- 28369件中5194件該当しました
- 4401件〜4440件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
SLF1-JP037 | せんじゅつへいき-ハンプ 閃術兵器-H.A.M.P. |
効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 機械族 | 2500 | 2500 | 33331231 | |||
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに「閃刀姫」モンスターが存在する場合、このカードは自分または相手フィールドのモンスター1体をリリースし、そのコントローラーのフィールドに手札から特殊召喚できる。②:このカードが戦闘で破壊された時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||||
SLF1-JP042 | せんとうき-ジーク 閃刀姫-ジーク |
リンク/効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 機械族 | 1500 | - | 75147529 | |||
「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力は1000アップする。その後、対象のカードを墓地へ送る。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↑↓ | |||||||
SLF1-JP064 | ドラゴンメイド・チェイム | 効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 500 | 1800 | 32600024 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラゴンメイド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、自分の手札・墓地からレベル7以上の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
SLF1-JP075 | ライブツイン リィラ Live☆Twin リィラ |
効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | サイバース族 | 500 | 0 | 73810864 | |||
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールドに他のモンスターが存在しなければ発動できる。手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は500LPを払わなければ攻撃宣言できない。 | ||||||||
SLF1-JP077 | ライブツイン リィラ・トリート Live☆Twin リィラ・トリート |
効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | アンデット族 | 500 | 0 | 81078880 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「キスキル」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:「イビルツイン」モンスターの戦闘で自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。 | ||||||||
SLF1-JP078 | イビルツインズ キスキル・リィラ Evil★Twins キスキル・リィラ |
特殊召喚/効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 | 2200 | 62098216 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのリンクモンスター2体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手は自身のフィールドのカードが3枚以上の場合には2枚になるように墓地へ送らなければならない。②:自分の墓地に「キスキル」モンスター及び「リィラ」モンスターが存在する限り、このカードの攻撃力・守備力は2200アップする。 | ||||||||
SLF1-JP092 | はかいそうおうしんライゴウ 破械雙王神ライゴウ |
リンク/効果 | ノーマル スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 悪魔族 | 3000 | - | 29479265 | |||
リンクモンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「破械雙王神ライゴウ」以外のカードの効果でフィールドのカードが破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:このカード以外のモンスターが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分・相手のエンドフェイズにフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↘↓ | |||||||
SD45-JP016 | ときばなのけんじゃ-フルール・ド・サージュ 時花の賢者-フルール・ド・サージュ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2900 | 0 | 85032782 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスター1体とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のカードを破壊する。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分のデッキ・墓地から植物族・レベル1モンスター1体を選んで手札に加える。 | ||||||||
23PP-JP008 | ブラックフェザー-かげんのサルンガ BF-下弦のサルンガ |
チューナー/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 鳥獣族 | 500 | 500 | 54594017 | |||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分フィールドに「BF」Sモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
23PP-JP013 | ぶんれつするマザー・スパイダー 分裂するマザー・スパイダー |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 昆虫族 | 0 | 2300 | 34034150 | |||
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ベビー・スパイダー」を3体まで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはレベルが5になり、X召喚の素材とする場合、闇属性モンスターのX召喚にしか使用できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
23PP-JP014 | ベビー・スパイダー | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 昆虫族 | 0 | 0 | 60023855 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分フィールドの全ての「ベビー・スパイダー」のレベルは、この効果を発動するためにリリースしたモンスターのレベル分だけ上がる。②:LPを半分払い、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの闇属性XモンスターのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
23PP-JP015 | ディーディーディーディーちょうじげんとうおうゼロ・パラドックス DDDD超次元統皇ゼロ・パラドックス |
特殊召喚/ペンデュラム/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 12 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | 97417863 | |||
10 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のカードを自分のPゾーンに置く。この効果で置いたカードは次のターンのエンドフェイズに破壊される。 | |||||||
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンのPスケールの合計がP召喚したモンスターのレベルの合計を超えていれば発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、フィールドの他のカードを全て破壊する。その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示の「DDD」モンスターが魔法カードの効果でフィールドから離れた場合に発動する。このカードの攻撃力は6000になる。 | ||||||||
23PP-JP020 | せんとうき-レイ 閃刀姫-レイ(新イラスト) |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル photoスーパー photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1500 | 26077387 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「閃刀姫」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
23PP-JP024 | アウトバースト・ドラゴン | 効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2100 | 2800 | 87263576 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカード以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてドラゴン族リンクモンスター1体をリンク召喚する。 | ||||||||
23PP-JP027 | クロニクル・マジシャン | 効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 | 2500 | 60948488 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの、「ブラック・マジシャン」または「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2500アップする。 | ||||||||
23PP-JP030 | れいどうしチャンシー 霊道士チャンシー |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | アンデット族 | 2000 | 0 | 76352503 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札・デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが除外された場合、自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。 | ||||||||
23PP-JP031 | レッドアイズ・ブラックメテオドラゴン 真紅眼の黒星竜 |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | ドラゴン族 | 2000 | 2000 | 27657173 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||||
23PP-JP032 | あくまじょうロリス 悪魔嬢ロリス |
効果 | photoシークレット photoシークレット SPECIAL RED Ver. |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 悪魔族 | 1500 | 500 | 50699850 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、通常罠カード3枚または6枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、戻したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。②:このカード以外のモンスターがリリースされた場合、または相手の効果で自分の墓地へ通常罠カードが送られた場合、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。 | ||||||||
VJMP-JP228 | せんとうき-アザレア 閃刀姫-アザレア |
リンク/効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | 機械族 | 1500 | - | 98462037 | |||
光・闇属性モンスター2体 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-アザレア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地の魔法カードが3枚以下の場合、このカードを墓地へ送る。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。その相手モンスターを破壊する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↖↘ | |||||||
SUB1-JP001 | りゅうまどうきしブラック・マジシャン 竜魔導騎士ブラック・マジシャン |
融合/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2900 | 2400 | 05829717 | |||
「ブラック・マジシャン」+レベル7以上のドラゴン族・戦士族モンスター ①:自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。②:1ターンに1度、自分のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。③:このカードが破壊された場合に発動できる。「ブラック・マジシャン」「竜騎士ガイア」を1体ずつ自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。 |
||||||||
SUB1-JP003 | アサルト・シンクロン | チューナー/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | 機械族 | 700 | 0 | 77202120 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は700ダメージを受ける。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分フィールドの表側表示のドラゴン族Sモンスターが、リリースされた場合または除外された場合、墓地のこのカードを除外し、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SUB1-JP005 | はおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン |
エクシーズ/ペンデュラム/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | 30095833 | |||
4 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、自分の墓地から闇属性モンスター1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材にできる。 | |||||||
レベル7のPモンスター×2 レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる。このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。このカード名の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||||
SUB1-JP006 | ヴァレット・コーダー | 効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | サイバース族 | 1700 | 300 | 77189532 | |||
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、手札のこのカードもリンク素材にできる。②:このカードを「ヴァレル」モンスターのリンク召喚に使用する場合、このカードの種族をドラゴン族として扱う。③:自分フィールドのこのカードを「ヴァレル」モンスターのリンク素材とする場合、手札の闇属性モンスターも1体までリンク素材にできる。 | ||||||||
SUB1-JP009 | だてんしイシュタム 堕天使イシュタム |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 10 | 天使族 | 2500 | 2900 | 52840267 | |||
自分は「堕天使イシュタム」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードと「堕天使」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。②:1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SUB1-JP010 | ファントム・ナイツラギッドグローブ 幻影騎士団ラギッドグローブ |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 3 | 戦士族 | 1000 | 500 | 63821877 | |||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した闇属性モンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動する。このカードの攻撃力は1000アップする。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。 | ||||||||
SUB1-JP011 | レイド・ラプターズ-フォース・ストリクス RR-フォース・ストリクス |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 鳥獣族 | 100 | 2000 | 73347079 | |||
レベル4モンスター×2 ①:このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の自分フィールドの鳥獣族モンスターの数×500アップする。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加える。 |
||||||||
SUB1-JP016 | ジ・アライバル・サイバースアットイグニスター ジ・アライバル・サイバース@イグニスター |
リンク/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | サイバース族 | 0 | - | 11738489 | |||
属性が異なるモンスター3体以上 ①:「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×1000になる。③:このカードは他のカードの効果を受けない。④:1ターンに1度、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードのリンク先となる自分フィールドに「@イグニスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-6、リンクマーカー:↑←→↙↓↘ | |||||||
SUB1-JP024 | ヴァレット・トレーサー | チューナー/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1600 | 1000 | 68464358 | |||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「ヴァレット・トレーサー」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SUB1-JP026 | デステニーヒーロー デッドリーガイ D-HERO デッドリーガイ |
融合/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士族 | 2000 | 2600 | 30757127 | |||
「D-HERO」モンスター+闇属性の効果モンスター 「D-HERO デッドリーガイ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札を1枚捨てて発動できる。手札・デッキから「D-HERO」モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「D-HERO」モンスターが存在する場合、自分フィールドの全ての「D-HERO」モンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地の「D-HERO」モンスターの数×200アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||||
SUB1-JP027 | デステニーヒーロー ダッシュガイ D-HERO ダッシュガイ |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 戦士族 | 2100 | 1000 | 81866673 | |||
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。②:このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。③:このカードが墓地に存在する限り1度だけ、自分が自分ドローフェイズにカードをドローした時、そのカードがモンスターだった場合、そのモンスター1体をお互いに確認して発動できる。このカードが墓地に存在する場合、その確認したモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SUB1-JP028 | げんそうのみならいまどうし 幻想の見習い魔導師 |
効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | 30603688 | |||
①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブラック・マジシャン」1体を手札に加える。③:このカード以外の自分の魔法使い族・闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はそのダメージ計算時のみ2000アップする。 | ||||||||
SUB1-JP033 | ディーディーディーそげきおうテル DDD狙撃王テル |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | 悪魔族 | 2300 | 2000 | 71612253 | |||
レベル5モンスター×2 このカードは自分フィールドのランク4の「DDD」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:自分が効果ダメージを受けたターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を1000ダウンし、相手に1000ダメージを与える。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を墓地へ送る。 |
||||||||
SUB1-JP035 | アルダンピール-ヴァンパイア・シェリダン 交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン |
エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 6 | アンデット族 | 2600 | 1000 | 32302078 | |||
レベル6モンスター×2体以上 元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、そのレベルを6として扱う。①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。②:1ターンに1度、フィールドのモンスターカードが、効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
SUB1-JP036 | オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/通常 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | 14106523 | |||
8 | このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | |||||||
雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。 | ||||||||
SUB1-JP037 | オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 5 | ドラゴン族 | 1200 | 2400 | 21250202 | |||
1 | ①:自分フィールドの「オッドアイズ」Pモンスター1体のみを対象とした相手の効果が発動した場合、そのターンのエンドフェイズに発動する。Pゾーンのこのカードを特殊召喚し、自分のEXデッキから「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 | |||||||
①:1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||||
SUB1-JP038 | エンタメイトドクロバット・ジョーカー EMドクロバット・ジョーカー |
ペンデュラム/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 100 | 40318957 | |||
8 | ①:自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。 | |||||||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。 | ||||||||
SUB1-JP039 | プレデター・プランツトリフィオヴェルトゥム 捕食植物トリフィオヴェルトゥム |
融合/効果 | スーパー シークレット |
収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 9 | 植物族 | 3000 | 3000 | 79864860 | |||
フィールドの闇属性モンスター×3 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカード以外の捕食カウンターが置かれているモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。②:このカードが融合召喚されている場合、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。③:相手フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。 |
||||||||
SUB1-JP045 | ゾンビキャリア ゾンビキャリア |
チューナー/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 2 | アンデット族 | 400 | 200 | 33420078 | |||
①:このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚デッキの一番上に戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 | ||||||||
SUB1-JP051 | リヴェンデット・エグゼクター | 儀式/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | 8 | アンデット族 | 3000 | 0 | 34093683 | |||
「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。②:儀式召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他のカードを相手は効果の対象にできない。③:儀式召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ヴェンデット」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
SUB1-JP052 | アドヴェンデット・セイヴァー | リンク/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
闇 | - | アンデット族 | 1600 | - | 91420202 | |||
アンデット族モンスター2体 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「リヴェンデット・スレイヤー」として扱う。②:自分の墓地の「ヴェンデット」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。③:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベル×200ダウンする。 |
||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ |