- 28225件中16634件該当しました
- 10761件〜10800件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
LVB1-JP003 | プロキシー・ドラゴン | リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 1400 | - | 22862454 | |||
モンスター2体 ①:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←→ | |||||||
LVB1-JP004 | バックアップ・セクレタリー | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | サイバース族 | 1200 | 800 | 63528891 | |||
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||||
LVB1-JP005 | スタック・リバイバー | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | サイバース族 | 100 | 600 | 09523599 | |||
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードを素材としてリンク召喚した場合、このカード以外の自分の墓地の、そのリンク召喚の素材としたレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
LVB1-JP006 | トリックスター・フォクシーウィッチ | リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2200 | - | 86750474 | |||
天使族モンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。②:リンク召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキからリンク2以下の「トリックスター」モンスター1体を特殊召喚する。その後、相手フィールドのカードの数×200ダメージを相手に与える。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↑↙↘ | |||||||
LVB1-JP008 | トリックスター・リリーベル | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 天使族 | 800 | 2000 | 98700941 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードは直接攻撃できる。③:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
LVB1-JP009 | トリックスター・マンジュシカ | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 天使族 | 1600 | 1200 | 35199656 | |||
①:手札のこのカードを相手に見せ、「トリックスター・マンジュシカ」以外の自分フィールドの「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の手札にカードが加わる度に、加えたカードの数×200ダメージを相手に与える。 | ||||||||
LVB1-JP010 | トリックスター・キャンディナ | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1800 | 400 | 61283655 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。 | ||||||||
LVB1-JP011 | ごうきジェット・オーガ 剛鬼ジェット・オーガ |
リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 2000 | - | 59644128 | |||
「剛鬼」モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分フィールドの「剛鬼」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、フィールドのモンスターを全て表側攻撃表示にする。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドの全ての「剛鬼」モンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←↓ | |||||||
LVB1-JP013 | ごうきツイストコブラ 剛鬼ツイストコブラ |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1600 | 0 | 97688360 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体をリリースし、自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼ツイストコブラ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
LVB1-JP014 | ごうきスープレックス 剛鬼スープレックス |
効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 0 | 24073068 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札から「剛鬼」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼スープレックス」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
LVB1-JP016 | ブースター・ドラゴン | リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 1900 | - | 12023931 | |||
「ヴァレット」モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。②:リンク召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
LVB1-JP018 | マグナヴァレット・ドラゴン | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 | 1200 | 26655293 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを対象とするリンクモンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを破壊する。その後、フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「マグナヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
LVB1-JPS01 | ファイアウォール・ドラゴン(新イラスト) | リンク/効果 | エクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | サイバース族 | 2500 | - | 05043010 | |||
モンスター2体以上 ①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑←→↓ | |||||||
LVB1-JPS02 | トリックスター・ホーリーエンジェル(新イラスト) | リンク/効果 | エクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | - | 天使族 | 2000 | - | 32448765 | |||
「トリックスター」モンスター2体 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、相手に200ダメージを与える。②:このカードのリンク先の「トリックスター」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。③:「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのダメージの数値分アップする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
LVB1-JPS03 | ごうきザ・グレート・オーガ 剛鬼ザ・グレート・オーガ(新イラスト) |
リンク/効果 | エクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | - | 戦士族 | 2600 | - | 78437364 | |||
「剛鬼」モンスター2体以上 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドのモンスターの攻撃力は、そのモンスターの元々の守備力分ダウンする。②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を破壊できる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-3、リンクマーカー:↙↓ ↘ | |||||||
LVB1-JPS04 | ヴァレルロード・ドラゴン(新イラスト) | リンク/効果 | エクストラシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 | - | 31833038 | |||
効果モンスター3体以上 ①:このカードはモンスターの効果の対象にならない。②:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。③:このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターをこのカードのリンク先に置いてコントロールを得る。そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:←→↙↘ | |||||||
18TP-JP102 | ジェネクス・コントローラー | チューナー/通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 機械族 | 1400 | 1200 | 68505803 | |||
仲間達と心を通わせる事ができる、数少ないジェネクスのひとり。様々なエレメントの力をコントロールできるぞ。 | ||||||||
18TP-JP103 | おんねんのたましい ごうか 怨念の魂 業火 |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 6 | アンデット族 | 2200 | 1900 | 23116808 | |||
①:自分フィールドに炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードの①の方法で特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの炎属性モンスター1体を対象として発動する。その自分の炎属性モンスターを破壊する。③:このカード以外の自分フィールドの炎属性モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。④:自分スタンバイフェイズに発動する。自分フィールドに「火の玉トークン」(炎族・炎・星1・攻/守100)1体を守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
18TP-JP104 | ちょうこしんかいおうシーラカンス 超古深海王シーラカンス |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 7 | 魚族 | 2800 | 2200 | 88307361 | |||
①:1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できず、効果は無効化される。②:フィールドのこのカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体をリリースして発動できる。その効果を無効にし破壊する。 | ||||||||
18TP-JP105 | ゼンマイシャーク | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | 魚族 | 1500 | 1300 | 25484449 | |||
①:自分フィールドの「ゼンマイ」モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる。 ●このカードのレベルをターン終了時まで1つ下げる。 |
||||||||
18TP-JP106 | ヴァンパイア・ソーサラー | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | アンデット族 | 1500 | 1500 | 88728507 | |||
①:このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから闇属性の「ヴァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンに1度だけ、自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。 | ||||||||
18TP-JP107 | おジャマ・ナイト | 融合/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 5 | 獣族 | 0 | 2500 | 40391316 | |||
「おジャマ」モンスター×2 ①:このカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する間、使用していない相手のモンスターゾーンを2ヵ所まで指定し、そのゾーンは使用できない。 |
||||||||
18TP-JP108 | カオスナンバーズ5 もうろうりゅう カオス・キマイラ・ドラゴン CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン |
エクシーズ/効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 69757518 | |||
レベル6モンスター×3 ①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×1000アップする。②:このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。③:バトルフェイズ終了時、LPを半分払い、自分・相手の墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。その内のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に置き、もう1枚をこのカードの下に重ねてX素材とする。 |
||||||||
18TP-JP115 | モリンフェン | 通常 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 1550 | 1300 | 55784832 | |||
長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔。 | ||||||||
FLOD-JP001 | プロトロン | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | サイバース族 | 100 | 100 | 24154052 | |||
電子空間で見つかる原種。その情報量は未知数。 | ||||||||
FLOD-JP002 | プロンプトホーン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | サイバース族 | 200 | 400 | 50548657 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル4以下のサイバース族モンスター1体をリリースして発動できる。レベルの合計がリリースしたモンスターのレベルと同じになるように、自分のデッキ・墓地からサイバース族の通常モンスターを任意の数だけ選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。 | ||||||||
FLOD-JP003 | バックアップ・オペレーター | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | サイバース族 | 1200 | 800 | 97947705 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のリンクモンスターのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
FLOD-JP004 | リンク・ストリーマー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイバース族 | 1600 | 1800 | 23331400 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにサイバース族モンスターが召喚・特殊召喚された時に発動できる。自分フィールドに「データトークン」(サイバース族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | ||||||||
FLOD-JP005 | デグレネード・バスター | 特殊召喚/効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 7 | サイバース族 | 2500 | 2500 | 50426119 | |||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地のサイバース族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
FLOD-JP006 | トリックスター・ヒヨス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 天使族 | 100 | 0 | 86825114 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「トリックスター」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
FLOD-JP007 | トリックスター・マンドレイク | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 天使族 | 0 | 1000 | 22219822 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札から墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが「トリックスター」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合、相手のリンクモンスターのリンク先のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
FLOD-JP008 | トリックスター・シャクナージュ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1400 | 1900 | 59604521 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札から「トリックスター」カード1枚を捨て、自分の墓地の「トリックスター」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の墓地からカードが除外される度に、その除外されたカードの数×200ダメージを相手に与える。 | ||||||||
FLOD-JP009 | ごうきマンジロック 剛鬼マンジロック |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 戦士族 | 0 | 0 | 85008676 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターが攻撃した場合、そのダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。②:自分にダメージを与える効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる(ダメージステップでも発動可能)。その効果で自分が受けるダメージは半分になる。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼マンジロック」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
FLOD-JP010 | ごうきハッグベア 剛鬼ハッグベア |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 6 | 戦士族 | 2400 | 0 | 12097275 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚または「剛鬼」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の半分になる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼ハッグベア」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
FLOD-JP011 | デフラドラグーン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | ドラゴン族 | 1000 | 600 | 58582979 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは手札の他のモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の同名モンスター3体を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
FLOD-JP012 | バックグランド・ドラゴン | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 1600 | 1800 | 84976088 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合に発動できる。墓地のこのカードと手札のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
FLOD-JP013 | ティンダングル・トリニティ | リバース/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 0 | 1500 | 11375683 | |||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「ティンダングル・ベース・ガードナー」1体を特殊召喚する。②:リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「ティンダングル」モンスターは戦闘では破壊されない。③:このカードが「ティンダングル」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ジェルゴンヌの終焉」1枚を手札に加え、デッキから魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
FLOD-JP014 | オルターガイスト・マルチフェイカー | 効果 | photoスーパー photoシークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1200 | 800 | 42790071 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分が罠カードを発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「オルターガイスト・マルチフェイカー」以外の「オルターガイスト」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「オルターガイスト」モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
FLOD-JP015 | オルターガイスト・ピクシール | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 魔法使い族 | 100 | 100 | 57769391 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくり、その中から「オルターガイスト」カード1枚を選んで手札に加え、残りのカードは墓地へ送る。 | ||||||||
FLOD-JP016 | ジャックナイツアヴラム 機界騎士アヴラム |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | サイキック族 | 2000 | 0 | 84754430 | |||
星の光を守護する勇者 幻界せし闇を討つべく 選ばれしものに力を託す。星の杯に継がれし意志は新たな鍵となり 闇を絶ち切る剣とならん。 |