- 28499件中1167件該当しました
- 601件〜640件を表示
- 検索オプション
-
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
DUEA-JP035 | デーモン・イーター | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣族 | 1500 | 200 | 60666820 | |||
①:「デーモン・イーター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。③:相手エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||||
DUEA-JP038 | でんちメン-かくがた 電池メン-角型 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 雷族 | 1000 | 1000 | 60549248 | |||
「電池メン-角型」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「電池メン」モンスター1体を手札に加え、このカードの攻撃力・守備力を元々の倍にする。②:自分エンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。 | ||||||||
DUEA-JP083 | ホーリー・ライトニングセプター 光天使セプター |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1800 | 400 | 38331564 | |||
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「光天使セプター」以外の「光天使」モンスター1体を手札に加える。②:フィールドのこのカードを含むモンスター3体以上を素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した時、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローできる。 | ||||||||
DUEA-JP084 | ホーリー・ライトニングスケール 光天使スケール |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1500 | 900 | 64726269 | |||
①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。手札から「光天使」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分の墓地の光属性モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く事ができる。②:フィールドのこのカードを含むモンスター3体以上を素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が手札からモンスターを特殊召喚する度に、自分はデッキから1枚ドローする。この効果は1ターンに1度しか適用できない。 | ||||||||
DUEA-JP085 | ホーリー・ライトニングスローネ 光天使スローネ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 800 | 2000 | 91110378 | |||
このカードをX召喚の素材とする場合、モンスター3体以上を素材としたX召喚にしか使用できない。①:自分が「光天使」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。そのドローしたカードが「光天使」モンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚できる。 | ||||||||
DUEA-JP086 | ナンバーズハンター | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1400 | 37115973 | |||
①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。フィールドの「No.」Xモンスターを全て持ち主のエクストラデッキに戻す。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに「No.」Xモンスターを特殊召喚できない。また、このカードはXモンスターとの戦闘では破壊されず、Xモンスターの効果を受けない。 | ||||||||
DC01-JP003 | フォトン・スラッシャー | 特殊召喚/効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 2100 | 0 | 65367484 | |||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。①:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。 | ||||||||
DC01-JP004 | ブレイドナイト | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1000 | 39507162 | |||
①:自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。②:自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。 | ||||||||
DC01-JP006 | マハー・ヴァイロ | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1550 | 1400 | 93013676 | |||
①:このカードの攻撃力は、このカードに装備された装備カードの数×500アップする。 | ||||||||
DC01-JP008 | くおんのまじゅつしミラ 久遠の魔術師ミラ |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1800 | 1000 | 33225925 | |||
①:このカードが召喚に成功した場合、相手フィールドの裏側表示のカード1枚を対象として発動する。その相手のカードを確認する。この効果の発動に対して、相手は魔法・罠カードを発動できない。 | ||||||||
DC01-JP009 | おうりつまほうとしょかん 王立魔法図書館 |
効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 0 | 2000 | 70791313 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。②:このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
CPL1-JP024 | ラーのしと ラーの使徒 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1100 | 600 | 74875003 | |||
①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから「ラーの使徒」を2体まで特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「ラーの使徒」の効果以外ではモンスターを特殊召喚できず、このカードは「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」のアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。 | ||||||||
CPL1-JP049 | オボミ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 機械族 | 500 | 2000 | 68812773 | |||
①:このカードが召喚・リバーズした時、自分の墓地の「オービタル 7」1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。②:1ターンに1度、自分フィールドの機械族モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。リリースした数だけ、手札から「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SD27-JP005 | エレメンタルヒーロー ボルテック E・HERO ボルテック |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 雷族 | 1000 | 1500 | 09327502 | |||
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、除外されている自分の「E・HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | ||||||||
SD27-JP008 | エレメンタルヒーロー アナザー・ネオス E・HERO アナザー・ネオス |
デュアル | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1900 | 1300 | 69884162 | |||
①:このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「E・HERO ネオス」として扱う。 |
||||||||
SD27-JP014 | オネスト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1100 | 1900 | 37742478 | |||
①:自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。②:自分の光属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。 | ||||||||
15AY-JPB07 | クィーンズ・ナイト | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1600 | 25652259 | |||
しなやかな動きで敵を翻弄し、相手のスキを突いて素早い攻撃を繰り出す。 | ||||||||
15AY-JPB08 | キングス・ナイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1400 | 64788463 | |||
自分フィールド上に「クィーンズ・ナイト」が存在する場合にこのカードが召喚に成功した時、デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
NECH-JP004 | げんそうのおとめカノン 幻奏の音女カノン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1400 | 2000 | 16021142 | |||
「幻奏の音女カノン」の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。①:自分フィールドに「幻奏」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:1ターンに1度、自分フィールドの「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 | ||||||||
NECH-JP005 | げんそうのおとめセレナ 幻奏の音女セレナ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 400 | 1900 | 42029847 | |||
①:天使族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。②:このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「幻奏」モンスター1体を召喚できる。 | ||||||||
NECH-JP027 | サテラナイト シリウス 星因士 シリウス |
効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 900 | 63274863 | |||
「星因士 シリウス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「テラナイト」モンスター5体を対象として発動できる。そのモンスター5体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
NECH-JP028 | サテラナイト プロキオン 星因士 プロキオン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1300 | 1200 | 99668578 | |||
「星因士 プロキオン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札の「テラナイト」モンスター1体を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。 | ||||||||
NECH-JP029 | サテラナイト ベテルギウス 星因士 ベテルギウス |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 700 | 1900 | 26057276 | |||
「星因士 ベテルギウス」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、「星因士 ベテルギウス」以外の自分の墓地の「テラナイト」カード1枚を対象として発動できる。このカードを墓地へ送り、対象のカードを手札に加える。 | ||||||||
NECH-JP041 | でんこう-せっか- 電光-雪花- |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 雷族 | 1700 | 1000 | 13974207 | |||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在し、自分フィールドにセットされた魔法・罠カードが存在しない場合、お互いに魔法・罠カードをセットできず、フィールドにセットされた魔法・罠カードは発動できない。 | ||||||||
NECH-JP043 | ミズ・ジャッジ Ms.JUDGE |
効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 悪魔族 | 1800 | 600 | 86767655 | |||
「Ms.JUDGE」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手のカードの効果が発動した場合、その処理を行う時にコイントスを2回行い、2回とも表だった場合、その効果を無効にする。 | ||||||||
NECH-JP052 | アークデクレアラー 虹光の宣告者 |
シンクロ/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 600 | 1000 | 79606837 | |||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。 |
||||||||
SPRG-JP047 | セイクリッド・グレディ | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 1400 | 41269771 | |||
①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札からレベル4の「セイクリッド」モンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
SPRG-JP048 | セイクリッド・ポルクス | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1700 | 600 | 78364470 | |||
①:このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「セイクリッド」モンスター1体を召喚できる。 | ||||||||
SPRG-JP049 | セイクリッド・カウスト | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル |
収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣戦士族 | 1800 | 700 | 70908596 | |||
このカードはS素材にできない。①:フィールドの「セイクリッド」モンスター1体を対象として以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 ●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。 ●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。 |
||||||||
SPRG-JP050 | セイクリッド・ソンブレス | 効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 天使族 | 1550 | 1600 | 78358521 | |||
「セイクリッド・ソンブレス」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「セイクリッド」モンスター1体を除外し、自分の墓地の「セイクリッド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②このカードの①の効果を適用したターンのメインフェイズに発動できる。「セイクリッド」モンスター1体を召喚する。③:このカードが墓地へ送られたターン、「セイクリッド」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。 | ||||||||
15AY-JPC05 | サイレント・マジシャン レベル4 サイレント・マジシャン LV4 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | 73665146 | |||
相手がカードをドローする度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大5つまで)。このカードの攻撃力は、このカードに乗っている魔力カウンターの数×500ポイントアップする。また、このカードに5つ目の魔力カウンターが乗った次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、魔力カウンターが5つ乗っているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「サイレント・マジシャン LV8」1体を特殊召喚する。 | ||||||||
15AY-JPC14 | クィーンズ・ナイト | 通常 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1500 | 1600 | 25652259 | |||
しなやかな動きで敵を翻弄し、相手のスキを突いて素早い攻撃を繰り出す。 | ||||||||
15AY-JPC15 | キングス・ナイト | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1600 | 1400 | 64788463 | |||
自分フィールド上に「クィーンズ・ナイト」が存在する場合にこのカードが召喚に成功した時、デッキから「ジャックス・ナイト」1体を特殊召喚できる。 | ||||||||
15AY-JPC20 | じゅくれんのしろまどうし 熟練の白魔導師 |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 魔法使い族 | 1700 | 1900 | 46363422 | |||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。また、魔力カウンターが3つ乗っているこのカードをリリースして発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「バスター・ブレイダー」1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||||
EP14-JP002 | ぶじんぎ-チカヘシ 武神器-チカヘシ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 獣族 | 1200 | 1900 | 80555062 | |||
①:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、このカード以外の自分フィールドの「武神」モンスターは効果では破壊されない。 | ||||||||
EP14-JP005 | せいきしトリスタン 聖騎士トリスタン |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1800 | 800 | 53550467 | |||
「聖騎士トリスタン」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにこのカード以外の「聖騎士」モンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドの攻撃力1800未満のモンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備した場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。その表側表示のカードを破壊する。 | ||||||||
EP14-JP012 | ぶじんぎ-マフツ 武神器-マフツ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 鳥獣族 | 1600 | 900 | 11958188 | |||
①:自分フィールドの「武神」モンスターが相手モンスターとの戦闘で破壊され自分の墓地へ送られた時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターを破壊する。 | ||||||||
EP14-JP016 | せいきしボールス 聖騎士ボールス |
効果 | photoスーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1700 | 900 | 47120245 | |||
①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、通常モンスターとして扱う。②:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。●自分メインフェイズに発動できる。デッキから「聖剣」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りを墓地へ送る。「聖騎士ボールス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||||
EP14-JP024 | ぶじんぎ-イオツミ 武神器-イオツミ |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 鳥獣族 | 1700 | 800 | 10860121 | |||
「武神器-イオツミ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの獣戦士族の「武神」モンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「武神」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
EP14-JP026 | せいきしパーシヴァル 聖騎士パーシヴァル |
効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
光 | 4 | 戦士族 | 1900 | 300 | 73359475 | |||
①:このカードが「聖剣」装備魔法カードを装備している限り、このカードはレベルが1つ上がり闇属性になる。②:「聖剣」装備魔法カードを装備したこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「聖剣」カード1枚を対象として発動する。そのカードを手札に加える。 |