- 28157件中4107件該当しました
- 3761件〜3800件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
INFO-JP033 | まぼろしのしょうかんしんエクゾディア 幻の召喚神エクゾディア |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 魔法使い族 | ? | 0 | 83257480 | |||
「封印されし」モンスター×5 ①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。②:1ターンに1度、このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力は自分のLPの数値分アップする。③:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。④:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。デッキから「エグゾード」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。⑤:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000LPを失う。 |
||||||||
INFO-JP034 | ライトアンドダークネス・ドラゴンロード 光と闇の竜王 |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | ドラゴン族 | 3400 | 3000 | 19652159 | |||
ドラゴン族・光属性・レベル8モンスター+ドラゴン族・闇属性・レベル8モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」としても扱う。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動する(同一チェーン上では1度まで)。このカードの攻撃力・守備力を1000ダウンし、その発動を無効にする。③:このカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
INFO-JP035 | デモンスミスラクリモーサ 刻まれし魔ラクリモーサ |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 悪魔族 | 2400 | 2400 | 46640168 | |||
悪魔族・光属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。相手に1200ダメージを与える。 |
||||||||
INFO-JP036 | デモンスミスディエスイレ 刻まれし魔ディエスイレ |
融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 悪魔族 | 2800 | 2400 | 82135803 | |||
「魔を刻むデモンスミス」+悪魔族・光属性モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに発動できる。このカードが装備しているLモンスターのリンクマーカーの合計までフィールドの表側表示カードを選び、その効果をターン終了時まで無効にする。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。 |
||||||||
INFO-JP037 | めいがいおう-メメントラン・テクトリカ 冥骸王-メメントラン・テクトリカ |
融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 幻想魔族 | 3000 | 2000 | 14529511 | |||
「メメント」モンスター×3 このカード名の、①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、①②の効果は同一チェーン上では発動できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキ・EXデッキから「メメント」カード3枚を墓地へ送る。②:自分・相手ターンに、自分フィールドの「メメント」モンスターと相手フィールドのカードをそれぞれ同じ数だけ対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「冥骸府-メメントラン」1枚を手札に加える。 |
||||||||
INFO-JP038 | しろきもりのまろうシルウィア 白き森の魔狼シルウィア |
シンクロ/チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 魔法使い族 | 1900 | 2400 | 41924516 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。 |
||||||||
INFO-JP039 | しろきもりのましょうルシエラ 白き森の魔性ルシエラ |
シンクロ/チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1500 | 77313225 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「白き森」カード1枚か魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族のSモンスターは、攻撃力が500アップし、相手の効果では破壊されない。 |
||||||||
INFO-JP040 | しろきもりのようまディアベル 白き森の妖魔ディアベル |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 幻想魔族 | 2500 | 2000 | 14307929 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがSモンスターのチューナーを素材としてS召喚した場合、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分のEXデッキ・墓地・除外状態のレベル7以下のSモンスターのチューナー1体を特殊召喚する。 |
||||||||
INFO-JP041 | ディーピーエージャンダムーア DPAジャンダムーア |
シンクロ/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | サイバース族 | 2000 | 2800 | 40702028 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に発動できる。自分の墓地からサイバース族・レベル4モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。②:自分のサイバース族モンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その数値分だけ相手にダメージを与える。 |
||||||||
INFO-JP042 | ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ | エクシーズ/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 1500 | 3100 | 76290637 | |||
レベル8モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を手札に加える。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに機械族モンスター1体を召喚できる。②:自分が「ギミック・パペット」Xモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを墓地から自分か相手のフィールドに守備表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地から「RUM」魔法カード1枚を手札に加える事ができる。 |
||||||||
INFO-JP043 | カオスエクシーズ ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ CX ギミック・パペット-ファナティクス・マキナ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 機械族 | 3100 | 1500 | 03685372 | |||
レベル9モンスター×3 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「パペット」罠カード1枚を手札に加える。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分か相手の墓地からモンスター1体を相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。③:相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
INFO-JP044 | クイーンマドルチェ・ティアラフレース | エクシーズ/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 天使族 | 2600 | 2500 | 49689480 | |||
レベル5「マドルチェ」モンスター×3 「クイーンマドルチェ・ティアラフレース」は1ターンに1度、自分フィールドの「クイーンマドルチェ・ティアラミス」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「マドルチェ」カードを2枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻し、戻した数まで相手フィールドのカードをデッキに戻す。②:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをEXデッキに戻す。 |
||||||||
INFO-JP045 | いたんなるフォボスコボス 異端なるフォボスコボス |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 幻想魔族 | 2100 | 1500 | 76078185 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる(このカードが幻想魔族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。対象のモンスターの効果を無効にする。そのモンスターがこのターンに戦闘を行っている場合、さらにそのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。 |
||||||||
INFO-JP046 | デモンスミス・レクイエム 刻まれし魔の鎮魂棺 |
リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 悪魔族 | 600 | - | 02463794 | |||
悪魔族・光属性モンスター1体 自分は「刻まれし魔の鎮魂棺」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「デモンスミス」モンスター1体を特殊召喚する。②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを攻撃力600アップの装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | |||||||
INFO-JP047 | デモンスミス・セクエンツィア 刻まれし魔の大聖棺 |
リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 悪魔族 | 1200 | - | 49867899 | |||
悪魔族・光属性モンスターを含むモンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。●相手は装備モンスターを効果の対象にできない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
INFO-JP048 | ライカノクロカミツキ 蕾禍ノ玄神憑月 |
リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | - | 爬虫類族 | 2600 | - | 75352507 | |||
昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地からモンスターを2体まで除外し、その数だけ相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。このターン、自分は昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:←→↓ | |||||||
INFO-JP049 | ヴァルモニカのしんそう-ヴァーラル ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル |
リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | - | 魔法使い族 | 3000 | - | 01340142 | |||
「ヴァルモニカ」Lモンスターを含むモンスター2体 ①:自分フィールドに響鳴カウンターが6つ以上存在する限り、フィールドのこのカードは「ヴァルモニカ」カード以外のカードの効果を受けない。②:このカードは通常の攻撃に加えて、自分フィールドのレベル4の「ヴァルモニカ」モンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、自分フィールドの響鳴カウンターを3つ取り除く。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
INFO-JP050 | ミニャーマドルチェ・ニャカロン | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 獣族 | 2300 | - | 38745241 | |||
「マドルチェ」モンスターを含む効果モンスター2体以上 このカードの①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「マドルチェ」カード1枚を手札に加える。②:自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。手札から「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マドルチェ」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓↘ | |||||||
INFO-JP051 | せかいじゅイルミスティル 星界樹イルミスティル |
リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 植物族 | 2000 | - | 74139959 | |||
効果モンスター3体以上 ①:「星界樹イルミスティル」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がメインフェイズにモンスターを表側表示で特殊召喚する度に、自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。③:自分・相手ターンに1度、1000の倍数のLPを払って発動できる(最大3000まで)。このカードの攻撃力は払った数値分アップする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-5、リンクマーカー:↖←↙↓↘ | |||||||
INFO-JP052 | かげほうしトップハットヘア 影法師トップハットヘア |
リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 幻想魔族 | 1500 | - | 01528054 | |||
効果モンスター2体 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。自身をモンスターとして特殊召喚する効果を持つ永続罠カード1枚をデッキから自分フィールドにセットする。このカードはこのターンL素材にできない。②:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。③:魔法&罠ゾーンのカードがモンスターゾーンに特殊召喚された場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
DP29-JP004 | しんえいきんりゅうドラッグルクシオン 神影金龍ドラッグルクシオン |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 3000 | 44698398 | |||
レベル8モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ギャラクシー」カードか「タキオン」カード1枚を手札に加える。②:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。ドラゴン族・ランク8・攻撃力3000のXモンスター1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。その後、EXデッキから「ギャラクシー」モンスター1体をそのX素材にできる。 |
||||||||
DP29-JP011 | ナンバーズ107 ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン No.107 銀河眼の時空竜(イラスト2種) |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 88177324 | |||
レベル8モンスター×2 ①:自分バトルフェイズ開始時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、その攻撃力・守備力は元々の数値になる。この効果を発動したターンのバトルフェイズ中に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000アップし、このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 |
||||||||
DP29-JP012 | カオスナンバーズ107 ネオ・ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン CNo.107 超銀河眼の時空龍 |
エクシーズ/効果 | photoノーマル photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 | 3000 | 68396121 | |||
レベル9モンスター×3 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できず、このカード以外のフィールドの全ての表側表示カードの効果はターン終了時まで無効化される。②:このカードが「No.107 銀河眼の時空竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●自分フィールドの他のモンスター2体をリリースして発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 |
||||||||
DP29-JP013 | ナンバーズ97 りゅうえいしんドラッグラビオン No.97 龍影神ドラッグラビオン |
エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 3000 | 28400508 | |||
レベル8モンスター×2 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手はフィールドのこのカードを効果の対象にできない。②:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのX素材とする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。 |
||||||||
DP29-JP014 | ギャラクシー・サテライト・ドラゴン 銀河衛竜 |
リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 2000 | - | 92362073 | |||
ドラゴン族モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルフェイズに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの元々の種族・属性がドラゴン族・光属性の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。バトルフェイズ終了時まで、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、対象のモンスターの攻撃力は、そのモンスターの持つ「No.」の数値×100になる。②:相手エンドフェイズに発動できる。デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
DP29-JP022 | エックスワイゼット-ハイパー・ドラゴン・キャノン XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 機械族 | 3000 | 2800 | 75748977 | |||
「X-クロス・キャノン」+「Y-ドラゴン・イアヘッド」+「Z-ジリオン・キャタピラー」 自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。①:相手ターンに1度、手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:フィールド・墓地のこのカードを除外し、EXデッキの機械族・光属性・レベル8融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターにカード名が記された自分の墓地・除外状態の融合素材モンスターを3体まで特殊召喚する。 |
||||||||
DP29-JP023 | ユニオン・コントローラー | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 2200 | 1900 | 02133971 | |||
機械族・光属性モンスター+「Y-ドラゴン・イアヘッド」か「Z-ジリオン・キャタピラー」 自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。効果テキストに「ユニオンモンスター」と記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。機械族・光属性の、通常モンスターかユニオンモンスター1体を手札から特殊召喚する。 |
||||||||
DP29-JP032 | エックスワイゼット-ドラゴン・キャノン XYZ-ドラゴン・キャノン |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 2800 | 2600 | 91998119 | |||
「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」+「Z-メタル・キャタピラー」 自分フィールドの上記のカードを除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。このカードは墓地から特殊召喚できない。①:手札を1枚捨て、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。 |
||||||||
DP29-JP033 | エービーシー-ドラゴン・バスター ABC-ドラゴン・バスター |
融合/効果 | photoノーマル photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 3000 | 2800 | 01561110 | |||
「A-アサルト・コア」+「B-バスター・ドレイク」+「C-クラッシュ・ワイバーン」 自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。①:自分・相手ターンに1度、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。②:相手ターンに、このカードをリリースし、自分の除外状態の機械族・光属性ユニオンモンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
DP29-JP034 | エートゥズィ-ドラゴン・バスター・キャノン AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | 4000 | 4000 | 65172015 | |||
「ABC-ドラゴン・バスター」+「XYZ-ドラゴン・キャノン」 自分フィールドの、元々のカード名が上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。①:相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:自分・相手ターンに、フィールドのこのカードを除外し、自分の除外状態の「ABC-ドラゴン・バスター」「XYZ-ドラゴン・キャノン」を1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
DP29-JP038 | トリックスターバンド・ドラマチス | 融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 天使族 | 2000 | 1000 | 64804137 | |||
「トリックスター」モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。同名カードが自分のフィールド・墓地に存在しない「トリックスター」カード1枚をデッキから手札に加える。②:このカードをリンク先とする自分の「トリックスター」Lモンスターの攻撃力は1000アップする。③:自分か相手が効果ダメージを受けた場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にする。 |
||||||||
DP29-JP039 | トリックスター・コルチカ | リンク/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 200 | - | 00298846 | |||
Lモンスター以外の「トリックスター」モンスター1体 自分は「トリックスター・コルチカ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する状態で、自分の「トリックスター」モンスターの戦闘でモンスターが破壊された時、このカードを除外し、その破壊されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | |||||||
DP29-JP040 | トリックスター・ノーブルエンジェル | リンク/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2000 | - | 37683441 | |||
「トリックスター」モンスター2体 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「青い涙」カード1枚を手札に加える。②:自分のフィールドか墓地に融合モンスターが存在する場合、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。③:自分か相手が効果ダメージを受けた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
DP29-JP047 | トリックスター・ブルム | リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 100 | - | 77307161 | |||
レベル2以下の「トリックスター」モンスター1体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。相手は1枚ドローする。②:このカードのリンク先の表側表示の「トリックスター」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手の手札の数×200ダメージを相手に与える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | |||||||
DP29-JP048 | トリックスター・ホーリーエンジェル | リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2000 | - | 32448765 | |||
「トリックスター」モンスター2体 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、相手に200ダメージを与える。②:このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。③:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのダメージの数値分アップする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
TT01-JPA27 | サイバー・エンド・ドラゴン | 融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 機械族 | 4000 | 2800 | 01546123 | |||
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 |
||||||||
TT01-JPA28 | サイバー・ツイン・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 機械族 | 2800 | 2100 | 74157028 | |||
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 |
||||||||
TT01-JPA29 | キメラテック・メガフリート・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 機械族 | 0 | 0 | 87116928 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。このカードは融合素材にできない。①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。 |
||||||||
TT01-JPA30 | キメラテック・フォートレス・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 0 | 0 | 79229522 | |||
「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。このカードは融合素材にできない。①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1000になる。 |
||||||||
TT01-JPA31 | キメラテック・ランページ・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 84058253 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター×2体以上 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:このカードが融合召喚した時、このカードの融合素材としたモンスターの数までフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから機械族・光属性モンスターを2体まで墓地へ送る。このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、この効果で墓地へ送ったモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 |