- 29113件中16355件該当しました
- 12281件〜12320件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SD38-JPP04 | こんとんげんまアーミタイル 混沌幻魔アーミタイル |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | 悪魔族 | 0 | 0 | 43378048 | |||
「神炎皇ウリア」+「降雷皇ハモン」+「幻魔皇ラビエル」 自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 ①:このカードの攻撃力は自分ターンの間10000アップする。 ②:このカードは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
VJMP-JP177 | スピードロイドブロックンロール SRブロックンロール |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 機械族 | 1000 | 1800 | 69550259 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをS素材としたSモンスターの元々のレベルと同じレベルを持つ「SRトークン」(機械族・風・攻/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
VJMP-JP178 | スピードロイドカールターボ SRカールターボ |
チューナー/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 機械族 | 800 | 1200 | 96945958 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性以外のモンスターの効果を発動できない。 ②:自分の墓地からこのカードと「スピードロイド」モンスター1体を除外して発動できる。自分フィールドの全ての風属性モンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。 | ||||||||
VJMP-JP179 | ディーディードッグ DDドッグ |
ペンデュラム/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 悪魔族 | 2000 | 2000 | 32349062 | |||
3 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドの融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、Pゾーンのこのカードを破壊する。 | |||||||
①:1ターンに1度、相手が融合・S・Xモンスターの特殊召喚に成功した場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。 | ||||||||
VJMP-JP180 | でんのうかいき-ニャンニャン 電脳堺姫-娘々 |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1500 | 1500 | 08736823 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル3モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱い、フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。 ②:このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 | ||||||||
RB06-JP001 | レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(新イラスト) | 効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | 88264978 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP001 | まどうきしガイア 魔道騎士ガイア |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | 34130561 | |||
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとしても扱う。 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP002 | のろわれしりゅう-カース・オブ・ドラゴン 呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 2000 | 1500 | 61525276 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜騎士ガイア」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ②:このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「竜騎士ガイア」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果はターン終了時まで無効化される。 | ||||||||
ROTD-JP003 | ほうげきのカタパルト・タートル 砲撃のカタパルト・タートル |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 水族 | 1000 | 2000 | 07913375 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキから「暗黒騎士ガイア」モンスターまたはドラゴン族・レベル5モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP004 | あんこくきしガイアソルジャー 暗黒騎士ガイアソルジャー |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 戦士族 | 2600 | 2100 | 33318980 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのドラゴン族の融合モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。 ③:このカードをリリースして発動できる。デッキから「暗黒騎士ガイアソルジャー」以外のレベル7以上の戦士族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
ROTD-JP005 | ドラグマのせいじょエクレシア 教導の聖女エクレシア |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 60303688 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 ③:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 | ||||||||
ROTD-JP006 | ドラグマのてっついテオ 教導の鉄槌テオ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 1500 | 96891787 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 ③:EXデッキから特殊召喚されたフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力は600アップし、対象のモンスターの攻撃力は600ダウンする。 | ||||||||
ROTD-JP007 | ドラグマのてんけいアディン 教導の天啓アディン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1000 | 1800 | 33296432 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 ③:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「教導の天啓アディン」以外の「ドラグマ」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP008 | ドラグマのきしフルルドリス 教導の騎士フルルドリス |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | 69680031 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。 ②:自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。 | ||||||||
ROTD-JP011 | アルバスのらくいん アルバスの落胤 |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 0 | 68468459 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚する場合、このカード以外の自分フィールドのモンスターを融合素材にできない。 | ||||||||
ROTD-JP012 | えんせいきし-アストルフォ 焔聖騎士-アストルフォ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 戦士族 | 500 | 200 | 95953557 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない。 ①:自分の手札・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを除外したモンスターと同じにできる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、除外されているこのカードを特殊召喚する。その後、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、戦士族・炎属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。 | ||||||||
ROTD-JP013 | えんせいきし-オジエ 焔聖騎士-オジエ |
効果 | photoスーパー photoシークレット photoプリズマティックシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士族 | 1500 | 2000 | 21351206 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「焔聖騎士-オジエ」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または「聖剣」カード1枚を墓地へ送る。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 ③:このカードの装備モンスターは効果では破壊されない。 | ||||||||
ROTD-JP014 | えんせいきし-オリヴィエ 焔聖騎士-オリヴィエ |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士族 | 1000 | 1500 | 58346901 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札からレベル1モンスターとして特殊召喚する。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 ③:このカードの装備モンスターは相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
ROTD-JP015 | えんせいきし-モージ 焔聖騎士-モージ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1000 | 94730900 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、このカード以外の戦士族・炎属性モンスターまたは「聖剣」カードを合計3枚デッキに戻して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 ③:このカードの装備モンスターは戦闘では破壊されない。 | ||||||||
ROTD-JP016 | メルフィー・ラビィ | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 0 | 2100 | 20129614 | |||
ラビィはこの切り株がいちばんのお気に入り。いつも登ってまわりをきょろきょろ。 メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。 切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた! さぁ、ラビィといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪ | ||||||||
ROTD-JP017 | メルフィー・フェニィ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 100 | 300 | 57523313 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻す。その後、手札から「メルフィー・フェニィ」以外の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。 ②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP018 | メルフィー・キャシィ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 200 | 200 | 93018428 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。 ②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP019 | メルフィー・パピィ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 300 | 100 | 20003027 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻す。その後、デッキから「メルフィー・パピィ」以外のレベル2以下の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。 ②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP020 | メルフィー・ポニィ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 獣族 | 400 | 0 | 56401775 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分の墓地から「メルフィー・ポニィ」以外のレベル2以下の獣族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。 ②:自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP021 | ファーニマル・ドルフィン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 天使族 | 1600 | 1000 | 82896870 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の「トイポット」1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットし、デッキから「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル」モンスター1体を墓地へ送る。 ②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を選んでデッキに戻す。 | ||||||||
ROTD-JP022 | エッジインプ・サイズ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 0 | 29280589 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の手札・フィールドから、「デストーイ」融合モンスターカードによって決められた手札のこのカードを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 ②:自分フィールドの「デストーイ」融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 | ||||||||
ROTD-JP023 | きょうらくのだてんし 享楽の堕天使 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 天使族 | 0 | 1600 | 55289183 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。天使族モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、フィールドの天使族モンスターの数×500ダウンする。 | ||||||||
ROTD-JP024 | えつらくのだてんし 悦楽の堕天使 |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 天使族 | 1600 | 0 | 82773292 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「悦楽の堕天使」以外の、レベルが異なる「堕天使」モンスター2体を選び、その内の1体を相手フィールドに守備表示で特殊召喚し、もう1体を自分の手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は天使族以外のモンスターの効果を発動できない。 | ||||||||
ROTD-JP025 | だてんしネルガル 堕天使ネルガル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 天使族 | 2700 | 2500 | 18168997 | |||
自分は「堕天使ネルガル」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の天使族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。 ②:1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
ROTD-JP026 | マシンナーズ・リザーブレイク | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 機械族 | 1200 | 1800 | 54563536 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分フィールドの「マシンナーズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードが墓地に存在し、自分の「マシンナーズ」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードを手札に加える。 | ||||||||
ROTD-JP027 | きどうそうちメイルファクター 奇動装置メイルファクター |
ユニオン/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 機械族 | 500 | 0 | 81951640 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。 ●装備されているこのカードを特殊召喚する。 ②:モンスターに装備されているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP028 | ざんきダイア 斬機ダイア |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイバース族 | 1000 | 1500 | 17946349 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のサイバース族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できない。 ②:フィールドのこのカードを素材としてS・X召喚した「斬機」モンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが特殊召喚に成功したターンに1度、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。 | ||||||||
ROTD-JP029 | ネメシス・キーストーン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 岩石族 | 700 | 0 | 44440058 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:「ネメシス・キーストーン」以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。 ②:このカードが除外されたターンのエンドフェイズに発動できる。このカードを手札に加える。 | ||||||||
ROTD-JP030 | コアキメイル・サプライヤー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 岩石族 | 1400 | 1600 | 80839052 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの表側表示の岩石族モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「コアキメイル・サプライヤー」以外の「コアキメイルの鋼核」のカード名が記されたカードまたは「コアキメイルの鋼核」1枚を手札に加える。 | ||||||||
ROTD-JP031 | サンダー・ハンド | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 雷族 | 1600 | 1600 | 16223761 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在し、元々の攻撃力または元々の守備力が1600の自分フィールドの表側表示モンスターが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
ROTD-JP033 | ようかいぎょデッドリーフ 揺海魚デッドリーフ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 1500 | 1600 | 89617515 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
ROTD-JP034 | レッドポータン | 効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 天使族 | 100 | 200 | 16001119 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの「ポータン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは次のターンの終了時までチューナーとして扱う。 ②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分または相手がS召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから「ポータン」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP035 | ドラクーン・ランプ 龍狸燈 |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 幻竜族 | 500 | 2000 | 42596828 | |||
①:1ターンに1度、手札から幻竜族モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの守備力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:攻撃表示のこのカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。その戦闘ではお互いのモンスターの守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。 | ||||||||
ROTD-JP036 | メガリス・フール | 儀式/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 岩石族 | 500 | 2000 | 78990927 | |||
「メガリス」カードにより降臨。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。その後、対象のモンスターを手札に加える。 ②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札・デッキから「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 | ||||||||
ROTD-JP037 | りゅうまどうきしガイア 竜魔道騎士ガイア |
融合/効果 | photoウルトラ photoシークレット photoプリズマティックシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 | 2100 | 15989522 | |||
「暗黒騎士ガイア」モンスター+レベル5ドラゴン族モンスター このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。 ②:自分・相手のメインフェイズに、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力を2600ダウンし、対象のカードを破壊する。 ③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードの攻撃力は2600アップする。 |