遊戯王カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 28159件中16589件該当しました
  • 16041件〜16080件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力 パスワード
DBCB-JP019
マリスン クイーン ホワイト・バインダー
M∀LICE<Q>WHITE BINDER
リンク/効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
photoシークレット
収録公式Wiki
- サイバース族 2300 - 95454996
「M∀LICE」モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分・相手の墓地のカードを合計3枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。②:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「M∀LICE」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。③:このカードが除外された場合、900LPを払って発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、自分は1枚ドローできる。
リンク関連 LINK-3、リンクマーカー:↑←→
DBCB-JP020
マリスン クイーン ハーツ・オブ・クリプター
M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER
リンク/効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
- サイバース族 2500 - 21848500
「M∀LICE」モンスターを含むモンスター3体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、自分の除外状態の「M∀LICE」カード1枚を対象として発動できる(このカードのリンク先にモンスターが存在する場合、この効果の発動と効果は無効化されない)。そのカードをデッキに戻し、フィールドのカード1枚を除外する。②:このカードが除外された場合、900LPを払って発動できる。このカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。
リンク関連 LINK-3、リンクマーカー:↑↙↘
DBCB-JP025 ドットスケーパー 効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
1 サイバース族 0 2100 18789533
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、それぞれデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
DBCB-JP026
ココウノケモノ
孤高除獣
効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
4 獣族 1700 300 92998610
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時、手札からモンスター1体を除外して発動できる。種族が除外したモンスターと同じモンスター1体をデッキから除外する。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、自分の除外状態のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
DBCB-JP027 トポロジック・ゼロヴォロス リンク/効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
- サイバース族 3000 - 66403530
効果モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。①:このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×200アップする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、Lモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。フィールドのカードを全て除外する。③:このカードが自身の効果で除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動する。除外状態のこのカードを特殊召喚する。
リンク関連 LINK-4、リンクマーカー:↖↗↙↘
DBCB-JP031
きょうろうりゅうげ-かいば
恐巄竜華-㟴巴
効果 photoスーパー 収録公式Wiki
10 恐竜族 3000 1200 93509766
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札からデッキに戻して発動できる。デッキから「登竜華恐巄門」1枚を手札に加える。②:2枚以上のカードが破壊されたターンの自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。③:自分フィールドの表側表示の「登竜華恐巄門」1枚をデッキの一番下に戻し、フィールドの種族の種類の数までフィールドの他のカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
DBCB-JP032
かいろうりゅうげ-えんば
海瀧竜華-淵巴
効果 photoスーパー 収録公式Wiki
10 海竜族 3000 2000 20904475
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「登竜華海瀧門」1枚を手札に加える。②:「海瀧竜華-淵巴」以外のモンスターが手札・デッキから2体以上墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。③:自分フィールドの表側表示の「登竜華海瀧門」1枚をデッキの一番下に戻して発動できる。相手の手札を全て除外し、その枚数分だけ相手はドローする。
DBCB-JP033
げんろうりゅうげ-はくば
幻朧竜華-霸巴
効果 photoスーパー 収録公式Wiki
10 海竜族 3000 1500 56499179
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から除外して発動できる。デッキから「登竜華幻朧門」1枚を手札に加える。②:このカードが除外状態で、モンスターが表側で除外された場合、「幻朧竜華-霸巴」以外の除外状態のモンスターが2体以上存在していれば発動できる。このカードを特殊召喚する。③:自分フィールドの表側表示の「登竜華幻朧門」1枚をデッキの一番下に戻して発動できる。「幻朧竜華-霸巴」以外の自分のデッキ・墓地・除外状態の「竜華」カード1枚を手札に加える。
DBCB-JP041 センジュ・ゴッド 効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
4 天使族 1400 1000 23401839
①:このカードが召喚・反転召喚した時に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。
DBCB-JP042
プラネット・パスファインダー
惑星探査車
効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
4 機械族 1000 1000 97526666
①:このカードをリリースして発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
DBCB-JP043 アークネメシス・プロートス 特殊召喚/効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
11 幻竜族 2500 3000 06728559
このカードは通常召喚できない。自分のフィールド(表側表示)・墓地から属性が異なるモンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードは効果では破壊されない。②:フィールドのモンスターの属性を1つ宣言して発動できる。フィールドの宣言した属性のモンスターを全て破壊する。次のターンの終了時まで、お互いに宣言した属性のモンスターを特殊召喚できない。
DBCB-JP044
ちょうじげんロボ ギャラクシー・デストロイヤー
超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー
エクシーズ/効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
10 機械族 5000 2000 66523544
レベル10モンスター×3
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる(この効果の発動に対して、相手は魔法・罠カードを発動できない)。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
DBCB-JP045
せいしんきデミウルギア
星神器デミウルギア
リンク/効果 photoノーマル
photoパラレル+ノーマル
収録公式Wiki
- サイバース族 3500 - 57282724
レベル5以上のモンスター3体
このカードはL素材にできない。このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:L召喚したこのカードは他のモンスターの効果を受けない。②:種族と属性が異なるモンスター3体を素材としてこのカードがL召喚されている場合に発動できる。フィールドの他のカードを全て破壊する。③:相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。
リンク関連 LINK-3、リンクマーカー:←→↓
SD47-JP001
ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン
青眼の白龍(3枚・イラスト3種)
通常 photoノーマル
photoノーマル
photoノーマル
収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3000 2500 89631139
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。
SD47-JP002
しろきおとめ
白き乙女
チューナー/効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 0 17947697
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「真の光」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が「青眼の白龍」を特殊召喚した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。③:フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分の墓地から「青眼の白龍」か光属性・レベル1チューナー1体を特殊召喚する。
SD47-JP003 ネオ・カイザー・シーホース チューナー/効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
4 ドラゴン族 1700 1650 54332792
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「青眼の白龍」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドの光属性チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げるか下げる。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。「ネオ・カイザー・シーホース」を除く、「ブルーアイズ」モンスター1体または「青眼の白龍」のカード名が記されたモンスター1体をデッキから墓地へ送る。
SD47-JP004
ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイト・ドラゴン
青眼の亜白龍
特殊召喚/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3000 2500 38517737
このカードは通常召喚できない。手札の「青眼の白龍」1体を相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の亜白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。②:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。そのモンスターを破壊する。
SD47-JP005 ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3000 0 30576089
このカード名の①③の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、自分のフィールドか墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他のカードは相手の効果では破壊されない。③:このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
SD47-JP006
ディープ・オブ・ブルーアイズ
深淵の青眼龍
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 2500 2500 64202399
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、自分のフィールドか墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから儀式魔法カードか「融合」1枚を手札に加える。②:自分エンドフェイズに発動できる。デッキからレベル8以上のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの全てのレベル8以上のドラゴン族モンスターの攻撃力は1000アップする。
SD47-JP007
しろきれいりゅう
白き霊龍
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 2500 2000 45467446
このカード名はルール上「ブルーアイズ」カードとしても扱う。①:このカードは手札・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:このカードが召喚・特殊召喚した時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。③:自分・相手ターンに、相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードをリリースして発動できる。手札から「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
SD47-JP010
ホワイト・オブ・レジェンド
伝説の白石
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 ドラゴン族 300 250 79814787
①:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「青眼の白龍」1体を手札に加える。
SD47-JP011
ホワイト・オブ・エンシェント
太古の白石
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 ドラゴン族 600 500 71039903
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
SD47-JP012
あおきめのけんし
青き眼の賢士(3枚)
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 1500 08240119
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「青き眼の賢士」以外の光属性・レベル1チューナー1体を手札に加える。②:このカードを手札から捨て、自分フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
SD47-JP013
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンのどくさいしゃ-
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-(2枚)
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 1200 1100 66961194
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキから「青眼の白龍」1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:手札から「青眼の白龍」1体またはそのカード名が記されたカード1枚を捨て、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。③:自分フィールドに「ブルーアイズ」モンスターが存在する限り、相手が自身のモンスターの攻撃対象を選択する際、その攻撃対象は自分が選択する。
SD47-JP014
げんしせいめいたいニビル
原始生命態ニビル
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
11 岩石族 3000 600 27204311
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
SD47-JP015
はるうらら
灰流うらら
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 アンデット族 0 1800 14558127
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
SD47-JP016
ぞうしょくするジー
増殖するG準制限
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 昆虫族 500 200 23434538
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。●相手がモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。
SD47-JP017 エフェクト・ヴェーラー(2枚) チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 0 97268402
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
SD47-JP032
ブルーアイズ・スピリット・アルティメットドラゴン
青眼の究極霊竜
シンクロ/効果 photoウルトラ 収録公式Wiki
12 ドラゴン族 3500 4000 89604813
チューナー2体以上+チューナー以外の「ブルーアイズ」モンスター1体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の墓地のカードを相手は除外できない。②:カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカードの攻撃力をターン終了時まで1000アップする。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「青眼の究極霊竜」以外のドラゴン族・光属性モンスター1体を特殊召喚する。
SD47-JP033
あいがんのぎんりゅう
藍眼の銀龍
エクシーズ/効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 4000 0 16699558
ドラゴン族レベル8モンスター×2
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示カードの効果は無効化される。②:通常モンスターをX素材としていないこのカードは直接攻撃できない。③:このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地・除外状態の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。
SD47-JP034
あおきめのせいれい
青き眼の精霊
リンク/効果 photoパラレル+ノーマル 収録公式Wiki
- ドラゴン族 300 - 42097666
レベル4以下のドラゴン族魔法使い族モンスター1体
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「光の霊堂」1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。③:このカードをリリースして発動できる。自分の手札・墓地から「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で墓地から特殊召喚した効果モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
リンク関連 LINK-1、リンクマーカー:↙
SD47-JP035
ブルーアイズ・アルティメットドラゴン
青眼の究極竜
融合 photoノーマル 収録公式Wiki
12 ドラゴン族 4500 3800 -
青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
SD47-JP036
ネオ・ブルーアイズ・アルティメットドラゴン
真青眼の究極竜
融合/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
12 ドラゴン族 4500 3800 56532353
青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:融合召喚したこのカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドに他の表側表示カードが存在しない場合、EXデッキから「ブルーアイズ」融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードは続けて攻撃できる。②:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。
SD47-JP038 ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン 融合/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3400 2900 74936480
青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。①:フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。③:1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
SD47-JP039
ブルーアイズ・スピリット・ドラゴン
青眼の精霊龍
シンクロ/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
9 ドラゴン族 2500 3000 59822133
チューナー+チューナー以外の「ブルーアイズ」モンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない。②:1ターンに1度、墓地のカードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。③:自分・相手ターンに、S召喚したこのカードをリリースして発動できる。EXデッキから「青眼の精霊龍」以外のドラゴン族・光属性Sモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
SD47-JP040
そうがんのぎんりゅう
蒼眼の銀龍
シンクロ/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
9 ドラゴン族 2500 3000 40908371
チューナー+チューナー以外の通常モンスター1体以上
①:このカードが特殊召喚した場合に発動する。自分フィールドの全てのドラゴン族モンスターは次のターンの終了時まで効果では破壊されず、お互いはそれらを次のターンの終了時まで効果の対象にできない。②:自分スタンバイフェイズに、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
SD47-JP041
てんきゅうのせいこくいん
天球の聖刻印
リンク/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
- ドラゴン族 0 - 24361622
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。フィールドの表側表示カード1枚を手札に戻す。②:このカードがリリースされた場合に発動する。手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
リンク関連 LINK-2、リンクマーカー:↙↘
SD47-JPP01
しろきおとめ
白き乙女
チューナー/効果 photoスーパー
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 0 17947697
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「真の光」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が「青眼の白龍」を特殊召喚した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。③:フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分の墓地から「青眼の白龍」か光属性・レベル1チューナー1体を特殊召喚する。
SD47-JPP02 ネオ・カイザー・シーホース チューナー/効果 photoスーパー
photoシークレット
収録公式Wiki
4 ドラゴン族 1700 1650 54332792
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「青眼の白龍」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドの光属性チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げるか下げる。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。「ネオ・カイザー・シーホース」を除く、「ブルーアイズ」モンスター1体または「青眼の白龍」のカード名が記されたモンスター1体をデッキから墓地へ送る。
SD47-JPP06
ブルーアイズ・スピリット・アルティメットドラゴン
青眼の究極霊竜
シンクロ/効果 photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
12 ドラゴン族 3500 4000 89604813
チューナー2体以上+チューナー以外の「ブルーアイズ」モンスター1体
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の墓地のカードを相手は除外できない。②:カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカードの攻撃力をターン終了時まで1000アップする。③:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「青眼の究極霊竜」以外のドラゴン族・光属性モンスター1体を特殊召喚する。
検索時間:0.31 秒