- 28161件中16591件該当しました
- 15161件〜15200件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
TW01-JP091 | レアル・ジェネクス・クロキシアン | シンクロ/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 機械族 | 2500 | 2000 | 38354937 | |||
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外の闇属性モンスター1体以上 ①:このカードがS召喚した場合に発動する。相手フィールドのレベルが一番高いモンスター1体のコントロールを得る。 |
||||||||
TW01-JP092 | レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト | シンクロ/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 8 | 機械族 | 2400 | 1000 | 73483491 | |||
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上 ①:相手モンスターはこのカードを攻撃対象に選択できない。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。デッキから「ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。 |
||||||||
TW01-JP093 | アーリー・ジェネクス・トライアーム A・ジェネクス・トライアーム |
シンクロ/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 機械族 | 2400 | 1600 | 17760003 | |||
「ジェネクス・コントローラー」+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、このカードのS素材としたチューナー以外のモンスターの属性によって以下の効果から1つを選択して発動できる。●風:相手の手札をランダムに1枚墓地へ送る。●水:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。●闇:フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。その光属性モンスターを破壊し、自分は1枚ドローする。 |
||||||||
TW01-JP094 | アーリー・ジェネクス・トライフォース A・ジェネクス・トライフォース |
シンクロ/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 機械族 | 2500 | 2100 | 52709508 | |||
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードは、このカードのS素材としたチューナー以外のモンスターの属性によって以下の効果を得る。●地:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。●炎:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。●光:1ターンに1度、自分の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。その光属性モンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
TW01-JP095 | アーリー・ジェネクス・アクセル A・ジェネクス・アクセル |
シンクロ/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 2600 | 2000 | 66165755 | |||
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、自分の墓地のレベル4以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。その機械族モンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力がターン終了時まで倍になり、相手に直接攻撃できず、自分エンドフェイズに除外される。 |
||||||||
TW01-JP097 | インフェルノイド・イヴィル | 融合/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 悪魔族 | 1100 | 1100 | 97051536 | |||
「インフェルノイド」モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を除外して発動できる。そのモンスターのレベルと同じ枚数だけ、デッキから「インフェルノイド」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。②:このカードが墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。デッキから「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||||
TW01-JP098 | インフェルノイド・フラッド | リンク/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | - | 悪魔族 | 3000 | - | 34446231 | |||
「インフェルノイド」モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを特殊召喚する際に、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。②:自分の墓地からカードが除外された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を除外する。③:L召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキから「インフェルノイド」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓↘ | |||||||
TW01-JP111 | インフェルノイド・デカトロン | チューナー/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 悪魔族 | 500 | 200 | 58446973 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「インフェルノイド・デカトロン」以外の「インフェルノイド」モンスター1体を墓地へ送る。このカードは、レベルがそのモンスターのレベル分だけ上がり、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。 | ||||||||
TW01-JP112 | インフェルノイド・ティエラ | 融合/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 11 | 悪魔族 | 3400 | 3600 | 82734805 | |||
「インフェルノイド・ネヘモス」+「インフェルノイド・リリス」+「インフェルノイド」モンスター1体以上 ①:このカードが融合召喚した時に発動できる。その融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を適用する。●3種類以上:お互いはそれぞれ自身のEXデッキからカードを3枚墓地へ送る。●5種類以上:お互いはそれぞれ自身のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。●8種類以上:お互いはそれぞれ自身の除外状態のカードを3枚まで墓地に戻す。●10種類以上:手札があるプレイヤーは、その手札を全て墓地へ送る。 |
||||||||
TW01-JP122 | せいれいじゅうつかい レラ 精霊獣使い レラ |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | サイキック族 | 100 | 2000 | 23623653 | |||
自分は「精霊獣使い レラ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う。②:自分フィールドの「霊獣」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。③:このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「精霊獣使い レラ」以外の「霊獣」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
TW01-JP123 | せいれいじゅうき ノチウドラゴ 聖霊獣騎 ノチウドラゴ |
融合/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 幻竜族 | 2400 | 1900 | 69718652 | |||
「霊獣使い」モンスター+「精霊獣」モンスター 自分のフィールド・墓地の上記のカードを除外した場合のみ特殊召喚できる。自分は「聖霊獣騎 ノチウドラゴ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の「霊獣」モンスターを相手は効果の対象にできない。②:自分・相手ターンに、このカードをEXデッキに戻し、自分の除外状態の「霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できない。 |
||||||||
TW01-JP124 | せいれいじゅうき レイラウタリ 聖霊獣騎 レイラウタリ |
リンク/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル ウルトラ パラレル+ウルトラ シークレット パラレル+シークレット クォーターセンチュリーシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | - | サイキック族 | 2600 | - | 96113307 | |||
効果モンスター3体以上 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにカードの効果を発動するためにカードをリリースできない。②:自分の除外状態の「霊獣」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札・EXデッキに戻す。その後、手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う事ができる。③:相手ターンに、自分フィールドの「霊獣」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓↘ | |||||||
TW01-JP126 | れいじゅうつかい レラ 霊獣使い レラ |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | サイキック族 | 100 | 2000 | 87118301 | |||
自分は「霊獣使い レラ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚した場合、自分の墓地の「霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
TW01-JP127 | れいじゅうつかいのちょうろう 霊獣使いの長老 |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | サイキック族 | 200 | 1000 | 14153016 | |||
自分は「霊獣使いの長老」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚した時に適用する。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「霊獣」モンスター1体を召喚できる。 | ||||||||
TW01-JP128 | れいじゅうつかい ウェン 霊獣使い ウェン |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1500 | 1000 | 40907115 | |||
自分は「霊獣使い ウェン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚した場合、自分の除外状態の「霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
TW01-JP129 | せいれいじゅう アペライオ 精霊獣 アペライオ |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 炎族 | 1800 | 200 | 86396750 | |||
自分は「精霊獣 アペライオ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:自分・相手ターンに1度、自分の墓地の「霊獣」カード1枚を除外して発動できる。このターン中は自分フィールドの「霊獣」モンスターの攻撃力・守備力が500アップする。 | ||||||||
TW01-JP130 | せいれいじゅう ペトルフィン 精霊獣 ペトルフィン |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 水族 | 0 | 2000 | 13890468 | |||
自分は「精霊獣 ペトルフィン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、手札から「霊獣」カード1枚を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。 | ||||||||
TW01-JP131 | せいれいじゅう カンナホーク 精霊獣 カンナホーク |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 雷族 | 1400 | 600 | 49885567 | |||
自分は「精霊獣 カンナホーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「霊獣」カード1枚を除外する。発動後2回目の自分スタンバイフェイズに、この効果で除外されているカードを手札に加える。 | ||||||||
TW01-JP132 | せいれいじゅう ラムペンタ 精霊獣 ラムペンタ |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 獣族 | 1600 | 400 | 88123329 | |||
自分は「精霊獣 ラムペンタ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。EXデッキから「霊獣」モンスター1体を除外し、そのモンスターと同じ種族の「霊獣」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。 | ||||||||
TW01-JP133 | えいれいじゅうつかい-セフィラムピリカ 英霊獣使い-セフィラムピリカ |
ペンデュラム/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1000 | 1500 | 57777714 | |||
1 | ①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
自分は「英霊獣使い-セフィラムピリカ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚した時、「英霊獣使い-セフィラムピリカ」以外の自分の墓地の、「霊獣」モンスターか「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 | ||||||||
TW01-JP134 | えいれいじゅうつかい-セフィラウェンディ 影霊獣使い-セフィラウェンディ |
ペンデュラム/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 1500 | 1000 | 02316682 | |||
7 | ①:自分は「霊獣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
自分は「影霊獣使い-セフィラウェンディ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが召喚・P召喚した時に発動できる。自分のEXデッキ(表側)から「影霊獣使い-セフィラウェンディ」以外の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
TW01-JP135 | せいれいじゅうつかい ウィンダ 精霊獣使い ウィンダ |
効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | サイキック族 | 1600 | 1800 | 65193366 | |||
自分は「精霊獣使い ウィンダ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。デッキ・EXデッキから「霊獣」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 | ||||||||
TW01-JP140 | せいれいじゅうき キムンファルコス 聖霊獣騎 キムンファルコス |
リンク/効果 | ノーマル パラレル+ノーマル スーパー パラレル+スーパー シークレット パラレル+シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | - | サイキック族 | 1800 | - | 58811192 | |||
「霊獣」モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先の「霊獣」モンスターの攻撃力・守備力は600アップする。②:自分の墓地から「霊獣」カード1枚を除外して発動できる。手札の「霊獣」モンスター1体の召喚を行う。③:自分・相手ターンに、このカードをEXデッキに戻し、自分の除外状態の、「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
SDQC-JP001 | クリボー | 効果 | クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 悪魔族 | 300 | 200 | 40640057 | |||
①:相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 | ||||||||
24PR-JP001 | ミラァとマッチノコ ミラァと燐寸之仔 |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 44201739 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。同名カードが相手の墓地に存在するカード3枚を手札・デッキから相手に見せ(同名カードは1枚まで)、このカードを特殊召喚する。②:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカードの①の効果で特殊召喚したこのカードを墓地へ送って発動できる。相手が発動したそのカードの同名カード1枚をデッキ・EXデッキから墓地へ送り、その発動を無効にする。 | ||||||||
24PR-JP002 | エースタースペキュレーション A★スペキュレーション |
融合/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 戦士族 | 2500 | 2500 | 10796448 | |||
攻撃力2500以上のモンスター+守備力2500以下の裏側守備表示モンスター 自分は「A★スペキュレーション」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードは表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:このカードの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力分アップする。●守備表示:このカードは戦闘・効果では破壊されない。②:攻撃表示モンスター1体と裏側守備表示モンスター1体を自分フィールドからリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 |
||||||||
24PR-JP003 | カルテットウォンキー 四獣層ウォンキー |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 獣族 | 0 | 2600 | 47195442 | |||
レベル4モンスター×2体以上 ①:フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。②:このカードがX召喚した場合、または自分スタンバイフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚このカードのX素材にする。その後、このカードがX素材としているモンスターの数によって、以下の効果を適用する。●4体以下:このカードのコントロールを相手に移す。●5体以上:自分はこのカードが持っているX素材の数×400ダメージを受け、自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
||||||||
24PP-JP001 | トイ・ソルジャー | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1000 | 65504487 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「トイ・ボックス」1枚を手札に加える。自分フィールドに「トイ・ボックス」が存在する場合、代わりに光属性・レベル4モンスター体を手札に加える事もできる。 | ||||||||
24PP-JP002 | トイ・タンク | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 1000 | 2100 | 69925461 | |||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。③:このカードをリリースして発動できる。手札からレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する。自分フィールドに「トイ・ボックス」が存在する場合、代わりに自分の墓地から「トイ・タンク」を除くレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する事もできる。 | ||||||||
24PP-JP004 | エレクトロ・ガンナー | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 機械族 | 1800 | 1400 | 09107531 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が炎属性モンスターを召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから炎族・レベル8モンスター1体を墓地へ送る事ができる。②:1ターンに1度、魔法カードが発動した場合に発動できる。自分フィールドの全ての炎属性モンスターの攻撃力は300アップする。 | ||||||||
24PP-JP005 | ディーヴジャン | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 2 | 機械族 | 200 | 200 | 42427230 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の「ディーヴジャン」を全てリリースして発動できる。リリースした数×2体まで、自分フィールドに「機械トークン」(機械族・炎・星1・攻/守200)を特殊召喚する。このトークンが破壊された時に相手は1体につき500ダメージを受ける。②:このカードが除外された場合、自分フィールドのトークンを任意の数だけ対象として発動できる。そのトークンを破壊する。 | ||||||||
24PP-JP008 | ぐれんおう フレイム・クライム 紅蓮王 フレイム・クライム |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 悪魔族 | 1700 | 300 | 19299793 | |||
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに悪魔族チューナーが存在する場合、または相手フィールドに特殊召喚されたモンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分フィールドの炎属性モンスターの種類×400ダメージを相手に与える。③:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから通常罠カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
24PP-JP012 | でんきょくじゅうカチオン 電極獣カチオン |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 雷族 | 300 | 100 | 21291696 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「電極獣アニオン」1体を手札に加える。その後、レベル4以下の雷族モンスター1体の召喚を行う事ができる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は光属性XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドの他の雷族モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをターン終了時までそのモンスターのレベルと同じにする。 | ||||||||
24PP-JP013 | でんきょくじゅうアニオン 電極獣アニオン |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 雷族 | 300 | 100 | 58680635 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚した場合に発動できる。このカードのレベルを4にする。その後、自分のデッキ・墓地から「スピリット変換装置」1枚を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを墓地へ送り、自分は1枚ドローする。 | ||||||||
24PP-JP018 | みらいのはしら-キアノス 未来の柱-キアノス |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 機械族 | 500 | 1500 | 20357457 | |||
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「閃刀姫-ロゼ」1体を特殊召喚する。このターン、自分は機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地・除外状態の「閃刀姫-ロゼ」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 | ||||||||
24PP-JP019 | せんとうき-アザレア・テンペランス 閃刀姫-アザレア・テンペランス |
リンク/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 機械族 | 2500 | - | 56741506 | |||
Lモンスターを含むモンスター2体以上 このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合、自分の手札・墓地から魔法カード1枚を除外し、相手フィールドの攻撃力2500以下のモンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。②:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。自分の手札・墓地からこのカード以外の「閃刀」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:←→↓ | |||||||
24PP-JP020 | せんとうき-ロゼ 閃刀姫-ロゼ(新イラスト) |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 37351133 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「閃刀姫-ロゼ」以外の「閃刀姫」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが墓地に存在する状態で、EXモンスターゾーンの相手モンスターが戦闘で破壊された場合、または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にできる。 | ||||||||
24PP-JP021 | エルロン | 効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 96084564 | |||
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「閃刀姫」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。②:このカードを装備した「閃刀姫」モンスターの攻撃力は400アップする。③:フィールドのこのカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「閃刀」魔法カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
24PP-JP022 | けんずいかんカルダーン 賢瑞官カルダーン |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 天使族 | 1400 | 1000 | 86605515 | |||
①:このカードが召喚した時に発動できる。自分の手札・墓地から永続罠カード1枚を自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。次のターンの終了時まで、自分フィールドの表側表示の罠カードは相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
24PP-JP024 | グリーンにんじゃ 若い忍者 |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 戦士族 | 600 | 600 | 15198996 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが表側表示で特殊召喚された場合、その内の1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。②:このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示か裏側守備表示にする。 |