遊戯王カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 28161件中16591件該当しました
  • 15961件〜16000件を表示
検索オプション
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
ナンバー 名前 種類 レアリティ リンク
属性 種族 攻撃力 守備力 パスワード
24EP-JP204 リンクスレイヤー 効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
5 サイバース族 2000 600 35595518
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
24EP-JP205 オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン 効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3000 2500 61391302
このカードはレベル5以上のモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。②:このカードが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。「オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン」を除く、レベル5以上のモンスター1体を自分の手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
24EP-JP206 ブラック・ローズ・ドラゴン シンクロ/効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
7 ドラゴン族 2400 1800 73580471
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。②:1ターンに1度、自分の墓地から植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドの守備表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の守備表示モンスターを表側攻撃表示にし、その攻撃力はターン終了時まで0になる。
24EP-JP207
じゅうしんヴァルカン
獣神ヴァルカン
シンクロ/効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
6 獣戦士族 2000 1600 98012938
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合、自分及び相手フィールドの表側表示カードを1枚ずつ対象として発動する。その自分及び相手の表側表示カードを手札に戻す。このターン、自分はこの効果で手札に戻ったカード及びそれらの同名カードの効果を発動できない。
24EP-JP208
ファントム・ナイツカースド・ジャベリン
幻影騎士団カースド・ジャベリン
エクシーズ/効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
2 戦士族 1600 0 12219047
レベル2モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる(このカードが「幻影騎士団」カードをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。
24EP-JP209 トロイメア・ケルベロス リンク/効果 ノーマル
パラレル+ノーマル
収録公式Wiki
- 悪魔族 1600 - 75452921
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがL召喚した場合、手札を1枚捨て、相手のメインモンスターゾーンの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分は1枚ドローできる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは効果では破壊されない。
リンク関連 LINK-2、リンクマーカー:↑←
VJMP-JP256
オトナリサンダー
OToNaRiサンダー
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 雷族 500 1200 72782945
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに雷族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地の雷族・光属性・レベル4モンスター2体を対象のモンスターのX素材とする。
VJMP-JP257 ジャイアント・タコーン 効果 ウルトラ 収録公式Wiki
8 植物族 1000 2500 08170654
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、その相手モンスターの攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。②:「ジャイアント・タコーン」以外の自分フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードの攻撃力は、その2体の元々の攻撃力を合計した数値になる。
VJMP-JP258
ぶんれつするプラナリア
分裂するプラナリア
効果 ウルトラ 収録公式Wiki
4 昆虫族 1000 800 44175358
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。デッキから同名の昆虫族・レベル3モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。
VJMP-JP259
エンタメイトスカイ・マジシャン・ガール
EMスカイ・マジシャン・ガール
効果 ウルトラ 収録Wiki
5 魔法使い族 2000 1500 03859859
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに永続魔法カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の魔法使い族・光属性モンスター1体を墓地へ送る。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
ROTA-JP000
プライドとたましいのアルティメットドラゴン
誇りと魂の究極竜
融合/効果 photoクォーターセンチュリーシークレット 収録公式Wiki
12 ドラゴン族 4500 4500 03149401
元々の攻撃力と元々の守備力が2500のモンスター×3
①:融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されず、相手はこのカードを効果の対象にできない。②:自分の墓地にカードが25枚以上存在する限り、融合召喚したこのカードの攻撃力・守備力は4500アップする。③:1ターンに1度、相手の墓地にカードが25枚以上存在する場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
ROTA-JP001
ふじょうするビッグ・ジョーズ
浮上するビッグ・ジョーズ
効果 photoスーパー
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
4 魚族 1800 300 55697723
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:魔法カードが発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから魚族の「シャーク」モンスター1体を手札に加える。③:このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3か5として扱う事ができる。
ROTA-JP002 ドレイク・シャーク 効果 photoレア 収録公式Wiki
4 魚族 1400 1050 81096431
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。②:モンスター3体以上を素材とする水属性XモンスターをX召喚する場合、このカードは2体分のX素材にできる。③:このカードを素材として持っている「シャーク・ドレイク」Xモンスターは以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをこのカードのX素材とする。
ROTA-JP003 アーマード・シャーク 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 魚族 500 2000 27480536
このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから水属性Xモンスター1体を墓地へ送り、そのランクの数値と同じレベルを持つ自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの水属性Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードを攻撃力500アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。
ROTA-JP004
こころやどりしブルーアイズ
心宿りし青眼竜
効果 photoウルトラ
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
photoアルティメット
収録公式Wiki
8 ドラゴン族 3000 2500 54475145
このカード名はルール上「ミレニアム」カードとしても扱う。このカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、③の効果は自分が「千年の十字」を発動したデュエル中に1度だけ使用できる。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「千年の十字」1枚を手札に加える。②:このカードのコントロールは変更できない。③:このカードが墓地に存在する状態で、相手がレベル8以上か攻撃力3000以上のモンスターを召喚・特殊召喚した場合に発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
ROTA-JP005 レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン 特殊召喚/効果 photoウルトラ
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
photoアルティメット
収録公式Wiki
8 機械族 3400 2400 80870883
このカードは通常召喚できず、レベル5以上のドラゴン族モンスターをリリースして発動した「メタル化・強化反射装甲」の効果で特殊召喚できる。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットし、このカードをデッキに戻す。②:相手が効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にする。その後、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。
ROTA-JP006
メタル・デビルゾアエックス
メタル・デビルゾアX
特殊召喚/効果 photoスーパー
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
8 機械族 3000 2300 27268998
このカードは通常召喚できず、レベル5以上の悪魔族モンスターをリリースして発動した「メタル化・強化反射装甲」の効果で特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットし、このカードをデッキに戻す。②:1ターンに2度まで、相手が魔法・モンスターの効果を発動した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
ROTA-JP007
あくまじゅうデビルゾア
悪魔獣デビルゾア
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
7 悪魔族 2600 1900 53753697
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが手札に存在する場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在しない場合、さらに相手は自身の手札からモンスター1体を特殊召喚できる。③:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
ROTA-JP008
メタル・イリュージョニスト
鋼鉄の幻想師
効果 photoレア 収録公式Wiki
1 魔法使い族 0 0 29157292
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在する場合、さらに自分は1枚ドローできる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのレベルは相手ターンの間4つ上がる。③:種族を1つ宣言して発動できる。このカードは相手ターン終了時まで、宣言した種族になる。
ROTA-JP009
ビー・フォース-もうげきのレイピア
B・F-猛撃のレイピア
効果 photoレア 収録公式Wiki
5 昆虫族 1900 0 56146300
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが、存在しない場合または昆虫族モンスターのみの場合、手札から他の昆虫族モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「B・F・W」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。その後、このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分は昆虫族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分フィールドの昆虫族モンスター1体のレベルを1つ下げる。
ROTA-JP010
エンタメイジボール・ライダー
Emボール・ライダー
ペンデュラム/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
4 魔法使い族 1000 1800 92530005
3 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキ(表側)から「Em」Pモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる事ができる。
このカード名の①②③のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「Em」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える。●自分フィールドの「Em」モンスターカード1枚を破壊する。③:特殊召喚された相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
ROTA-JP011
こんとんなるアリュール・クィーン
混沌なる魅惑の女王
効果 photoレア 収録公式Wiki
7 魔法使い族 1500 1500 29925614
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から他の闇属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分か相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。このカードはエンドフェイズまで、この効果で装備したモンスターと同名カードとして扱う。この効果で闇属性のモンスターカードを装備した場合、さらに自分のデッキ・墓地から闇属性の「魅惑の女王」モンスター1体を特殊召喚できる。
ROTA-JP012
バッド・アス・ゴブリンライダーズ
天上天下百鬼羅刹
効果 photoレア 収録公式Wiki
6 悪魔族 2400 0 55320758
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「ゴブリン」モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の「ゴブリン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドの「ゴブリン」Xモンスター1体のX素材とする。
ROTA-JP013
げんせきりゅうインペリアル・ドラゴン
原石竜インペリアル・ドラゴン
効果 photoウルトラ
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
photoアルティメット
収録公式Wiki
6 ドラゴン族 2600 0 81418467
このカードは通常モンスター1体をリリースした場合のみ召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。「原石」モンスター1体の召喚を行う。②:このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。以下の効果をそれぞれ適用する。●相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。●種族か属性が、自分の墓地の通常モンスターのいずれかと同じとなる相手フィールドのモンスターを全て除外する。
ROTA-JP014
こうるいのまラクリモーサ
紅涙の魔ラクリモーサ
効果 photoスーパー
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
4 悪魔族 1200 1200 28803166
このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。
ROTA-JP015 メメント・カクタス 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
5 水族 1700 1400 54207171
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このターン中、レベル9以上の「メメント」モンスターは直接攻撃できる。②:このカードが効果で破壊された場合、このカード以外の自分の墓地・除外状態の「メメント」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードが墓地に存在する状態で、自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
ROTA-JP016
センチュリオンシメーリア
影騎士シメーリア
効果 photoレア 収録公式Wiki
4 炎族 1200 1600 81696879
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:チェーン2以降に相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身のフィールド(表側表示)・墓地の「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自身の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く」となる。このターン、自分は「影騎士シメーリア」を特殊召喚できない。②:このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。
ROTA-JP017
かいおうせい アビスライン
海皇精 アビスライン
効果 photoスーパー
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
収録公式Wiki
3 水族 1600 1600 17080584
このカード名はルール上「水精鱗」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードと自分の手札・フィールドの、「海皇」モンスター「水精鱗」モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル7の魚族海竜族水族モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:相手ターンに、墓地のこのカードを除外し、手札を1枚墓地へ捨てて発動できる。自分は1枚ドローする。
ROTA-JP018
まーメイルのしんえいたい
水精鱗の深影隊
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 水族 0 1900 53085623
このカード名はルール上「海皇」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。自分フィールドの全ての水属性モンスターのレベルはターン終了時まで7になる。②:このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動する。「水精鱗の深影隊」を除く、レベル4以下の、「海皇」モンスター「水精鱗」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
ROTA-JP019
ろくぶしゅうのはかいそう
六武衆の破戒僧
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
3 戦士族 500 0 80570228
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「六武衆の破戒僧」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「六武衆」速攻魔法カード1枚を手札に加える。③:このカードを素材としてS召喚した「六武衆」モンスターは以下の効果を得る。●相手フィールドのモンスターのレベルは1つ下がる。
ROTA-JP020
ろくぶしゅうのしなんばん
六武衆の指南番
チューナー/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 戦士族 200 1200 16968936
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「六武衆の指南番」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「六武式」カード1枚を手札に加える。③:このカードを素材としてS召喚した「六武衆」モンスターは以下の効果を得る。●相手フィールドのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
ROTA-JP021
タルタロスのかいじん
地下牢の徊神
効果 photoレア 収録公式Wiki
9 アンデット族 2600 0 43363035
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合に発動する(この効果の発動に対してお互いはモンスターの効果を発動できない)。自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。その後、この効果で墓地へ送ったカードの数まで相手フィールドのカードを墓地へ送る。②:このカードがデッキ以外から墓地へ送られた場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。フィールドのカード1枚を墓地へ送る。
ROTA-JP022 ユニオン・パイロット ユニオン/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
5 機械族 2100 1000 89357740
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、以下の効果を1つ発動できる。●自分フィールドの効果モンスター1体を対象とし、このカードを装備魔法カード扱いで装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備状態のこのカードを特殊召喚する。②:装備状態のこのカードを手札に戻して発動できる。自分のモンスター1体に、装備可能な除外状態のユニオンモンスター1体を、その効果による装備魔法カード扱いで装備し、このカードを自分の手札から特殊召喚する。
ROTA-JP023
すいれいばいしエリア
水霊媒師エリア
効果 photoウルトラ
photoシークレット
photoクォーターセンチュリーシークレット
photoアルティメット
収録公式Wiki
5 魔法使い族 1850 1500 15746348
このカード名はルール上「霊使い」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードと水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカード以外の捨てたモンスターのレベル以上のレベルを持つ水属性モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分の水属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
ROTA-JP024 マルチャミー・フワロス 効果 photoレア 収録公式Wiki
4 鳥獣族 100 600 42141493
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカード以外の「マルチャミー」モンスターの効果を1度しか発動できない。①:自分・相手ターンに、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。このターン中、以下の効果を適用する。●相手がデッキ・EXデッキからモンスターを特殊召喚する度に、自分は1枚ドローする。●エンドフェイズに、自分の手札が相手フィールドのカードの数+6枚より多い場合、その差の数だけ自分の手札をランダムにデッキに戻す。
ROTA-JP025 ツルプルプルン 効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 水族 450 500 84635192
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分のメインモンスターゾーンの水属性モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターを破壊し、そのモンスターが存在していたゾーンにこのカードを特殊召喚する。その後、このカードと同じ縦列の相手の表側表示カードを全て破壊できる。
ROTA-JP026
かいねこ
回猫
リバース/効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 獣族 200 200 11024707
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。②:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する状態で、モンスターが手札・デッキから自分の墓地へ送られた場合、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
ROTA-JP027
リルマジマージ
Lマジマージ
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 サイバース族 0 1200 47028805
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの、サイバース族モンスターかLモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。②:このカードの攻撃力は、自分の墓地のLモンスターのリンクマーカーの合計×400アップする。
ROTA-JP028
むげんきゅうしゅうたい
夢幻吸収体
効果 photoノーマル 収録公式Wiki
2 天使族 0 0 73413514
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手が手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を発動した場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズに破壊される。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力は1000アップする。
ROTA-JP029 ニュービー! 効果 photoノーマルレア 収録公式Wiki
2 昆虫族 0 0 10807219
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地に攻撃力と守備力が0のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。以下の効果をそれぞれ適用できる。●「ニュービー!」以外の自分の墓地の昆虫族・光属性モンスター1体を手札に加える。●自分の墓地・除外状態の罠カード1枚をデッキの一番上か一番下に戻す。
検索時間:0.31 秒