- 28225件中16634件該当しました
- 6281件〜6320件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
ORCS-JP020 | インゼクター ダンセル 甲虫装機 ダンセル |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 昆虫族 | 1000 | 1800 | 68184115 | |||
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がる。 | ||||||||
ORCS-JP021 | インゼクター ギガマンティス 甲虫装機 ギガマンティス |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 昆虫族 | 2400 | 0 | 94573223 | |||
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の攻撃は2400になる。また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「甲虫装機 ギガマンティス」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。「甲虫装機 ギガマンティス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
ORCS-JP022 | インゼクター ギガウィービル 甲虫装機 ギガウィービル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 昆虫族 | 0 | 2600 | 21977828 | |||
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の守備力は2600になる。また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。「甲虫装機 ギガウィービル」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
ORCS-JP023 | ゼンマイネズミ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 600 | 600 | 57962537 | |||
自分のメインフェイズ時に発動できる。自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、自分の墓地の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。 | ||||||||
ORCS-JP024 | ゼンマイハニー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 1 | 昆虫族 | 100 | 300 | 93451636 | |||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからレベル4以下の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
ORCS-JP025 | エヴォルド・プレウロス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 1 | 爬虫類族 | 200 | 200 | 20855340 | |||
このカードが自分フィールド上で破壊され墓地へ送られた場合、手札から「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
ORCS-JP026 | エヴォルド・カシネリア | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 3 | 爬虫類族 | 1600 | 400 | 56240989 | |||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、このカードをリリースして発動できる。デッキから恐竜族・炎属性・レベル6以下の同名モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時にゲームから除外される。 | ||||||||
ORCS-JP027 | エヴォルダー・エリアス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 6 | 恐竜族 | 100 | 2400 | 23234094 | |||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、手札から恐竜族・炎属性・レベル6以下のモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
ORCS-JP028 | エヴォルダー・テリアス | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 6 | 恐竜族 | 2400 | 600 | 69633792 | |||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、このカードの攻撃力は500ポイントダウンする。 | ||||||||
ORCS-JP029 | にんじゃマスター ハンゾー 忍者マスター HANZO |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1000 | 95027497 | |||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「忍法」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。また、このカードが反転召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから「忍者マスター HANZO」以外の「忍者」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||||
ORCS-JP030 | ふくめんにんじゃヱビス 覆面忍者ヱビス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士族 | 1200 | 1800 | 22512406 | |||
1ターンに1度、自分フィールド上に「覆面忍者ヱビス」以外の「忍者」と名のついたモンスターが存在する場合に発動できる。自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスターの数だけ、相手の魔法・罠カード持ち主の手札に戻す。この効果を適用したターン、自分フィールド上の「忍者義賊ゴエゴエ」は相手プレイヤーに直接攻撃できる。 | ||||||||
ORCS-JP031 | ゴールド忍者 成金忍者 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 500 | 1800 | 58911105 | |||
1ターンに1度、手札から罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以下の「忍者」と名のついたモンスター1体を表側守備表示、または裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
ORCS-JP032 | よげんそう チョウレン 予言僧 チョウレン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 200 | 95905259 | |||
1ターンに1度、カードの種類(魔法・罠)を1つ宣言し、相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカード1枚を選択して発動する。選択したカードを確認し、宣言した種類のカードだった場合、このターン選択したカードは発動できない。 | ||||||||
ORCS-JP033 | ひょういそうちゃく-ダルク 憑依装着-ダルク |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1850 | 1500 | 21390858 | |||
このカードは自分フィールド上の「闇霊使いダルク」1体と闇属性モンスター1体を墓地へ送り、手札またはデッキから特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、デッキからレベル3またはレベル4の魔法使い族・光属性モンスター1体を手札に加える事ができる。また、この方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||||
ORCS-JP034 | やみまかいのせんしちょう ダークソード 闇魔界の戦士長 ダークソード |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1500 | 57784563 | |||
1ターンに1度、自分の墓地の闇属性モンスター1体をゲームから除外し、相手フィールド上の光属性・レベル4以下のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する。また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。 | ||||||||
ORCS-JP035 | トランス・デーモン | 効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 | 500 | 94283662 | |||
1ターンに1度、手札から悪魔族モンスター1体を捨て、このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで500ポイントアップする事ができる。自分フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時、ゲームから除外されている自分の闇属性モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。 | ||||||||
ORCS-JP036 | しんりゅう アポカリプス 神竜 アポカリプス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1000 | 1500 | 20277376 | |||
1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||||
ORCS-JP037 | ダークストーム・ドラゴン | デュアル | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2700 | 2500 | 57662975 | |||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を墓地へ送る事で、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 |
||||||||
ORCS-JP038 | のちにかめとよばれるかみ 後に亀と呼ばれる神 |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 5 | 水族 | 1800 | 0 | 83061014 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに攻撃力1800以下のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||||
ORCS-JP039 | ツイン・フォトン・リザード | 融合/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 | 1000 | 29455728 | |||
「フォトン」と名のついたモンスター×2 このカードをリリースして発動できる。リリースしたこのカードの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。 |
||||||||
ORCS-JP040 | カオスナンバーズ39 きぼうおうホープレイ CNo.39 希望皇ホープレイ |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット photoホログラフィック |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2500 | 2000 | 56840427 | |||
光属性レベル4モンスター×3 このカードは自分フィールド上の「No.39 希望皇ホープ」の上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。自分のライフポイントが1000以下の場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を500ポイントアップして相手フィールド上のモンスター1体の攻撃力を1000ポイントダウンする。 |
||||||||
ORCS-JP041 | 機甲忍者ブレード・ハート | エクシーズ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 4 | 戦士族 | 2200 | 1000 | 82944432 | |||
戦士族レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 |
||||||||
ORCS-JP042 | ナンバーズ12 きこうにんじゃクリムゾン・シャドー No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
地 | 5 | 戦士族 | 2400 | 1700 | 19333131 | |||
レベル5モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
ORCS-JP043 | ナンバーズ96 ブラック・ミスト No.96 ブラック・ミスト |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 悪魔族 | 100 | 1000 | 55727845 | |||
レベル2モンスター×3 このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの攻撃力を半分にし、このカードの攻撃力はその数値分アップする。 |
||||||||
ORCS-JP044 | ぜんまいくうぼゼンマイティ 発条空母ゼンマイティ |
エクシーズ/効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 機械族 | 1500 | 1500 | 81122844 | |||
レベル3モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、手札・デッキから「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。また、フィールド上に表側表示で存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスターが破壊され自分の墓地へ送られた時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、そのモンスター1体を選択して手札に戻す。 |
||||||||
ORCS-JP045 | エヴォルカイザー・ソルデ | エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2600 | 1000 | 18511599 | |||
恐竜族レベル6モンスター×2 エクシーズ素材を持っているこのカードはカードの効果では破壊されない。相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、そのモンスターを破壊する。 |
||||||||
ORCS-JP046 | インゼクター エクサビートル 甲虫装機 エクサビートル |
エクシーズ/効果 | photoウルトラ photoアルティメット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 昆虫族 | 1000 | 1000 | 44505297 | |||
レベル6モンスター×2 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力・守備力は、この効果で装備したモンスターのそれぞれの半分の数値分アップする。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、自分及び相手フィールド上に表側表示で存在するカードを1枚ずつ選択して墓地へ送る。 |
||||||||
DB12-JP001 | セイバーザウルス | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 恐竜族 | 1900 | 500 | 37265642 | |||
おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると恐い。 | ||||||||
DB12-JP002 | エックス-セイバー アナペレラ X-セイバー アナペレラ |
通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1100 | 23115241 | |||
華麗な攻撃と冷静な判断で戦場を舞う、X-セイバーの女戦士。時に冷酷なその攻撃は敵に恐れられている。 | ||||||||
DB12-JP003 | エックス-セイバー ガラハド X-セイバー ガラハド |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 800 | 50604950 | |||
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が300ポイントアップする。このカードは相手モンスターに攻撃された場合、ダメージステップの間攻撃力が500ポイントダウンする。このカードが攻撃対象に選択された時、自分フィールド上に存在するこのカード以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、その攻撃を無効にする。 | ||||||||
DB12-JP004 | いっとうりょうだんざむらい 一刀両断侍 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
風 | 2 | 戦士族 | 500 | 800 | 16222645 | |||
このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 | ||||||||
DB12-JP005 | きりこみたいちょう 切り込み隊長 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 戦士族 | 1200 | 400 | 02460565 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は表側表示で存在する他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択する事はできない。このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||||
DB12-JP006 | クリッター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 | 600 | 26202165 | |||
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
DB12-JP007 | スケルエンジェル | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 2 | 天使族 | 900 | 400 | 60694662 | |||
リバース:自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||||
DB12-JP008 | スノーマンイーター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 3 | 水族 | 0 | 1900 | 91133740 | |||
このカードがリバースした時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||||
DB12-JP009 | ゼンマイソルジャー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1800 | 1200 | 12299841 | |||
自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。エンドフェイズ時までこのカードのレベルを1つ上げ、攻撃力を400ポイントアップする。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。 | ||||||||
DB12-JP010 | ゼンマイドッグ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 3 | 獣族 | 1200 | 900 | 12076263 | |||
自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。エンドフェイズ時までこのカードのレベルを2つ上げ、攻撃力を600ポイントアップする。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。 | ||||||||
DB12-JP011 | ゼンマイマイ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
水 | 2 | 水族 | 100 | 2000 | 58475908 | |||
自分のメインフェイズ時、フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す事ができる。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。 | ||||||||
DB12-JP012 | ならずものようへいぶたい ならず者傭兵部隊 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 戦士族 | 1000 | 1000 | 74131780 | |||
このカードをリリースして発動する。フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||||
DB12-JP013 | ボタニカル・ライオ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
地 | 4 | 植物族 | 1600 | 2000 | 20546916 | |||
自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、コントロールを変更する事はできない。 |