- 29010件中6133件該当しました
- 4041件〜4080件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
CP19-JP042 | ビー・フォース-けっせんのビッグ・バリスタ B・F-決戦のビッグ・バリスタ |
シンクロ/効果 | photoスーパー photoコレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 12 | 昆虫族 | 3000 | 800 | 26443791 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の昆虫族モンスターを全て除外して発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力は、除外されている自分の昆虫族モンスターの数×500ダウンする。 ②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 ③:S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。除外されている自分のレベル11以下の昆虫族モンスター3体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP001 | カース・ネクロフィア | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 | 2200 | 14509651 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:除外されている自分の悪魔族モンスター3体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。 ②:モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔法・罠カードのカード名の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊できる。 | ||||||||
DP22-JP006 | ダーク・ネクロフィア | 特殊召喚/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 2800 | 31829185 | |||
このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。 ①:モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてその相手モンスターに装備する。 ②:このカードの効果でこのカードが装備されている場合、装備モンスターのコントロールを得る。 | ||||||||
DP22-JP008 | ディアバウンド・カーネル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 1800 | 1200 | 51644030 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃宣言時に発動する。このカードの攻撃力は600アップする。 ②:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードの攻撃力分ダウンする。その後、このカードを次のターンのスタンバイフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
DP22-JP012 | イービルヒーロー マリシャス・ベイン E-HERO マリシャス・ベイン |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | 86165817 | |||
「E-HERO」モンスター+レベル5以上のモンスター このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したモンスターの数×200アップする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターでしか攻撃宣言できない。 | ||||||||
DP22-JP014 | イービルヒーロー シニスター・ネクロム E-HERO シニスター・ネクロム |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 1600 | 1800 | 45659520 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「E-HERO シニスター・ネクロム」以外の「E-HERO」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP017 | イービルヒーロー マリシャス・エッジ E-HERO マリシャス・エッジ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 悪魔族 | 2600 | 1800 | 58554959 | |||
相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードはモンスター1体をリリースして表側表示でアドバンス召喚できる。 ①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
DP22-JP020 | イービルヒーロー マリシャス・デビル E-HERO マリシャス・デビル |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 8 | 悪魔族 | 3500 | 2100 | 86676862 | |||
「E-HERO マリシャス・エッジ」+レベル6以上の悪魔族モンスター このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手バトルフェイズの間、相手フィールドの全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、攻撃可能な場合はこのカードを攻撃しなければならない。 | ||||||||
DP22-JP023 | じばくちょうしんかん 地縛超神官 |
効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2900 | 2900 | 45836982 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:Sモンスターが自分のフィールド・墓地の両方に存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「地縛神」モンスター1体を選んで手札に加える。 ③:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、「地縛神」モンスターが召喚された場合に発動できる。相手のLPは3000になる。 | ||||||||
DP22-JP024 | ししんかん-アスカトル 使神官-アスカトル |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 魔法使い族 | 2300 | 1500 | 71821687 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。その後、手札・デッキから「赤蟻アスカトル」1体を特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DP22-JP025 | ししんかん-スーパイ 死神官-スーパイ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 魔法使い族 | 2200 | 1900 | 17315396 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。その後、手札・デッキから「スーパイ」1体を特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
DP22-JP028 | じばくしん ウィラコチャ ラスカ 地縛神 Wiraqocha Rasca |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 鳥獣族 | 100 | 100 | 41181774 | |||
①:「地縛神」モンスターはフィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:このカードが召喚に成功した場合、相手の手札の数までこのカード以外の自分フィールドのカードを対象として発動する(最大3枚まで)。そのカードを持ち主のデッキに戻す。その後、戻した数だけ相手の手札をランダムに選んで捨て、このカードの攻撃力は捨てた数×1000アップする。 ③:このカードは直接攻撃できる。 ④:相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 ⑤:フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
DP22-JP029 | たいようのしんかん 太陽の神官 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 魔法使い族 | 1000 | 2000 | 42280216 | |||
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える。 | ||||||||
DP22-JP032 | たいようりゅうインティ 太陽龍インティ |
シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2800 | 39823987 | |||
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを破壊したモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 ②:フィールドのこのカードが破壊された次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP033 | つきかげりゅうクイラ 月影龍クイラ |
シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | 66818682 | |||
「スーパイ」+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードが攻撃対象に選択された場合に発動する。攻撃モンスターの攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。 ②:フィールドのこのカードが破壊された場合、自分の墓地の「太陽龍インティ」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP036 | ギミック・パペット-ビスク・ドール ギミック・パペット-ビスク・ドール |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 1000 | 1000 | 79086452 | |||
①:このカードは手札の「ギミック・パペット」モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン、自分フィールドの「ギミック・パペット」モンスターは相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
DP22-JP039 | ギミック・パペット-ネクロ・ドール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 0 | 0 | 92418590 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをX召喚の素材とする場合、「ギミック・パペット」モンスターのX召喚にしか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の「ギミック・パペット」モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP040 | ギミック・パペット-マグネ・ドール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 1000 | 1000 | 39806198 | |||
①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドのモンスターが「ギミック・パペット」モンスターのみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||
DP22-JP045 | プレデター・プランツトリフィオヴェルトゥム 捕食植物トリフィオヴェルトゥム |
融合/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 植物族 | 3000 | 3000 | 79864860 | |||
フィールドの闇属性モンスター×3 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。 ②:このカードが融合召喚されている場合、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 ③:相手フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP046 | プレデター・プランツヘリアンフォリンクス 捕食植物ヘリアンフォリンクス |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 植物族 | 1200 | 2400 | 05259518 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが相手によって破壊された場合、「捕食植物ヘリアンフォリンクス」以外の自分の墓地のドラゴン族・植物族の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DP22-JP050 | プレデター・プランツドロソフィル・ムヒドラ 捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 植物族 | 800 | 2300 | 99913726 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースした場合に手札・墓地から特殊召喚できる。 ②:このカードがフィールド・墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「捕食植物」モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
DP22-JP052 | スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2000 | 41209827 | |||
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2 ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を選び、その攻撃力分だけこのカードの攻撃力をターン終了時までアップする。 ②:1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 ③:融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
DP22-JP053 | プレデター・プランツドラゴスタペリア 捕食植物ドラゴスタペリア |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 植物族 | 2700 | 1900 | 69946549 | |||
融合モンスター+闇属性モンスター ①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
SD36-JP004 | エクスプロードヴァレット・ドラゴン | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | 31353051 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのこのカードを対象とするリンクモンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを破壊する。その後、お互いに2000ダメージを受ける。 ②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「エクスプロードヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SD36-JP005 | アブソルーター・ドラゴン | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1200 | 2800 | 67748760 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに「ヴァレット」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
SD36-JP006 | チェックサム・ドラゴン | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 400 | 2400 | 94136469 | |||
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードの守備力の半分だけ自分のLPを回復する。 ②:攻撃表示のこのカードは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
SD36-JP015 | バックグランド・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 1600 | 1800 | 84976088 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合に発動できる。墓地のこのカードと手札のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
SD36-JP016 | ラブラドライドラゴン | チューナー/通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0 | 2400 | 62514770 | |||
ラブラドレッセンスと呼ばれる特有の美しい輝きを放つウロコを持ったドラゴン。そのウロコから生まれる眩い輝きは、見た者の魂を導き、感情を解放させる力を持つ。――その光は前世の記憶を辿り、人々を巡り合わせると伝えられる。 | ||||||||
SD36-JPP01 | ヴァレルロード・フュリアス・ドラゴン ヴァレルロード・F・ドラゴン |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 92892239 | |||
ドラゴン族・闇属性モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の闇属性リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 | ||||||||
19TP-JP304 | ギガプラント | デュアル/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 植物族 | 2400 | 1200 | 53257892 | |||
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 ②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族または植物族のモンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
19TP-JP308 | げんかいりゅうシュヴァルツシルト 限界竜シュヴァルツシルト |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2000 | 0 | 06930746 | |||
①:相手フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||
19TP-JP310 | イービルヒーロー ダーク・ガイア E-HERO ダーク・ガイア |
融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 悪魔族 | - | 0 | 58332301 | |||
悪魔族モンスター+岩石族モンスター このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。 ②:このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。 | ||||||||
19TP-JP311 | きりゅうせい-ショウフク 輝竜星-ショウフク |
シンクロ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 幻竜族 | 2300 | 2600 | 83755611 | |||
チューナー+チューナー以外の幻竜族モンスター1体以上 ①:このカードがS召喚に成功した時、このカードのS素材とした幻竜族モンスターの元々の属性の種類の数まで、フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。 ②:1ターンに1度、自分フィールドのカード1枚と自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのフィールドのカードを破壊し、その墓地のモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
YA07-JP001 | ゴー-ディーディーディーしんれいおうゼロゴッド・レイジ GO-DDD神零王ゼロゴッド・レイジ |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 悪魔族 | 0 | 0 | 40227329 | |||
0 | このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがPゾーンに存在し、自分が効果ダメージを受ける場合、そのダメージは0になる。 ②:このカードがPゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「DD」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。 | |||||||
①:このカード以外の自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時まで適用する。 ●このカードは直接攻撃できる。 ●相手は魔法&罠ゾーンのカードの効果を発動できない。 ●相手は手札・墓地のカードの効果を発動できない。 ②:相手のLPが4000以下の場合、このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手のLPの数値分アップする。 ③:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 | ||||||||
CHIM-JP001 | サプレス・コライダー | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | サイバース族 | 2800 | 2600 | 92176681 | |||
ネットワーク世界の巨悪と戦う熟練の闘士。その鉄鎚に圧縮されたデータは、誰にも復元できない。 | ||||||||
CHIM-JP003 | マリンセスクラウンテイル 海晶乙女クラウンテイル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 5 | サイバース族 | 600 | 2300 | 54569495 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:モンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に、手札からこのカード以外の「マリンセス」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 ②:相手モンスターが攻撃するダメージステップ開始時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン自分は、自分の墓地の「マリンセス」リンクモンスターのリンクマーカーの合計×1000以下の戦闘ダメージを受けない。 | ||||||||
CHIM-JP010 | はかいしんのまがたま 破械神の禍霊 |
効果 | photoスーパー photoシークレット photo20thシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 0 | 3000 | 89019964 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの攻撃力は、自分の墓地の「破械」カードの数×300アップする。 ②:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。 ③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神の禍霊」以外の自分の墓地の「破械」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
CHIM-JP013 | グラディアルビーストウェスパシアス 剣闘獣ウェスパシアス |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 7 | 海竜族 | 2300 | 0 | 88996322 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の「剣闘獣」モンスターがモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップする。 ③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣ウェスパシアス」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
CHIM-JP015 | せいうんりゅうネビュラ 星雲龍ネビュラ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | ドラゴン族 | 2000 | 0 | 51786039 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札のこのカードと手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体を相手に見せて発動できる。その2体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は光・闇属性のドラゴン族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
CHIM-JP016 | らせんりゅうバルジ 螺旋竜バルジ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 | 2500 | 88774734 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに光・闇属性のドラゴン族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。 |