- 28157件中4107件該当しました
- 1241件〜1280件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
15AX-JPM34 | マスター・オブ・ドラゴンナイト 究極竜騎士 |
融合/効果 | photoミレニアム+ノーマル photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン族 | 5000 | 5000 | 62873545 | |||
「カオス・ソルジャー」+「青眼の究極竜」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドのドラゴン族モンスターの数×500アップする。 |
||||||||
15AX-JPM35 | サウザンド・ドラゴン 千年竜 |
融合 | photoノーマル photoミレニアム+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | - | |||
「時の魔術師」+「ベビードラゴン」 | ||||||||
15AX-JPM36 | ドラゴンにのるワイバーン ドラゴンに乗るワイバーン |
融合/効果 | photoノーマル photoミレニアム+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | ドラゴン族 | 1700 | 1500 | 03366982 | |||
「ベビードラゴン」+「ワイバーンの戦士」 ①:相手フィールドの表側表示モンスターが地・水・炎属性モンスターのみの場合、このカードは直接攻撃できる。 |
||||||||
15AX-JPM37 | ほのおのけんし 炎の剣士 |
融合 | photoノーマル photoミレニアム+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 5 | 戦士族 | 1800 | 1600 | 45231177 | |||
「炎を操る者」+「伝説の剣豪 MASAKI」 | ||||||||
CROS-JP004 | エンタメイトリザードロー EMリザードロー |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 爬虫類族 | 1200 | 600 | 73130445 | |||
6 | 「EMリザードロー」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズにもう片方の自分のPゾーンに「EMリザードロー」以外の「EM」カードが存在する場合に発動できる。このカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。 | |||||||
「EMリザードロー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスターが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分フィールドの「EM」モンスターの数だけ自分はデッキからドローする。 | ||||||||
CROS-JP020 | イーサテラナイト-セフィラツバーン 竜星因士-セフィラツバーン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 0 | 2100 | 96223501 | |||
1 | ①:自分は「テラナイト」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「竜星因士-セフィラツバーン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・P召喚に成功した場合、このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「テラナイト」カードまたは「セフィラ」カード1枚と、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
CROS-JP021 | アステラナイト-セフィラビュート 覚星輝士-セフィラビュート |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 | 0 | 22617205 | |||
7 | ①:自分は「テラナイト」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「覚星輝士-セフィラビュート」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・P召喚に成功した場合、このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「テラナイト」カードまたは「セフィラ」カード1枚と、相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
CROS-JP022 | イェシャドール-セフィラナーガ | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 魔法使い族 | 900 | 100 | 58016954 | |||
1 | ①:自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「イェシャドール-セフィラナーガ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功した場合、またはこのカードが墓地へ送られた場合、自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は自分のPゾーンに「セフィラ」カードが存在する場合に発動と処理ができる。 | ||||||||
CROS-JP023 | オルシャドール-セフィラルーツ | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 岩石族 | 450 | 1950 | 95401059 | |||
7 | ①:自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「オルシャドール-セフィラルーツ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功した場合、またはこのカードが墓地へ送られた場合、「オルシャドール-セフィラルーツ」以外の自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
CROS-JP024 | ほうりゅうせい-セフィラフウシ 宝竜星-セフィラフウシ |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 | 0 | 21495657 | |||
1 | ①:自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「宝竜星-セフィラフウシ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚またはデッキからの特殊召喚に成功した場合、「宝竜星-セフィラフウシ」以外の自分フィールドの、「竜星」モンスターまたは「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。この効果を発動したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。 | ||||||||
CROS-JP025 | ひりゅうせい-セフィラシウゴ 秘竜星-セフィラシウゴ |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 幻竜族 | 0 | 2600 | 58990362 | |||
7 | ①:自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「秘竜星-セフィラシウゴ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがP召喚に成功した時、または自分のモンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。デッキから「竜星」魔法・罠カードまたは「セフィラ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
CROS-JP026 | けんせいのネクロス-セフィラセイバー 剣聖の影霊衣-セフィラセイバー |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 800 | 84388461 | |||
1 | ①:自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「剣聖の影霊衣-セフィラセイバー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「影霊衣」モンスター1体を儀式召喚する。 | ||||||||
CROS-JP027 | えんじゅうのネクロス-セフィラエグザ 炎獣の影霊衣-セフィラエグザ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 5 | ドラゴン族 | 2000 | 1000 | 20773176 | |||
7 | ①:自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
「炎獣の影霊衣-セフィラエグザ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、「炎獣の影憑依-セフィラエグサ」以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「影霊衣」カードまたは「セフィラ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
CROS-JP028 | えいれいじゅうつかい-セフィラムピリカ 英霊獣使い-セフィラムピリカ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1000 | 1500 | 57777714 | |||
1 | ①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
自分は「英霊獣使い-セフィラムピリカ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚に成功した時、「英霊獣使い-セフィラムピリカ」以外の自分の墓地の、「霊獣」モンスターまたは「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
CROS-JP029 | えいれいじゅうつかい-セフィラウェンディ 影霊獣使い-セフィラウェンディ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1500 | 1000 | 02316682 | |||
7 | ①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
自分は「影霊獣使い-セフィラウェンディ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから「影霊獣使い-セフィラウェンディ」以外の表側表示の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
CROS-JP039 | げんそうのおとひめマイスタリン・シューベルト 幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 天使族 | 2400 | 2000 | 57594700 | |||
「幻奏」モンスター×2 ①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、お互いの墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。このカードの攻撃力は、この効果で除外したカードの数×200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
CROS-JP040 | げんそうのはなかせいブルーム・ディーヴァ 幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ |
融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 天使族 | 1000 | 2000 | 84988419 | |||
「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター ①:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターとこのカードの、元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与え、その相手モンスターを破壊する。 |
||||||||
CROS-JP041 | デストーイ・ホイールソウ・ライオ | 融合/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 悪魔族 | 2400 | 2000 | 10383554 | |||
「エッジインプ・ソウ」+「ファーニマル」モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。「デストーイ・ホイールソウ・ライオ」の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
CROS-JP042 | デストーイ・チェーン・シープ | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 2000 | 2000 | 57477163 | |||
「エッジインプ・チェーン」+「ファーニマル」モンスター 「デストーイ・チェーン・シープ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は800アップする。 |
||||||||
CROS-JP043 | デストーイ・マッド・キマイラ | 融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 | 2000 | 83866861 | |||
「デストーイ」モンスター×3 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。「デストーイ・マッド・キマイラ」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。そのモンスターの攻撃力を半分にして自分フィールドに特殊召喚する。③:このカードの攻撃力は、元々の持ち主が相手となる自分フィールドのモンスターの数×300アップする。 |
||||||||
CROS-JP044 | エルシャドール・アノマリリス | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 9 | 悪魔族 | 2700 | 2000 | 19261966 | |||
「シャドール」モンスター+水属性モンスター このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに魔法・罠カードの効果で手札・墓地からモンスターを特殊召喚できない。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||||
CROS-JP045 | せいれいじゅうき ガイアペライオ 聖霊獣騎 ガイアペライオ |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | サイキック族 | 3200 | 2100 | 56655675 | |||
「聖霊獣騎」モンスター+「霊獣使い」モンスター+「精霊獣」モンスター 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。①:上記の方法で特殊召喚したこのカードは以下の効果を得る。 ●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した場合、手札から「霊獣」カード1枚を除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
CROS-JP046 | クリアウィング・シンクロ・ドラゴン | シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 82044279 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのレベル5以上のモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。②:1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードの効果でモンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。 |
||||||||
CROS-JP047 | げんりゅうせい-チョウホウ 幻竜星-チョウホウ |
シンクロ/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 9 | 幻竜族 | 2800 | 2200 | 19048328 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:S召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードのS素材とした「竜星」モンスターと元々の属性が同じモンスターの効果を発動できない。②:S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからチューナー1体を手札に加える。③:1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。そのモンスター1体と元々の属性が同じ幻竜族モンスター1体を自分のデッキから守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
CROS-JP048 | レイド・ラプターズ-ブレイズ・ファルコン RR-ブレイズ・ファルコン |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 鳥獣族 | 1000 | 2000 | 45533023 | |||
鳥獣族レベル5モンスター×3 ①:X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。 |
||||||||
CROS-JP049 | レイド・ラプターズ-レヴォリューション・ファルコン RR-レヴォリューション・ファルコン |
エクシーズ/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 | 3000 | 81927732 | |||
鳥獣族レベル6モンスター×3 ①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。②:このカードが特殊召喚された表側表示モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターの攻撃力・守備力を0にする。③:このカードが「RR」XモンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
CROS-JP050 | テラナイト プトレマイオス 星守の騎士 プトレマイオス |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 550 | 2600 | 18326736 | |||
レベル4モンスター×2体以上 ①:このカードのX素材を3つまたは7つ取り除いて発動できる。●3つ:「No.」モンスター以外の、このカードよりランクが1つ高いXモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。●7つ:次の相手ターンをスキップする。②:お互いのエンドフェイズ毎に発動できる。自分のエクストラデッキの「ステラナイト」カード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。 |
||||||||
CROS-JP051 | マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード | エクシーズ/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 天使族 | 2500 | 2200 | 44311445 | |||
地属性レベル5モンスター×2 このカードは自分フィールドのランク4以下の「マドルチェ」Xモンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、自分の墓地の「マドルチェ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。②:このカードが「マドルチェ・プディンセス」をX素材としている場合に自分の墓地の「マドルチェ」カードがデッキに戻った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マドルチェ」モンスター1体を表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
CROS-JP089 | キメラテック・ランページ・ドラゴン | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 機械族 | 2100 | 1600 | 84058253 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター×2体以上 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。①:このカードが融合召喚に成功した時、このカードの融合素材としたモンスターの数までフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから機械族・光属性モンスターを2体まで墓地へ送る。このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、この効果で墓地へ送ったモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。 |
||||||||
CROS-JP090 | サイバー・ドラゴン・インフィニティ | エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 2100 | 1600 | 10443957 | |||
機械族・光属性レベル6モンスター×3 「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。②:1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。③:1ターンに1度、カードの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||||
YZ08-JP001 | シャイニングナンバーズ39 きぼうおうホープ・ザ・ライトニング SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング |
エクシーズ/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 56832966 | |||
光属性レベル5モンスター×3 このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。②:このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。 |
||||||||
VJMP-JP100 | けいがんのまじゅつし 慧眼の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 72714461 | |||
5 | ①:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「EM」カードが存在する場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキから「慧眼の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 | |||||||
①:このカードを手札から捨て、自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで元々の数値になる。 | ||||||||
CORE-JP002 | しょうかんしライズベルト 召喚師ライズベルト |
ペンデュラム | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 800 | 800 | 45103815 | |||
2 | ①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げる。 | |||||||
妹セームベルをとても大事に想っている、心優しき兄ライズベルト。昼下がりの午後に妹と一緒に魔術書を読む時間は毎日の日課になっており、そんな二人の仲睦まじい様子に周囲の人々は自然と心が癒されてしまう。 | ||||||||
CORE-JP003 | そうこくのまじゅつし 相克の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 500 | 71692913 | |||
3 | ①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターは、そのランクと同じ数値のレベルのモンスターとしてX召喚の素材にできる。 | |||||||
①:1ターンに1度、フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
CORE-JP004 | そうじょうのまじゅつし 相生の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 17086528 | |||
8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの、Xモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのXモンスターのランクはターン終了時まで、そのレベル5以上のモンスターのレベルの数値と同じになる。②:自分フィールドのカードが相手フィールドより多い場合、このカードのPスケールは4になる。 | |||||||
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時までそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
CORE-JP005 | エンタメイトラクダウン EMラクダウン |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 800 | 1800 | 44481227 | |||
2 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの守備力はターン終了時まで800ダウンし、このターン対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 | |||||||
①:このカードが戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを破壊したモンスターの攻撃力は800ダウンする。 | ||||||||
CORE-JP006 | エンタメイトドラミング・コング EMドラミング・コング |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 獣族 | 1600 | 900 | 70479321 | |||
2 | ①:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 | |||||||
①:お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:リリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になる。③:1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、その自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで600アップする。 | ||||||||
CORE-JP025 | りゅうけんしラスターペンデュラム 竜剣士ラスターP |
ペンデュラム/チューナー/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | ドラゴン族 | 1850 | 0 | 92746535 | |||
5 | ①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合に発動できる。そのカードを破壊し、そのカードの同名カード1枚をデッキから手札に加える。 | |||||||
このカードを素材として、「竜剣士」モンスター以外の融合・S・Xモンスターを特殊召喚する事はできない。 | ||||||||
CORE-JP026 | イグナイト・マグナム | ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 戦士族 | 0 | 2000 | 24131534 | |||
7 | ①:もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカードを全て破壊し、自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。 | |||||||
剣銃を操る炎の戦士。冷たい鋼鉄の鎧に身を包んでいるが、その奥には激しく燃え上がるような熱い心が秘められている。 | ||||||||
CORE-JP027 | イグナイト・イーグル | ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 戦士族 | 1600 | 300 | 61639289 | |||
2 | ①:もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカードを全て破壊し、自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。 | |||||||
とても直情的で行動派なイグナイトの戦士。仲間たちからは「鉄砲玉のイーグル」と呼ばれ、少し距離を置かれがちである。 |