズ毎に守備力が500ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
| SR04-JP018 | ナチュラル・ボーン・サウルス | デュアル/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | アンデット族 | 1700 | 1400 | 89362180 | |||
| ①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 ②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードの種族・属性は恐竜族・地属性になる。 ●このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの種族はアンデット族になる。 | ||||||||
| SR04-JP019 | チュウボーン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 3 | アンデット族 | 300 | 300 | 07392745 | |||
| ①:このカードがリバースした場合に発動する。相手フィールドに「チュウボーンJr.トークン」(アンデット族・地・星1・攻100/守300)3体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
| SR04-JP020 | レスキューラビット | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 4 | 獣族 | 300 | 100 | 85138716 | |||
| 「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 このカードはデッキから特殊召喚できない。 ①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
| SR04-JP021 | ロストワールド | フィールド魔法 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 17228908 | ||||||||
| ①:恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 ②:1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。 ③:相手フィールドにトークンがある限り、相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。 ④:1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。 | ||||||||
| SR04-JP022 | かせきちょうさ 化石調査 |
通常魔法 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 47325505 | ||||||||
| ①:デッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
| SR04-JP023 | だいしんかやく 大進化薬 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 84808313 | ||||||||
| 自分フィールドの恐竜族モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。 このカードは発動後、フィールドに残り続け、相手ターンで数えて3ターン目の相手エンドフェイズに破壊される。 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。 | ||||||||
| SR04-JP024 | ツインツイスター | 速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 43898403 | ||||||||
| ①:手札を1枚捨て、フィールドの魔法・罠カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
| SR04-JP025 | いじげんからのまいそう 異次元からの埋葬 |
速攻魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 48976825 | ||||||||
| ①:除外されている自分及び相手のモンスターの中から合計3体まで対象として発動できる。そのモンスターを墓地に戻す。 | ||||||||
| SR04-JP026 | やみのごふうけん 闇の護封剣 |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 12923641 | ||||||||
| このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに破壊される。 ①:このカードの発動時の効果処理として、相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、そのモンスターを全て裏側守備表示にする。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||||
| SR04-JP027 | くじゅうのけつだん 苦渋の決断 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 01033312 | ||||||||
| 「苦渋の決断」は1ターンに1枚しか発動できない。 ①:デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を墓地へ送り、その同名カード1枚をデッキから手札に加える。 | ||||||||
| SR04-JP028 | よそうガイ 予想GUY |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 00911883 | ||||||||
| ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| SR04-JP029 | テラ・フォーミング | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 73628505 | ||||||||
| ①:デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| SR04-JP030 | せいぞんきょうかい 生存境界 |
通常罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 44612603 | ||||||||
| ①:フィールドの通常モンスターを全て破壊し、破壊した数までデッキからレベル4以下の恐竜族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの恐竜族モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
| SR04-JP031 | せいぞんきょうそう 生存競争 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 58272005 | ||||||||
| ①:自分フィールドの恐竜族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとして、その自分の恐竜族モンスターに装備する。 ②:このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが攻撃で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。装備モンスターは相手モンスターにもう1度だけ続けて攻撃できる。 | ||||||||
| SR04-JP032 | かせきはっくつ 化石発掘 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 23869735 | ||||||||
| ①:手札を1枚捨て、自分の墓地の恐竜族モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。その恐竜族モンスターを特殊召喚する。 ②:このカードの①の効果で特殊召喚されたモンスターは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り効果が無効化され、このカードがフィールドから離れた時に破壊される。そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。 | ||||||||
| SR04-JP033 | ぜつめつのさだめ 絶滅の定め |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 95676943 | ||||||||
| ①:自分・相手のメインフェイズに2000LPを払って発動できる。このカードの発動後3回目のバトルフェイズ終了時に、お互いのプレイヤーはそれぞれのフィールドのカードを全て墓地へ送らなければならない。 | ||||||||
| SR04-JP034 | おジャマトリオ | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 29843091 | ||||||||
| ①:相手フィールドに「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)3体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。「おジャマトークン」が破壊された時にそのコントローラーは1体につき300ダメージを受ける。 | ||||||||
| SR04-JP035 | ナイトメア・デーモンズ | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 42956963 | ||||||||
| ①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドに「ナイトメア・デーモン・トークン」(悪魔族・闇・星6・攻/守2000)3体を攻撃表示で特殊召喚する。「ナイトメア・デーモン・トークン」が破壊された時にそのコントローラーは1体につき800ダメージを受ける。 | ||||||||
| SR04-JP036 | さじんのバリア -ダスト・フォース- 砂塵のバリア -ダスト・フォース- |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 40838625 | ||||||||
| ①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て裏側守備表示にする。この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない。 | ||||||||
| SR04-JP037 | しょうてんのグレイトホーン 昇天の剛角笛 |
カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 01637760 | ||||||||
| ①:相手メインフェイズに相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、相手はデッキから1枚ドローし、相手メインフェイズを終了する。 | ||||||||
| SR04-JP038 | しこみばくだん 仕込み爆弾 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 18252559 | ||||||||
| ①:相手フィールドのカードの数×300ダメージを相手に与える。 ②:フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。 | ||||||||
| SR04-JPTKN | ジュラエッグトークン | トークン | photoノーマル | 収録/Wiki | ||||
| 地 | 1 | 恐竜族 | 0 | 0 | - | |||
| このカードは「ジュラエッグトークン」として使用する事ができる。 ※「ジュラエッグトークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 | ||||||||
| MVPC-JPS04 | しゅごしんかんマハード 守護神官マハード |
効果 | KC+ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | 71703785 | |||
| ①:このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが闇属性モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は倍になる。 ③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
| VJMP-JP128 | エンタメイトカード・ガードナー EMカード・ガードナー |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 3 | 岩石族 | 1000 | 1000 | 37256334 | |||
| 8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの守備力は、自分フィールドの全ての表側守備表示モンスターの元々の守備力を合計した数値になる。 | |||||||
| ①:このカードの守備力は、このカード以外の自分フィールドの「EM」モンスターの元々の守備力の合計分アップする。 | ||||||||
| VJMP-JP129 | エッジインプ・コットン・イーター | ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 7 | 悪魔族 | 2400 | 1600 | 73240432 | |||
| 1 | ①:自分フィールドの融合モンスターの攻撃力は300アップする。 ②:1ターンに1度、自分フィールドに「デストーイ」融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | |||||||
| 「エッジインプ・コットン・イーター」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地の「デストーイ」モンスターの数×200ダメージを相手に与える。 | ||||||||
| VJMP-JP130 | サイバース・ガジェット | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 4 | サイバース族 | 1400 | 300 | 00645087 | |||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「ガジェット・トークン」(サイバース族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| RB04-JP001 | くろきもりのウィッチ 黒き森のウィッチ |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1100 | 1200 | 78010363 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの発動ができない。 | ||||||||
| ST17-JP001 | ビットロン | 通常 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 2 | サイバース族 | 200 | 2000 | 36211150 | |||
| 電子空間で見つけた新種。その情報量は少ない。 | ||||||||
| ST17-JP002 | ドラコネット | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | サイバース族 | 1400 | 1200 | 62706865 | |||
| ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
| ST17-JP003 | ラムクラウダー RAMクラウダー |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 4 | サイバース族 | 1800 | 1000 | 09190563 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのモンスター1体をリリースし、自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
| ST17-JP004 | リンクスレイヤー | 効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 5 | サイバース族 | 2000 | 600 | 35595518 | |||
| ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
| ST17-JP005 | ギャラクシーサーペント | チューナー/通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 2 | ドラゴン族 | 1000 | 0 | 11066358 | |||
| 宵闇に紛れて姿を現わすと言われるドラゴン。星の海を泳ぐように飛ぶ神秘的な姿からその名が付けられた。その姿を見た者は数えるほどしかないと伝えられるが、見た者は新たな力を得られるという。 | ||||||||
| ST17-JP006 | げんかくりゅう 幻殻竜 |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 幻竜族 | 2000 | 0 | 18108166 | |||
| 別次元から突如として飛来した謎の生命体。高い攻撃力と奇襲能力を併せ持つ。その攻撃は対象物の神経を麻痺させ、強烈な幻覚症状を引き起こす。 | ||||||||
| ST17-JP007 | しんじゅうおうバルバロス 神獣王バルバロス |
効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 | 1200 | 78651105 | |||
| ①:このカードはリリースなしで通常召喚できる。 ②:このカードの①の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1900になる。 ③:このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。 ④:このカードがこのカードの③の方法で召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。 | ||||||||
| ST17-JP008 | サイバー・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 70095154 | |||
| ①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||