- 29113件中16355件該当しました
- 12201件〜12240件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
RC03-JP004 | ぞうしょくするジー 増殖するG |
効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 昆虫族 | 500 | 200 | 23434538 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。 ①:このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン、以下の効果を適用する。 ●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。 | ||||||||
RC03-JP005 | まかいはつげんせゆきデスガイド 魔界発現世行きデスガイド(新イラストもあり) |
効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | 10802915 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。 | ||||||||
RC03-JP006 | スチーム・シンクロン | チューナー/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 機械族 | 600 | 800 | 83295594 | |||
①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。 | ||||||||
RC03-JP007 | ゆきうさぎ 幽鬼うさぎ(新イラストもあり) |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | サイキック族 | 0 | 1800 | 59438930 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。 | ||||||||
RC03-JP009 | ふゆさくら 浮幽さくら(新イラストもあり) |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 62015408 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認し、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
RC03-JP010 | はるうらら 灰流うらら(新イラストもあり) |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 14558127 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 | ||||||||
RC03-JP011 | ホワイト・スティングレイ 白棘鱏 |
効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 1400 | 1000 | 49930315 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは手札の水属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターン、このカードをチューナーとして扱う。 | ||||||||
RC03-JP012 | やしきわらし 屋敷わらし(新イラストもあり) |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 73642296 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。 ●墓地からカードを手札・デッキ・EXデッキに加える効果 ●墓地からモンスターを特殊召喚する効果 ●墓地からカードを除外する効果 | ||||||||
RC03-JP013 | ダイナレスラー・パンクラトプス | 効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 | 0 | 82385847 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
RC03-JP014 | こんげんりゅうレヴィオニア 混源龍レヴィオニア(新イラストもあり) |
特殊召喚/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | 55878038 | |||
このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。このターン、このカードは攻撃できない。 ●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 ●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。 ●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。 | ||||||||
RC03-JP015 | サイバー・ドラゴン・ネクステア | 効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 200 | 200 | 01142880 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。 ②:手札からこのカード以外のモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、攻撃力または守備力が2100の、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
RC03-JP016 | げんそうりゅうファンタズメイ 幻創龍ファンタズメイ |
効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 | 1800 | 78661338 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は相手フィールドのリンクモンスターの数+1枚をデッキからドローし、相手フィールドのリンクモンスターの数だけ自分の手札を選んでデッキに戻す。 ②:自分フィールドのモンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
RC03-JP017 | ばくそうきどうフライング・ペガサス 爆走軌道フライング・ペガサス |
効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1800 | 1000 | 88875132 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「爆走軌道フライング・ペガサス」以外の自分の墓地の機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。 ②:このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。この効果を発動するターン、自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。 | ||||||||
RC03-JP018 | はなみずき 儚無みずき(新イラストもあり) |
チューナー/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 60643553 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。 ①:このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、以下の効果を適用する。 ●相手がメインフェイズ及びバトルフェイズに効果モンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。この効果で自分のLPが回復しなかった場合、エンドフェイズに自分のLPは半分になる。 | ||||||||
RC03-JP019 | カクリヨノチザクラ | 効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 0 | 0 | 71521025 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合、自分及び相手の墓地から1枚ずつ、魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを除外し、このカードを特殊召喚する。 ②:このカードをリリースし、自分または相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が異なるモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。 | ||||||||
RC03-JP020 | りゅうきしブラック・マジシャン・ガール 竜騎士ブラック・マジシャン・ガール(新イラストもあり) |
融合/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2600 | 1700 | 43892408 | |||
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。 ①:1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その表側表示のカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
RC03-JP021 | キメラテック・メガフリート・ドラゴン | 融合/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 機械族 | 0 | 0 | 87116928 | |||
「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。このカードは融合素材にできない。 ①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。 | ||||||||
RC03-JP022 | ミレニアム・アイズ・サクリファイス | 融合/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 41578483 | |||
「サクリファイス」+効果モンスター ①:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、相手のフィールド・墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手の効果モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:このカードの攻撃力・守備力は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値分アップする。 ③:このカードの効果で装備したモンスターと同名のモンスターは攻撃できず、その効果は無効化される。 | ||||||||
RC03-JP023 | えんまりゅう レッド・デーモン・アビス 琰魔竜 レッド・デーモン・アビス |
シンクロ/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 | 2500 | 09753964 | |||
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 ②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
RC03-JP024 | しんえんにひそむもの 深淵に潜む者 |
エクシーズ/効果 | スーパー シークレット コレクターズ |
収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 海竜族 | 1700 | 1400 | 21044178 | |||
レベル4モンスター×2 ①:このカードが水属性モンスターをX素材としている場合、自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は500アップする。 ②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手は墓地のカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
RC03-JP025 | サイバー・ドラゴン・インフィニティ(新イラストもあり) | エクシーズ/効果 | ウルトラ シークレット コレクターズ プレミアムゴールド |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | 機械族 | 2100 | 1600 | 10443957 | |||
機械族・光属性レベル6モンスター×3 「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。 ①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。 ②:1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。 ③:1ターンに1度、カードの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||||
VJMP-JP176 | マシンナーズ・メタルクランチ | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 9 | 機械族 | 2800 | 0 | 69838761 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 ②:このカードの①の方法で召喚したこのカードの元々の攻撃力は1800になる。 ③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから機械族・地属性モンスター3体を相手に見せ、相手はその中からランダムに1体選ぶ。そのモンスター1体を自分の手札に加え、残りのモンスターはデッキに戻す。 | ||||||||
SR10-JP001 | マシンナーズ・カーネル | 特殊召喚/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 機械族 | 3000 | 2500 | 87074380 | |||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手ターンに、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターと、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、「マシンナーズ・カーネル」以外の自分フィールドの表側表示の機械族・地属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP003 | マシンナーズ・ラディエーター | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 1700 | 2400 | 50863093 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札からこのカード以外の「マシンナーズ」モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なり、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ「マシンナーズ」モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚し、対象のモンスターを破壊する。 | ||||||||
SR10-JP004 | マシンナーズ・フォートレス | 効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 7 | 機械族 | 2500 | 1600 | 05556499 | |||
①:このカードはレベルの合計が8以上になるように手札の機械族モンスターを捨てて、手札・墓地から特殊召喚できる(自身を捨てた場合、墓地から特殊召喚する)。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードを対象として発動した相手モンスターの効果が適用される際に、相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んで捨てる。 ③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。その相手のカードを破壊する。 | ||||||||
SR10-JP005 | マシンナーズ・ギアフレーム | ユニオン/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1800 | 0 | 42940404 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「マシンナーズ・ギアフレーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を手札に加える。 ②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。 ●装備されているこのカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP006 | マシンナーズ・ピースキーパー | ユニオン/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 機械族 | 500 | 400 | 78349103 | |||
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの機械族モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。 ●装備されているこのカードを特殊召喚する。 ②:フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからユニオンモンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
SR10-JP008 | マシンナーズ・メガフォーム | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 2600 | 1500 | 51617185 | |||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・メガフォーム」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの「マシンナーズ・フォートレス」が自分の墓地へ送られた場合、その「マシンナーズ・フォートレス」1体を墓地から除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP009 | マシンナーズ・カノン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 8 | 機械族 | 0 | 2200 | 39284521 | |||
このカードは通常召喚できない。 このカード以外の手札の機械族モンスターを任意の枚数墓地へ送った場合に特殊召喚できる。 ①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために墓地へ送ったモンスターの数×800アップする。 | ||||||||
SR10-JP010 | マシンナーズ・ソルジャー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1600 | 1500 | 60999392 | |||
①:自分フィールドに他のモンスターが存在せず、このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札から「マシンナーズ・ソルジャー」以外の「マシンナーズ」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP011 | マシンナーズ・スナイパー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1800 | 800 | 23782705 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに「マシンナーズ・スナイパー」以外の「マシンナーズ」モンスターを攻撃できない。 | ||||||||
SR10-JP012 | マシンナーズ・ディフェンダー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1200 | 1800 | 96384007 | |||
①:このカードがリバースした場合に発動する。デッキから「督戦官コヴィントン」1体を手札に加える。 | ||||||||
SR10-JP013 | とくせんかんコヴィントン 督戦官コヴィントン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 機械族 | 1000 | 600 | 22666164 | |||
①:自分フィールドの表側表示の「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」を1体ずつ墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「マシンナーズ・フォース」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP015 | だんがんとっきゅうバレット・ライナー 弾丸特急バレット・ライナー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 10 | 機械族 | 3000 | 0 | 52481437 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドのモンスターが機械族・地属性モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードの攻撃宣言の際に、自分はこのカード以外の自分フィールドのカード2枚を墓地へ送らなければならない。 ③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、「弾丸特急バレット・ライナー」以外の自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
SR10-JP016 | アーリー・ジェネクス・バードマン A・ジェネクス・バードマン |
チューナー/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 1400 | 400 | 64034255 | |||
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果を発動するために風属性モンスターを手札に戻した場合、このカードの攻撃力は500アップする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
SR10-JP017 | スクラップ・リサイクラー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 機械族 | 900 | 1200 | 04334811 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから機械族モンスター1体を墓地へ送る。 ②:1ターンに1度、自分の墓地の機械族・地属性・レベル4モンスター2体をデッキに戻して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
SR10-JP018 | トルクチューン・ギア | ユニオン/チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 79538761 | |||
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。 ●装備されているこのカードを特殊召喚する。 ②:装備モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、チューナーとして扱う。 | ||||||||
SR10-JP019 | ライティ・ドライバー | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 100 | 300 | 60071928 | |||
このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「レフティ・ドライバー」1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
SR10-JP020 | レフティ・ドライバー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 2 | 機械族 | 300 | 100 | 44935634 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで3になる。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ライティ・ドライバー」1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
SR10-JP021 | ブンボーグゼロゼロワン ブンボーグ001 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 機械族 | 500 | 500 | 94693857 | |||
①:このカードの攻撃力・守備力は、自分フィールドの機械族モンスターの数×500アップする。 ②:このカードが墓地に存在し、フィールドに機械族モンスターが2体以上同時に特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |