- 29113件中16355件該当しました
- 12841件〜12880件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DAMA-JP016 | きこうちょう-トコヨウズメノナガナキ 機巧鳥-常世宇受賣長鳴 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 機械族 | 950 | 950 | 96399967 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体をリリースして発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じで、リリースしたモンスターより低いレベルを持つ機械族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。裏側表示で除外されている自分のカードの中から、攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んで手札に加える。 | ||||||||
DAMA-JP017 | きこうわ-イワタテノタニグク 機巧蛙-磐盾多邇具久 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 1450 | 1450 | 23384666 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
DAMA-JP018 | きこうい-イブキノヒョウアラガミ 機巧猪-伊服岐雹荒神 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 機械族 | 1850 | 1850 | 59789370 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を対象として発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じで、対象のモンスターより低いレベルを持つ機械族モンスター1体をデッキから墓地へ送る。対象のモンスターの攻撃力・守備力は墓地へ送ったモンスターのレベル×100アップする。 | ||||||||
DAMA-JP019 | ガスタ・ヴェズル | チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 鳥獣族 | 600 | 1000 | 86277379 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在し、フィールドの表側表示の「ガスタ」モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ガスタ」モンスター1体を墓地へ送る。その後、手札から「ガスタ」モンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
DAMA-JP020 | アメイズメント・アシスタント <ティライア> 驚楽園の助手 <Delia> |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1800 | 1400 | 22662014 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札の「アトラクション」罠カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「アトラクション」罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「アトラクション」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 | ||||||||
DAMA-JP021 | エーリアン・バスター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 爬虫類族 | 1700 | 1500 | 58066722 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターにAカウンターを2つ置く。 ②:墓地のこのカードを除外し、Aカウンターが置かれているカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
DAMA-JP025 | しゅごてんれいロガエス 守護天霊ロガエス |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 天使族 | 2400 | 2100 | 84339249 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの天使族モンスターの効果が発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:相手フィールドの表側表示のカード1枚と自分フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手のカードを除外し、その自分のモンスターを守備表示にする。 ③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
DAMA-JP026 | シュウシゴウディプロマン 修士号ディプロマン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 機械族 | 2000 | 2000 | 11327848 | |||
①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、自分の墓地のモンスター1体と相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その墓地のモンスターを装備カード扱いとしてその相手モンスターに装備する。この効果でモンスターを装備している限り、その攻撃力分、装備モンスターの攻撃力はダウンする。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法&罠ゾーンの装備カードを装備した相手モンスターの効果は発動できない。 | ||||||||
DAMA-JP027 | コノハナサクヤ 木花咲弥 |
特殊召喚/スピリット/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 天使族 | 1300 | 1300 | 57722593 | |||
このカードは通常召喚できない。 自分フィールドにスピリットモンスターが存在する場合のみ特殊召喚できる。 この方法による「木花咲弥」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 ②:自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのスピリットモンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。 | ||||||||
DAMA-JP028 | しがんのでんれい-プシュコポンポス 死眼の伝霊-プシュコポンポス |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | アンデット族 | 0 | 0 | 83116692 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。相手の墓地の以下のカードの内、枚数が多い方の効果を適用する。 ●モンスターカード:このカードを除外し、相手は自身の墓地からモンスター1体を選んで除外する。 ●魔法・罠カード:このカードを墓地へ送り、相手は自身のフィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。 ②:このカードが除外された場合、次のターンのエンドフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
DAMA-JP029 | スロワースワロー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 鳥獣族 | 100 | 100 | 10505300 | |||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:フィールドに同じレベルのモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードをリリースして発動できる。次の自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。 | ||||||||
DAMA-JP030 | ばんせいしセームベル 絆醒師セームベル |
ペンデュラム/効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 魔法使い族 | 1400 | 1300 | 46999905 | |||
7 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:もう片方の自分のPゾーンにこのカードと同じレベルのPモンスターカードが存在する場合に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。 | |||||||
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドに他のモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードと同じレベルのモンスター1体を手札から特殊召喚する。 | ||||||||
DAMA-JP031 | エアロピクシー エアロピΞ |
チューナー/効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 天使族 | 200 | 200 | 83094004 | |||
①:1ターンに1度、このカードと同じ縦列の相手の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードの位置を他の自分のメインモンスターゾーンに移動し、対象の相手モンスターの位置をこのカードの正面の相手のメインモンスターゾーンに移動する。その後、その相手モンスターに燃焼カウンターを1つ置く。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、燃焼カウンターが置かれているモンスターの攻撃力・守備力は、その数×200ダウンする。 | ||||||||
DAMA-JP032 | まけんじゅう-バトスバスター 魔鍵銃-バトスバスター |
儀式/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 2000 | 2200 | 19489718 | |||
「魔鍵-マフテア」により降臨。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「魔鍵」カード1枚を手札に加える。 ②:1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、相手モンスターがこのカードと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。自分の手札を任意の数だけデッキの一番下に戻し、その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、自分はデッキに戻した数だけドローする。 | ||||||||
DAMA-JP034 | デスピアン・クエリティス | 融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 悪魔族 | 2500 | 2500 | 72272462 | |||
「デスピア」モンスター+光・闇属性モンスター このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベル8以上の融合モンスターを除く、フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。 ②:表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「デスピア」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 | ||||||||
DAMA-JP036 | まけんしょうじゅう-アンシャラボラス 魔鍵召獣-アンシャラボラス |
融合/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 獣族 | 2200 | 2000 | 45655875 | |||
「魔鍵」モンスター+トークン以外の通常モンスター このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地から「魔鍵-マフテア」1枚を選んで手札に加える。 ②:1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、相手の攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にし、その守備力を1000ダウンする。 ③:このカードが戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。 | ||||||||
DAMA-JP037 | まけんしょうりゅう-アンドラビムス 魔鍵召竜-アンドラビムス |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 2000 | 71159974 | |||
「魔鍵」効果モンスター+トークン以外の通常モンスター ①:このカードの融合召喚成功時に相手は効果を発動できない。 ②:1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 ③:このカードの融合素材としたモンスターの属性が2種類だった場合、1ターンに1度、自分の墓地のいずれかのモンスターと同じ属性を持つ、相手モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
DAMA-JP038 | むのひっきょう オールヴェイン 無の畢竟 オールヴェイン |
融合/チューナー | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 天使族 | 0 | 2100 | 03544583 | |||
通常モンスター×2 | ||||||||
DAMA-JP041 | せいふうろうウォルフライエ 星風狼ウォルフライエ |
シンクロ/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 9 | 獣族 | 2500 | 0 | 03322931 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:「星風狼ウォルフライエ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 ②:攻撃力4000未満のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のモンスターの効果が発動する度に、このカードの攻撃力は300アップする。 ③:1ターンに1度、このカードの攻撃力が4000以上の場合に発動できる。このカードと相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
DAMA-JP042 | こうてんりゅうガイアーム 甲纏竜ガイアーム |
シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | ドラゴン族 | 2000 | 1300 | 49816630 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードをリリースし、このカード以外の自分の墓地のSモンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。 ②:EXデッキから特殊召喚された自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 ③:このカードを装備したモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
DAMA-JP043 | どきゅうぐんかん-いくらがたいちばんかん 弩級軍貫-いくら型一番艦 |
エクシーズ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 水族 | 2200 | 300 | 75215744 | |||
レベル4モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。そのX召喚の素材としたモンスターによって以下の効果を適用する。 ●「しゃりの軍貫」:自分はデッキから1枚ドローする。 ●「いくらの軍貫」:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 ②:1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分の「軍貫」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
DAMA-JP045 | こくようりゅうきヴォルニゲシュ 黒熔龍騎ヴォルニゲシュ |
エクシーズ/効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 | 2100 | 38694052 | |||
レベル7モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
DAMA-JP046 | こうてんしりゅうパイレン 告天子竜パイレン |
エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 6 | 幻竜族 | 2700 | 1300 | 75083197 | |||
レベル6モンスター×2 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:「告天子竜パイレン」以外の墓地から特殊召喚されたモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 ②:自分・相手のスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
DAMA-JPS01 | シューティング・スター・ドラゴン | シンクロ/効果 | photoプリズマティックシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 | 2500 | 24696097 | |||
Sモンスターのチューナー+「スターダスト・ドラゴン」 ①:1ターンに1度、発動できる。自分のデッキの上から5枚めくってデッキに戻す。このターンこのカードはめくった中のチューナーの数まで攻撃できる。 ②:1ターンに1度、フィールドのカードを破壊する効果の発動時に発動できる。その効果を無効にし破壊する。 ③:1ターンに1度、相手の攻撃宣言時に攻撃モンスターを対象として発動できる。フィールドのこのカードを除外し、その攻撃を無効にする。 ④:この③の効果で除外されたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
VJMP-JP199 | しんかいのコレペティ 深海のコレペティ |
シンクロ/チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 5 | 海竜族 | 1800 | 1500 | 33467872 | |||
「深海のディーヴァ」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 ②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
NCF1-JP001 | ナンバーズ1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 1000 | 100 | 15232745 | |||
レベル1モンスター×3 ①:このカードは戦闘では破壊されない。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 | ||||||||
NCF1-JP002 | ナンバーズ2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 1000 | 100 | 42230449 | |||
レベル1モンスター×3 ①:このカードは戦闘では破壊されない。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 | ||||||||
NCF1-JP003 | ナンバーズ3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 1000 | 100 | 78625448 | |||
レベル1モンスター×3 ①:このカードは戦闘では破壊されない。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 | ||||||||
NCF1-JP004 | ナンバーズ4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 1000 | 100 | 04019153 | |||
レベル1モンスター×3 ①:このカードは戦闘では破壊されない。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 | ||||||||
NCF1-JP005 | ナンバーズ5 もうろうりゅう デス・キマイラ・ドラゴン No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 90126061 | |||
レベル5モンスター×2体以上 ①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。 ②:X素材を持っているこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 ③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。 ●相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを相手のデッキの一番上に戻す。 | ||||||||
NCF1-JP007 | ナンバーズ7 ラッキー・ストライプ No.7 ラッキー・ストライプ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 天使族 | 700 | 700 | 82308875 | |||
レベル7モンスター×3 ①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。サイコロを2回振る。このカードの攻撃力は、相手ターン終了時まで、大きい方の出た目×700になる。出た目の合計が7だった場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用する。 ●このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。 ●手札または自分・相手の墓地からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。 ●自分はデッキから3枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。 | ||||||||
NCF1-JP008 | ナンバーズ8 もんしょうおうゲノム・ヘリター No.8 紋章王ゲノム・ヘリター |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイキック族 | 2400 | 1800 | 47387961 | |||
レベル4「紋章獣」モンスター×2 ①:1ターンに1度、相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このカードは、元々の攻撃力がそのモンスターの攻撃力と同じになり、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。その後、対象のモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。この効果はエンドフェイズまで適用される。 | ||||||||
NCF1-JP010 | ナンバーズ10 しろきしイルミネーター No.10 白輝士イルミネーター |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2400 | 2400 | 11411223 | |||
レベル4モンスター×3 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。手札を1枚選んで墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
NCF1-JP011 | ナンバーズ11 ビッグ・アイ No.11 ビッグ・アイ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 | 2000 | 90117527 | |||
レベル7モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
NCF1-JP012 | ナンバーズ12 きこうにんじゃクリムゾン・シャドー No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 2400 | 1700 | 19333131 | |||
レベル5モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分フィールドの「忍者」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
NCF1-JP013 | ナンバーズ13 ケインズ・デビル No.13 ケインズ・デビル |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 500 | 500 | 69058960 | |||
レベル1モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの全てのモンスターは、表側攻撃表示になり、このターン攻撃可能な場合にはこのカードを攻撃しなければならない。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:自分フィールドに「No.31 アベルズ・デビル」が存在する限り、このカードは以下の効果を得る。 ●X素材を持っているこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 ●このカードへの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。 | ||||||||
NCF1-JP014 | ナンバーズ14 ごうよくのサラメーヤ No.14 強欲のサラメーヤ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 獣族 | 2500 | 1500 | 21313376 | |||
レベル5モンスター×2 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。破壊したそのモンスターの元々の攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスターを全て破壊する。 | ||||||||
NCF1-JP015 | ナンバーズ15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 1500 | 2500 | 88120966 | |||
レベル8モンスター×2 ①:自分メインフェイズ1に、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。破壊したモンスターがXモンスターだった場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||||
NCF1-JP016 | ナンバーズ16 いろのしはいしゃショック・ルーラー No.16 色の支配者ショック・ルーラー |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 2300 | 1600 | 54719828 | |||
レベル4モンスター×3 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手ターン終了時まで、宣言した種類のカードをお互いに発動できない。 | ||||||||
NCF1-JP017 | ナンバーズ17 リバイスドラゴン No.17 リバイス・ドラゴン |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 | 0 | 69610924 | |||
レベル3モンスター×2 ①:X素材が無いこのカードは直接攻撃できない。 ②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は500アップする。 |