- 28232件中16638件該当しました
- 10081件〜10120件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SD31-JP003 | こうさいのまじゅつし 虹彩の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | 49684352 | |||
8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SD31-JP004 | こくがのまじゅつし 黒牙の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1700 | 800 | 75672051 | |||
8 | ①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで半分にする。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「エクシーズ・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法使い族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SD31-JP005 | はくよくのまじゅつし 白翼の魔術師 |
ペンデュラム/チューナー/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 1400 | 11067666 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスターを対象として発動した効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「シンクロ・ドラゴン」カードとしても扱う。P召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。 | ||||||||
SD31-JP006 | しどくのまじゅつし 紫毒の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 | 2100 | 48461764 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分の魔法使い族・闇属性モンスターが戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1200アップする。その後、このカードを破壊する。 | |||||||
このカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
SD31-JP007 | ほしよみのまじゅつし 星読みの魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 1200 | 2400 | 94415058 | |||
1 | ①:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法カードを発動できない。②:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体のみが相手の効果で自分の手札に戻った時に発動できる。その同名モンスター1体を手札から特殊召喚する。 | ||||||||
SD31-JP008 | ときよみのまじゅつし 時読みの魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1200 | 600 | 20409757 | |||
8 | 自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。①:自分のPモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動できない。②:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「オッドアイズ」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。 | |||||||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、1ターンに1度、自分のPゾーンのカードは相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
SD31-JP009 | そうこくのまじゅつし 相克の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 500 | 71692913 | |||
3 | ①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。このターンそのXモンスターは、そのランクと同じ数値のレベルのモンスターとしてX召喚の素材にできる。 | |||||||
①:1ターンに1度、フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SD31-JP010 | そうじょうのまじゅつし 相生の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 17086528 | |||
8 | ①:1ターンに1度、自分フィールドの、Xモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのXモンスターのランクはターン終了時まで、そのレベル5以上のモンスターのレベルの数値と同じになる。②:自分フィールドのカードが相手フィールドより多い場合、このカードのPスケールは4になる。 | |||||||
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時までそのモンスターと同じになる。 | ||||||||
SD31-JP011 | こっけんのまじゅつし 刻剣の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1400 | 0 | 80335817 | |||
2 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、1ターンに1度、自分フィールドのPモンスターは相手の効果では破壊されない。 | |||||||
①:手札のこのカードのみがP召喚に成功した時に発動できる。このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。②:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する。 | ||||||||
SD31-JP012 | きょくげいのまじゅつし 曲芸の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 800 | 2300 | 33656832 | |||
2 | 「曲芸の魔術師」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが効果で破壊された時に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。 | |||||||
①:魔法・罠カードの発動が無効になった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 | ||||||||
SD31-JP013 | こうりゅうのまじゅつし 降竜の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2400 | 1000 | 45667991 | |||
2 | ①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの種族は相手ターン終了時までドラゴン族になる。 | |||||||
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの種族はターン終了時までドラゴン族になる。②:フィールドのこのカードを素材として融合・S・X召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードがドラゴン族モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。 | ||||||||
SD31-JP014 | けいがんのまじゅつし 慧眼の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | 72714461 | |||
5 | ①:もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードまたは「EM」カードが存在する場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキから「慧眼の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 | |||||||
①:このカードを手札から捨て、自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで元々の数値になる。 | ||||||||
SD31-JP015 | ほうがんのまじゅつし 法眼の魔術師 |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 7 | 魔法使い族 | 2000 | 2500 | 88757791 | |||
2 | ①:1ターンに1度、手札のPモンスター1体を相手に見せ、自分のPゾーンの「魔術師」カード1枚を対象として発動できる。その「魔術師」カードのPスケールはターン終了時まで、見せたPモンスターのPスケールと同じになる。 | |||||||
①:このターンにP召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「魔術師」Pモンスターは相手の効果では破壊されない。 | ||||||||
SD31-JP016 | ちょうりつのまじゅつし 調律の魔術師 |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 54941203 | |||
「調律の魔術師」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在し、自分のPゾーンに「魔術師」カードが2枚存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。相手は400LP回復し、その後自分に400ダメージを与える。 | ||||||||
SD31-JP017 | フーコーのまほうせき フーコーの魔砲石 |
ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 | 1200 | 43785278 | |||
2 | ①:このカードを発動したターンのエンドフェイズに、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||
夢幻の空間を彷徨う機械仕掛けの生命体、だったはずである。一番の謎は、過去の記憶が殆ど残ってい・・事だ。その理由・・・なのか、・・・・・干渉・・・て拒・・・ている・・?・・・消去・・・ | ||||||||
SD31-JP018 | しょうかんしライズベルト 召喚師ライズベルト |
ペンデュラム | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | サイキック族 | 800 | 800 | 45103815 | |||
2 | ①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げる。 | |||||||
妹セームベルをとても大事に想っている、心優しき兄ライズベルト。昼下がりの午後に妹と一緒に魔術書を読む時間は毎日の日課になっており、そんな二人の仲睦まじい様子に周囲の人々は自然と心が癒されてしまう。 | ||||||||
SD31-JP019 | ヒュプノシスター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | サイキック族 | 1300 | 1400 | 22200403 | |||
①:お互いのPゾーンのカードの数によって、このカードは以下の効果を得る。●1枚以上:このカードの攻撃力・守備力は800アップする。●2枚以上:このカードがP召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。●3枚以上:相手フィールドのモンスターは攻撃可能な場合、このカードを攻撃しなければならない。●4枚:このカードが戦闘またはこのカードの効果でモンスターを破壊した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
SD31-JP020 | エキセントリック・デーモン | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 悪魔族 | 800 | 1000 | 57624336 | |||
7 | 「エキセントリック・デーモン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外のフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊する。 | |||||||
「エキセントリック・デーモン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
SD31-JP021 | かいほうのアリアドネ 解放のアリアドネ |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1700 | 800 | 98301564 | |||
3 | ①:このカードがPゾーンに存在する限り、以下の効果を適用する。●自分はカウンター罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。●自分はカウンター罠カードを発動するために捨てる手札が必要なくなる。 | |||||||
①:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキからカウンター罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。 | ||||||||
SD31-JP022 | ヨコシマウマ | ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 獣族 | 0 | 2000 | 97466438 | |||
7 | ①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに1度だけ、使用していないモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。指定したゾーンはこのカードがPゾーンに存在する間は使用できない。 | |||||||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、使用していないモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する間は使用できない。 | ||||||||
SD31-JP041 | せいこくのまじゅつし 星刻の魔術師 |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2400 | 1200 | 47349116 | |||
レベル4「魔術師」Pモンスター×2 このカードは上記のカードをX素材にしたX召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキ・墓地のモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、魔法使い族・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。②:1ターンに1度、自分のモンスターゾーン・PゾーンのPモンスターカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分のデッキから魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。 |
||||||||
SD31-JP042 | エンライトメントパラディン 覚醒の魔導剣士 |
シンクロ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2500 | 2000 | 59123194 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「覚醒の魔導剣士」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「魔術師」Pモンスターを素材としてこのカードがS召喚に成功した場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||||
SD31-JP043 | はまどうしアーカナイト・マジシャン 覇魔導士アーカナイト・マジシャン |
融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 10 | 魔法使い族 | 1400 | 2800 | 21113684 | |||
魔法使い族Sモンスター+魔法使い族モンスター このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動する。このカードに魔力カウンターを2つ置く。②:このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数×1000アップする。③:1ターンに1度、自分フィールドの魔力カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。●自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||||
AT17-JP002 | ディー.ディー.クロウ D.D.クロウ |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 鳥獣族 | 100 | 100 | 24508238 | |||
①:このカードを手札から墓地へ捨て、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
AT17-JP003 | ダウナード・マジシャン | エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 | 200 | 72167543 | |||
魔法使い族レベル4モンスター×2 このカードは自分メインフェイズ2に、自分フィールドのランク3以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。③:このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。 |
||||||||
AT17-JP004 | こうれいつかいライナ 光霊使いライナ |
効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 魔法使い族 | 500 | 1500 | 73318863 | |||
①:このカードがリバースした場合、相手フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動する。このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターのコントロールを得る。 | ||||||||
AT17-JP005 | ハウスダストン | 効果 | ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 1 | 悪魔族 | 0 | 1000 | 40343749 | |||
①:フィールドの表側表示のこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた時、または、ダメージステップ開始時に表側表示だったこのカードが相手モンスターとの戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。手札・デッキから「ダストン」モンスターを任意の数だけ選び、お互いのフィールドに同じ数ずつ特殊召喚する。 | ||||||||
MACR-JP001 | エンタメイトスカイ・マジシャン EMスカイ・マジシャン |
効果 | photoウルトラ photoシークレット photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2000 | 73734821 | |||
「EMスカイ・マジシャン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分が魔法カードを発動した場合に発動する。このカードの攻撃力は300アップする。②:自分フィールドの永続魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。その後、手札から「魔術師」永続魔法カード1枚を発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
MACR-JP002 | エンタメイトスカイ・ピューピル EMスカイ・ピューピル |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 3 | 魔法使い族 | 800 | 800 | 00122525 | |||
「EMスカイ・ピューピル」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル5以上の「EM」モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時までそのモンスターの効果は無効化される。③:自分フィールドに他の「EM」モンスターが存在する場合、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージ計算前に発動できる。その相手モンスターを破壊する。 | ||||||||
MACR-JP003 | エンタメイトレビュー・ダンサー EMレビュー・ダンサー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 3 | 魔法使い族 | 800 | 1000 | 36527535 | |||
①:相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:「EM」モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。 | ||||||||
MACR-JP004 | エンタメイトユーゴーレム EMユーゴーレム |
ペンデュラム/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 | 1000 | 73511233 | |||
1 | ①:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが融合召喚された場合に発動できる。自分の墓地のPモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、「EM」モンスター、「オッドアイズ」モンスター、「魔術師」モンスターの内、いずれか1体を選んで手札に加える。 | |||||||
①:このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。その際、他の融合素材モンスターは全てドラゴン族モンスターでなければならない。 | ||||||||
MACR-JP005 | エンタメイトドラゴ・リモーラ EM小判竜 |
ペンデュラム/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 4 | ドラゴン族 | 1700 | 1000 | 09000988 | |||
5 | ①:1ターンに1度、エクストラデッキから特殊召喚された自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行った場合、その相手モンスターはダメージ計算後に除外される。 | |||||||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドのドラゴン族モンスターは攻撃力が500アップし、効果では破壊されない。 | ||||||||
MACR-JP006 | スピードロイドビードロ・ドクロ SRビードロ・ドクロ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 7 | 機械族 | 0 | 3000 | 35494087 | |||
「SRビードロ・ドクロ」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のスタンバイフェイズに、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードは通常召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。③:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。④:自分フィールドに「スピードロイド」モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。 | ||||||||
MACR-JP007 | スピードロイドアクマグネ SRアクマグネ |
チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 62899696 | |||
「SRアクマグネ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはこのカードの効果によるS召喚でしかS素材にできない。①:このカードが自分メインフェイズに召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのみを素材として風属性Sモンスター1体をS召喚する。 | ||||||||
MACR-JP008 | スピードロイドファイブシックスプレーン SR56プレーン |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 5 | 機械族 | 1800 | 0 | 08284390 | |||
「SR56プレーン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで600ダウンする。 | ||||||||
MACR-JP009 | プレデター・プランツオフリス・スコーピオ 捕食植物オフリス・スコーピオ |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 植物族 | 1200 | 800 | 35272499 | |||
「捕食植物オフリス・スコーピオ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
MACR-JP010 | プレデター・プランツダーリング・コブラ 捕食植物ダーリング・コブラ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 植物族 | 1000 | 1500 | 61677004 | |||
「捕食植物ダーリング・コブラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
MACR-JP011 | プレデター・プランツコーディセップス 捕食植物コーディセップス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 1 | 植物族 | 0 | 0 | 07161742 | |||
①:自分スタンバイフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のレベル4以下の「捕食植物」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は通常召喚できず、融合モンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||||
MACR-JP012 | リリカル・ルスキニア-コバルト・スパロー LL-コバルト・スパロー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 鳥獣族 | 0 | 100 | 34550857 | |||
「LL-コバルト・スパロー」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札に加える。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した風属性モンスターは以下の効果を得る。●このカードは相手の効果の対象にならない。 | ||||||||
MACR-JP013 | リリカル・ルスキニア-サファイア・スワロー LL-サファイア・スワロー |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 1 | 鳥獣族 | 100 | 0 | 60954556 | |||
「LL-サファイア・スワロー」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに鳥獣族モンスターが存在する場合に発動できる。このカードと鳥獣族・レベル1モンスター1体を手札から特殊召喚する。②:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した風属性モンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合、自分の墓地の「LL」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。 |