- 28779件中28779件該当しました
- 8401件〜8440件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
ANPR-JP040 | エンシェント・フェアリー・ドラゴン | シンクロ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 | 3000 | 25862681 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 1ターンに1度、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。また、1ターンに1度、フィールド魔法カードを破壊する事ができる。破壊した場合自分は1000ライフポイント回復する。さらに、自分のデッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。 |
||||||||
ANPR-JP041 | ワンショット・キャノン | シンクロ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 機械族 | 0 | 0 | 13574687 | |||
「ワンショット・ロケット」+チューナー以外のモンスター1体 1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊し、そのコントローラーに破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える。 |
||||||||
ANPR-JP042 | アンデット・スカル・デーモン | シンクロ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | アンデット族 | 2500 | 1200 | 59969392 | |||
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上 自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターは、カードの効果では破壊されない。 |
||||||||
ANPR-JP043 | エンシェント・ホーリー・ワイバーン | シンクロ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 天使族 | 2100 | 2000 | 25958491 | |||
光属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分のライフポイントが相手より上の場合、その数値だけこのカードの攻撃力がアップする。自分のライフポイントが相手より下の場合、その数値だけこのカードの攻撃力がダウンする。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、1000ライフポイントを払う事でこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 |
||||||||
ANPR-JP044 | ダブルエックス-セイバー ガトムズ XX-セイバー ガトムズ |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 獣戦士族 | 3100 | 2600 | 52352005 | |||
チューナー+地属性モンスター1体以上 自分フィールド上に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。相手の手札をランダムに1枚捨てる。 |
||||||||
ANPR-JP045 | こうそくかいほうは 拘束解放波 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
98847704 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在する装備魔法カード1枚を選択して発動する。選択した装備魔法カードと相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP046 | はくぎんのつばさ 白銀の翼 |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
25231813 | ||||||||
レベル8以上のドラゴン族シンクロモンスターにのみ装備可能。装備モンスターは1ターンに2度まで、戦闘では破壊されない。装備モンスターがカードの効果によって破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する事ができる。 | ||||||||
ANPR-JP047 | アドバンスドロー | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
51630558 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル8以上のモンスター1体をリリースして発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||||
ANPR-JP048 | いにしえのもり 古の森 |
フィールド魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
87624166 | ||||||||
このカードの発動時に、フィールド上に守備表示でモンスターが存在する場合、そのモンスターを全て表側攻撃表示にする。この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。また、モンスターが攻撃を行った場合、攻撃を行ったモンスターをバトルフェイズ終了時に破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP049 | きゅうきゅうきゅうめい 救急救命 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
24019261 | ||||||||
メインフェイズ2でのみ発動する事ができる。このターンにカードの効果によって破壊され墓地へ送られたレベル4のモンスター1体を、自分の墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
ANPR-JP050 | スピリット・バーナー | 装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
50418970 | ||||||||
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によってこのカードが墓地へ送られた時、相手ライフに600ポイントダメージを与える。このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、このカードを手札に加える事ができる。 | ||||||||
ANPR-JP051 | フューチャー・ヴィジョン | フィールド魔法 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
87902575 | ||||||||
自分または相手がモンスターの召喚に成功した時、そのモンスター1体をゲームから除外する。召喚したモンスターのコントローラーから見て次の自分のスタンバイフェイズ時に、このカードの効果で除外したモンスターを表側攻撃表示でフィールド上に戻す。 | ||||||||
ANPR-JP052 | コアのうどあっしゅく コア濃度圧縮 |
通常魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
13997673 | ||||||||
手札の「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せ、手札から「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を捨てて発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||||
ANPR-JP053 | コアバスター | 装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
59385322 | ||||||||
「コアキメイル」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターが光属性または闇属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。装備モンスターがフィールド上から離れる事によってこのカードが墓地へ送られた時、このカードを手札に戻す事ができる。 | ||||||||
ANPR-JP054 | いちぞくのけっそく 一族の結束 |
永続魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
86780027 | ||||||||
自分の墓地に存在するモンスターの元々の種族が1種類のみの場合、自分フィールド上に表側表示で存在するその種族のモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 | ||||||||
ANPR-JP055 | ハイドロプレッシャーカノン | 装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
12174035 | ||||||||
レベル3以下の水属性モンスターにのみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手に手札をランダムに1枚墓地へ送る。 | ||||||||
ANPR-JP056 | ウォーターハザード | 永続魔法 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
49669730 | ||||||||
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
ANPR-JP057 | のうかいはつけんきゅうじょ 脳開発研究所 |
フィールド魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
85668449 | ||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、通常召喚に加えて1度だけサイキック族モンスター1体を召喚する事ができる。この方法でサイキック族モンスターの召喚に成功した時、このカードにサイコカウンターを1つ置く。また、自分フィールド上に存在するサイキック族モンスターが効果を発動するためにライフポイントを払う場合、代わりにこのカードにサイコカウンターを1つ置く事ができる。このカードがフィールド上から離れた時、このカードのコントローラーはこのカードに乗っているサイコカウンターの数×1000ポイントダメージを受ける。 | ||||||||
ANPR-JP058 | セイバー・スラッシュ | 通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
11052544 | ||||||||
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「X-セイバー」と名のついたモンスターの数だけ、フィールド上に表側表示で存在するカードを破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP059 | つるぎのきらめき 剣の煌き |
装備魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
48447192 | ||||||||
「X-セイバー」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する事ができる。また、自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、自分の墓地に存在するこのカードをデッキの一番上に戻す。 | ||||||||
ANPR-JP060 | しんえんのばくはつ 真炎の爆発 |
通常魔法 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
74845897 | ||||||||
自分の墓地に存在する守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズ時にゲームから除外される。 | ||||||||
ANPR-JP061 | エンシェント・リーフ | 通常魔法 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
11830996 | ||||||||
自分のライフポイントが9000以上の場合、2000ライフポイントを払って発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||||
ANPR-JP062 | かせきちょうさ 化石調査 |
通常魔法 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
47325505 | ||||||||
自分のデッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
ANPR-JP063 | スキル・サクセサー | 通常罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
73729209 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動する事ができず、自分のターンのみ発動する事ができる。 | ||||||||
ANPR-JP064 | トゥルース・リインフォース | 通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
10118318 | ||||||||
自分のデッキからレベル2以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 | ||||||||
ANPR-JP065 | ガリトラップ-ピクシーのわ- ガリトラップ-ピクシーの輪- |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
46502013 | ||||||||
自分フィールド上にモンスターが表側攻撃表示で2体以上存在する場合、相手は攻撃力の一番低いモンスターを攻撃対象に選択する事ができない。 | ||||||||
ANPR-JP066 | ようせいのかぜ 妖精の風 |
通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
73507661 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊し、お互いに破壊したカードの枚数×300ポイントダメージを受ける。 | ||||||||
ANPR-JP067 | きゅうていのしきたり 宮廷のしきたり |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
09995766 | ||||||||
フィールド上に表側表示で存在する「宮廷のしきたり」以外の永続罠カードを破壊する事はできない。「宮廷のしきたり」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||||
ANPR-JP068 | ふきょうわおん 不協和音 |
永続罠 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
46480475 | ||||||||
お互いのプレイヤーはシンクロ召喚する事ができない。発動後3回目の自分のエンドフェイズ時にこのカードを墓地へ送る。 | ||||||||
ANPR-JP069 | フォーチュン・スリップ | 通常罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
72885174 | ||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にし、攻撃対象モンスター1体を次のスタンバイフェイズ時までゲームから除外する。 | ||||||||
ANPR-JP070 | デプス・アミュレット | 永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
08279188 | ||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。手札を1枚墓地へ捨て、相手モンスター1体の攻撃を無効にする。このカードは発動後3回目の相手のエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||||
ANPR-JP071 | ダメージ・トランスレーション | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
35268887 | ||||||||
このターン自分が受ける効果ダメージは半分になる。このターンのエンドフェイズ時、受けた効果ダメージの回数と同じ数だけ自分フィールド上に「ゴースト・トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
ANPR-JP072 | バトル・テレポーテーション | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
71652522 | ||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するサイキック族モンスターが1体のみの場合、そのモンスター1体を選択して発動する。このターン選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このターンのバトルフェイズ終了時、選択したモンスターのコントロールを相手に移す。 | ||||||||
ANPR-JP073 | コアのさいれんせい コアの再練成 |
永続罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
08057630 | ||||||||
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。自分のエンドフェイズ時にそのモンスターが破壊された時、このカードのコントローラーはそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP074 | こうかくのかがやき 鋼核の輝き |
カウンター罠 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
34545235 | ||||||||
手札にある「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せて発動する。相手の魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP075 | いしゅとうそう 異種闘争 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
60530944 | ||||||||
お互いのフィールド上に存在するモンスターが全て表側表示の場合に発動する事ができる。お互いのプレイヤーはそれぞれ属性が1種類になるように、フィールド上の自分のモンスターを墓地へ送る。 | ||||||||
ANPR-JP076 | かいりゅうしんのかご 海竜神の加護 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
07935043 | ||||||||
このターンのエンドフェイズ時まで、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル3以下の水属性モンスターは、戦闘及びカードの効果では破壊されない。 | ||||||||
ANPR-JP077 | サイコ・ソウル | 通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
33323657 | ||||||||
自分フィールド上に存在するサイキック族モンスター1体をリリースして発動する。自分はリリースしたモンスターのレベル×300ポイント回復する。 | ||||||||
ANPR-JP078 | フレムベルカウンター | カウンター罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
60718396 | ||||||||
自分の墓地に存在する守備力200の炎属性モンスター1体をゲームから除外して発動する。魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
ANPR-JP079 | しんけんいったい 身剣一体 |
通常罠 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
06112401 | ||||||||
自分フィールド上に存在するモンスターが、表側表示の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体のみの場合に発動する事ができる。発動後このカードは攻撃力800ポイントアップの装備カードとなり、そのモンスター1体に装備する。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |