遊戯王カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 29286件中14027件該当しました
  • 13921件〜13960件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力 パスワード
BPRO-JP028 スレット・アームド・ドラゴン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
5 ドラゴン族 2400 1700 49181828
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。 ②:手札を1枚捨て、フィールドの攻撃力2400以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。自分フィールドのモンスターを破壊した場合、さらにそのモンスターより元々のレベルが2つ高いドラゴン族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚できる。
BPRO-JP029
ウェイカップ! アル
WAKE CUP! アル
リバース/効果 photoノーマルレア
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
7 水族 2700 400 85586937
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。自分の手札から他のリバースモンスター1体を選んで捨て、このカードを表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。 ②:このカードがリバースした場合に発動できる。自分フィールドのリバースモンスターの数まで、相手フィールドの表側表示カードを墓地へ送る。 ③:自分エンドフェイズに、自分の墓地のリバースモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
BPRO-JP030 ファースト・ペンギン 効果 photoノーマルレア 収録公式Wiki
1 鳥獣族 100 100 12975671
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。 ②:手札を1枚捨て、EXデッキの水属性Sモンスター1体を相手に見せて発動できる。見せたモンスターよりレベルが1つ低く、種族が同じ水属性モンスター1体をデッキから手札に加える。その後、このカードを裏側守備表示にできる。このターン、自分は水属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
BPRO-JP031 デス・エンペラー・デーモン 儀式/ペンデュラム/効果 photoウルトラ
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
7 悪魔族 2500 1200 48469380
0 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドの他の表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。
スローン・オブ・デーモンズ」により降臨 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 このカード名の①③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがEXデッキから儀式召喚した場合に発動できる。EXモンスターゾーン以外のフィールドのモンスターを全て除外する。 ②:EXモンスターゾーンのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。 ③:このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。
BPRO-JP033
ディーディーディーせいけんおうアルフレッド
DDD聖賢王アルフレッド
融合/効果 photoレア 収録公式Wiki
6 悪魔族 1500 2000 11852093
「DD」モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・除外状態のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、「DDD」融合モンスター1体を融合召喚する。 ②:このカードが除外された場合、自分フィールドの「DDD」モンスターの数まで、自分の墓地・除外状態の「契約書」永続魔法・永続罠カードを対象として発動できる。そのカードを自分フィールドに表側表示で置く。
BPRO-JP034
ちょうでんどうせんきプラズマ・マグナム
超電導戦騎プラズマ・マグナム
融合/効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
7 岩石族 2300 2800 47247792
岩石族・地属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。デッキから「マグネット」通常・速攻・フィールド魔法カード1枚を手札に加える。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは地属性になる。 ③:デッキからレベル8の「磁石の戦士」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。レベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体の召喚を行う。
BPRO-JP035
アルトメギア=ノンフィニート
神芸なる知恵の乙女
融合/効果 photoウルトラ
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
7 幻想魔族 2400 1500 74631897
「アルトメギア」モンスター×2 「神芸なる知恵の乙女」は1ターンに1度、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●手札の魔法・罠カード1枚を捨て、自分の手札・フィールドのレベル7以上の「アルトメギア」モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「アルトメギア」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 ②:相手ターンに1度、発動できる。自分フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
BPRO-JP037
ドラゴンテイルシャウラス
星辰鋏竜シャウラス
融合/効果 photoレア 収録公式Wiki
6 ドラゴン族 2400 1500 42125140
「ドラゴンテイル」モンスター+手札のモンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の「ドラゴンテイル」カード2枚と、そのいずれかと同じ種類(モンスター・魔法・罠)のフィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに戻す。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、モンスターが2体以上同時に墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
BPRO-JP040
エルフェンノーツ・セラフィムストリチア
獄花の大燿聖ストリチア
シンクロ/効果 photoウルトラ
photoプリズマティックシークレット
収録公式Wiki
7 植物族 ? 3000 42302563
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは中央のメインモンスターゾーンに存在する限り、元々の攻撃力が3000になる。 ②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からレベル6以下の「エルフェンノーツ」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの全てのレベル4以上のモンスターのレベルをターン終了時まで3つ下げる事ができる。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
BPRO-JP042
さばくりゅうザレン
鎖縛竜ザレン
シンクロ/チューナー/効果 photoレア
photoシークレット
収録公式Wiki
7 ドラゴン族 2800 2100 04891376
チューナーSモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。 ②:カードの効果の発動にチェーンして、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●その効果を無効にし破壊する。 ●その効果がチェーンしたカードの効果を無効にし破壊する。
BPRO-JPS01 バスター・ビースト 効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
4 獣戦士族 1900 1200 03431737
①:このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。デッキから「バスター・モード」1枚を手札に加える。
BPRO-JPS03 サイキック・リフレクター チューナー/効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
1 サイキック族 400 300 74644400
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「サイキック・リフレクター」を除く、「バスター・モード」またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。 ②:手札の「バスター・モード」1枚を相手に見せ、「サイキック・リフレクター」以外の「バスター・モード」のカード名が記された自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、そのレベルを4つまで上げる。
BPRO-JPS06
くうがだんのげきしゅ ドンパ
空牙団の撃手 ドンパ
効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
2 獣族 500 1000 94073244
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「空牙団の撃手 ドンパ」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
BPRO-JPS07
くうがだんのえいち ウィズ
空牙団の叡智 ウィズ
効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
7 魔法使い族 1600 2800 01527418
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分は「空牙団の叡智 ウィズ」以外の自分フィールドの「空牙団」モンスターの種類×500LP回復する。 ②:相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、手札から「空牙団」カード1枚を捨てて発動できる。その発動を無効にする。
BPRO-JPS08
くうがだんのつみに レクス
空牙団の積荷 レクス
効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
2 恐竜族 300 200 28004531
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「空牙団」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ②:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドに「空牙団」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「空牙団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。対象のカードがモンスターの場合、手札に加えず特殊召喚する事もできる。
BPRO-JPS10
だてんしマスティマ
堕天使マスティマ
効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
7 天使族 2600 2600 25339070
自分は「堕天使マスティマ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、手札から他の「堕天使」カード2枚を捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:自分・相手ターンに、1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カード発動時の効果を適用する。その後、そのカードをデッキに戻す。
BPRO-JPS11
えつらくのだてんし
悦楽の堕天使
効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
4 天使族 1600 0 82773292
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「悦楽の堕天使」を除く、レベルが異なる「堕天使」モンスター2体を手札・デッキから選び、その内の1体を相手フィールドに守備表示で特殊召喚し、もう1体を自分の手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族以外のモンスターの効果を発動できない。
BPRO-JPS17 ビック・バイパー T301 効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
4 機械族 1200 800 10642488
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在し、自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の機械族・光属性モンスターの攻撃力は1200アップする。
BPRO-JPS20 トリック・デーモン 効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
3 悪魔族 1000 0 66540884
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「トリック・デーモン」以外の「デーモン」カード1枚を手札に加える。
CH01-JP001
アルバスのらくいん
アルバスの落胤
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 ドラゴン族 1800 0 68468459
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。このカードを含む自分・相手フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。その際、自分フィールドの他のモンスターを融合素材にできない。
CH01-JP002
しろのせいじょエクレシア
白の聖女エクレシア
チューナー/効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 1500 1500 55273560
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「相剣」モンスターか「アルバスの落胤」1体を特殊召喚する。 ③:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
CH01-JP003
デスピアのどうけアルベル
デスピアの導化アルベル
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 天使族 1800 0 62962630
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の融合モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
CH01-JP004
あかのせいじょカルテシア
赫の聖女カルテシア
チューナー/効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 1500 1500 95515789
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分のフィールドか墓地に「アルバスの落胤」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、レベル8以上の融合モンスター1体を融合召喚する。 ③:このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合、エンドフェイズに発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
CH01-JP006
みちびきのせいじょクエム
導きの聖女クエム
チューナー/効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 1500 1500 45883110
このカード名はルール上「ドラグマ」カード、「デスピア」カードとしても扱う。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたカード1枚をデッキから墓地へ送る。 ②:自分・相手のカードがEXデッキから離れた場合、「導きの聖女クエム」を除く、自分の墓地の「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
CH01-JP007 スプリガンズ・キット 効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 獣族 1700 1000 45484331
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが自分のフィールドか墓地に存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地・除外状態の「烙印」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
CH01-JP008
トライブリゲード メルクーリエ
鉄獣鳥 メルクーリエ
効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 鳥獣族 800 0 19096726
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが自分フィールドに存在し、相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。 ②:このカードが除外された場合に発動できる。「鉄獣鳥 メルクーリエ」を除く、「アルバスの落胤」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。
CH01-JP009
ひげきのデスピアン
悲劇のデスピアン
効果 ノーマル 収録公式Wiki
1 天使族 400 400 36577931
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
CH01-JP011
ビーステッドマグナムート
深淵の獣マグナムート制限
効果 ノーマル 収録公式Wiki
6 ドラゴン族 2500 2000 33854624
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
CH01-JP012
ビーステッドサロニール
深淵の獣サロニール
効果 ノーマル 収録公式Wiki
6 ドラゴン族 2500 2000 60242223
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。「深淵の獣サロニール」以外の「ビーステッド」モンスター1体か「烙印」魔法・罠カード1枚をデッキから墓地へ送る。
CH01-JP013
ビーステッドドルイドヴルム
深淵の獣ドルイドヴルム制限
効果 ノーマル 収録公式Wiki
6 ドラゴン族 2500 2000 06637331
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分か相手の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。
CH01-JP014
ドラグマのせいじょエクレシア
教導の聖女エクレシア(新イラスト)
効果 スーパー
シークレット
収録公式Wiki
4 魔法使い族 1500 1500 60303688
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 ③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
CH01-JP018
りゅうまどうのしゅごしゃ
竜魔導の守護者
効果 ノーマル 収録公式Wiki
4 ドラゴン族 1800 1300 48048590
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「融合」通常魔法カード「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。 ②:EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分の墓地から裏側守備表示で特殊召喚する。
TW03-JP001
エックス-セイバー ペリナ
X-セイバー ペリナ
チューナー/効果 パラレル+スーパー 収録Wiki
4 獣戦士族 1700 300 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、このカードを墓地へ送って発動できる。デッキから「X-セイバー ペリナ」以外の「X-セイバー」モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 ②:このカードが「X-セイバー」SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。以下から1つを選んで適用する。 ●そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 ●そのモンスターは直接攻撃できる。
TW03-JP002
エックス-セイバー ブルノ
X-セイバー ブルノ
チューナー/効果 パラレル+スーパー 収録Wiki
3 サイキック族 1200 1100 -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地からこのカード以外の地属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「セイバー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ③:1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドの地属性モンスターのみを素材としてS召喚を行う。
TW03-JP004
エックス-セイバー ガトムズ
X-セイバー ガトムズ
シンクロ/効果 パラレル+ウルトラ 収録Wiki
7 戦士族 2600 2100 -
チューナー地属性モンスター1体以上 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「セイバー」魔法・罠カード「ガトムズ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。相手の手札をランダムに1枚捨てる。 ③:このカードが墓地に存在する状態で、自分の「X-セイバー」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、攻撃対象をこのカードに移し替える。
TW03-JP006
エックス-セイバー アナペレラ
X-セイバー アナペレラ
通常 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 戦士族 1800 1100 23115241
華麗な攻撃と冷静な判断で戦場を舞う、X-セイバーの女戦士。時に冷酷なその攻撃は敵に恐れられている。
TW03-JP007
ダブルエックス-セイバー フォルトロール
XX-セイバー フォルトロール
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
6 戦士族 2400 1800 51808422
このカードは通常召喚できない。 自分フィールドに「X-セイバー」モンスターが2体以上存在する場合のみ特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の「X-セイバー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
TW03-JP008
ダブルエックス-セイバー レイジグラ
XX-セイバー レイジグラ
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
1 獣戦士族 200 1000 87292536
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「X-セイバー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
TW03-JP009
ダブルエックス-セイバー ボガーナイト
XX-セイバー ボガーナイト
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 獣戦士族 1900 1000 05998840
このカードをS素材とする場合、「X-セイバー」モンスターのS召喚にしか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4以下の「X-セイバー」モンスター1体を特殊召喚する。
TW03-JP010
ダブルエックス-セイバー ダークソウル
XX-セイバー ダークソウル
効果 パラレル+ノーマル 収録公式Wiki
3 獣族 100 100 31383545
①:このカードが自分フィールドから墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時に発動できる。デッキから「X-セイバー」モンスター1体を手札に加える。
検索時間:0.35 秒