- 29235件中1267件該当しました
- 1161件〜1200件を表示
- 検索オプション
- 
    - 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
 
| ナンバー | 名前 | 種類 | レアリティ | リンク | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | パスワード | |||
| TT01-JPA29 | キメラテック・メガフリート・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | 機械族 | 0 | 0 | 87116928 | |||
| 「サイバー・ドラゴン」モンスター+EXモンスターゾーンのモンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。 このカードは融合素材にできない。 ①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1200になる。 | ||||||||
| TT01-JPA30 | キメラテック・フォートレス・ドラゴン | 融合/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 8 | 機械族 | 0 | 0 | 79229522 | |||
| 「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上 自分・相手フィールドの上記のカードを墓地へ送った場合のみEXデッキから特殊召喚できる。 このカードは融合素材にできない。 ①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1000になる。 | ||||||||
| TT01-JPA36 | サラマングレイトアルミラージ転生炎獣アルミラージ | リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | - | サイバース族 | 0 | - | 60303245 | |||
| 通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手ターンに、このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↘ | |||||||
| TT01-JPB11 | はるうらら灰流うらら(2枚) | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 14558127 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 | ||||||||
| TT01-JPC04 | はるうらら灰流うらら(2枚) | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 14558127 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 | ||||||||
| AC04-JP008 | クリアー・キューブ | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | 33506331 | |||
| ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 ②:自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を召喚できる。 ③:表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| AC04-JP011 | とくいてんのあくま特異点の悪魔 | 効果 | photoスーパー photoシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | 悪魔族 | 0 | 0 | 32484853 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手がモンスターを特殊召喚した時、手札からこのカードと魔法カード1枚を捨てて発動できる。そのモンスターを破壊する。 | ||||||||
| AC04-JP015 | カット・イン・シャーク | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 5 | 魚族 | 0 | 2000 | 68756810 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスター1体のみが攻撃・効果の対象になった時、そのモンスターをリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「カット・イン・シャーク」以外の水属性モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
| AC04-JP048 | ギミック・パペット-ギガンテス・ドール | エクシーズ/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | 07593748 | |||
| レベル4「ギミック・パペット」モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、Xモンスターでしか攻撃宣言できない。 ②:このカードをリリースして発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。 | ||||||||
| ROTA-JP008 | メタル・イリュージョニスト鋼鉄の幻想師 | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 29157292 | |||
| このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「メタル化」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。自分の墓地に「メタル化・強化反射装甲」が存在する場合、さらに自分は1枚ドローできる。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのレベルは相手ターンの間4つ上がる。 ③:種族を1つ宣言して発動できる。このカードは相手ターン終了時まで、宣言した種族になる。 | ||||||||
| ROTA-JP018 | まーメイルのしんえいたい水精鱗の深影隊 | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 3 | 水族 | 0 | 1900 | 53085623 | |||
| このカード名はルール上「海皇」カードとしても扱う。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。自分フィールドの全ての水属性モンスターのレベルはターン終了時まで7になる。 ②:このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動する。「水精鱗の深影隊」を除く、レベル4以下の、「海皇」モンスターか「水精鱗」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | ||||||||
| ROTA-JP027 | リルマジマージLマジマージ | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | サイバース族 | 0 | 1200 | 47028805 | |||
| このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに、このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの、サイバース族モンスターかLモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードの攻撃力は、自分の墓地のLモンスターのリンクマーカーの合計×400アップする。 | ||||||||
| ROTA-JP028 | むげんきゅうしゅうたい夢幻吸収体 | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | 2 | 天使族 | 0 | 0 | 73413514 | |||
| このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手が手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を発動した場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズに破壊される。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターの効果を発動する度に、このカードの攻撃力は1000アップする。 | ||||||||
| ROTA-JP029 | ニュービー! | 効果 | photoノーマルレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 2 | 昆虫族 | 0 | 0 | 10807219 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地に攻撃力と守備力が0のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが手札から特殊召喚した場合に発動できる。以下の効果をそれぞれ適用できる。 ●「ニュービー!」以外の自分の墓地の昆虫族・光属性モンスター1体を手札に加える。 ●自分の墓地・除外状態の罠カード1枚をデッキの一番上か一番下に戻す。 | ||||||||
| ROTA-JP035 | れいめいきヘオスヴァローグ黎銘機ヘオスヴァローグ | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 7 | 機械族 | 0 | 2800 | 08963089 | |||
| 機械族・光属性モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、融合召喚する効果を持つカード1枚を自分の墓地から手札に加える。 ②:相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、自分フィールドの表側表示の機械族・光属性モンスター1体または自分の墓地の機械族・光属性モンスター2体を除外して発動できる。その発動を無効にする。 | ||||||||
| ROTA-JP047 | フライング・メアリー彷徨える幽霊船 | リンク/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 水 | - | アンデット族 | 0 | - | 95784714 | |||
| アンデット族モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地・除外状態のレベル5以上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、対象のモンスターを特殊召喚する。 ②:このカードが永続魔法カード扱いの場合、自分フィールドのレベル5以上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を破壊する。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←→ | |||||||
| DBCB-JP025 | ドットスケーパー | 効果 | photoノーマル photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 1 | サイバース族 | 0 | 2100 | 18789533 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、それぞれデュエル中に1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:このカードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
| SD47-JP002 | しろきおとめ白き乙女 | チューナー/効果 | photoパラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 17947697 | |||
| このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「真の光」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が「青眼の白龍」を特殊召喚した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ③:フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分の墓地から「青眼の白龍」か光属性・レベル1チューナー1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| SD47-JP012 | あおきめのけんし青き眼の賢士(3枚) | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 1500 | 08240119 | |||
| このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚した時に発動できる。デッキから「青き眼の賢士」以外の光属性・レベル1チューナー1体を手札に加える。 ②:このカードを手札から捨て、自分フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| SD47-JP015 | はるうらら灰流うらら | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 3 | アンデット族 | 0 | 1800 | 14558127 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 | ||||||||
| SD47-JP017 | エフェクト・ヴェーラー(2枚) | チューナー/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 97268402 | |||
| ①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 | ||||||||
| SD47-JP041 | てんきゅうのせいこくいん天球の聖刻印 | リンク/効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | - | ドラゴン族 | 0 | - | 24361622 | |||
| ドラゴン族モンスター2体 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。フィールドの表側表示カード1枚を手札に戻す。 ②:このカードがリリースされた場合に発動する。手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | |||||||
| SD47-JPP01 | しろきおとめ白き乙女 | チューナー/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | 17947697 | |||
| このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「真の光」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が「青眼の白龍」を特殊召喚した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ③:フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。自分の墓地から「青眼の白龍」か光属性・レベル1チューナー1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| CF01-JP016 | トライブリゲード ナーベル鉄獣戦線 ナーベル | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 風 | 1 | 鳥獣族 | 0 | 2000 | 14816857 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ、獣族・獣戦士族・鳥獣族Lモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかL素材にできない。 ②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「鉄獣戦線 ナーベル」以外の「トライブリゲード」モンスター1体を手札に加える。 | ||||||||
| CF01-JP033 | スプリガンズ・ピード | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | 56818977 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードをリリースし、「スプリガンズ・ピード」以外の自分の墓地の「スプリガンズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 ②:このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターのX素材とする。 | ||||||||
| CF01-JP047 | きげきのデスピアン喜劇のデスピアン | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | 天使族 | 0 | 2000 | 90179822 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分フィールドの表側表示の「デスピア」カードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ②:自分・相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの融合モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
| VJMP-JP261 | ドラゴリシアクンツァイド玲瓏竜クンツァイド | 効果 | ウルトラ | 収録/公式/Wiki | ||||
| 地 | 8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 48705086 | |||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが手札に存在する場合に発動できる。手札・デッキからレベル7以上の通常モンスター1体を墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。 ②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 | ||||||||
| WPP5-JP053 | サイコ・プロセッサー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 3 | サイキック族 | 0 | 1500 | 70843274 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのこのカードを除外して発動できる。手札から機械族・サイキック族・サイバース族モンスターを2体まで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できる。 ②:このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外状態のこのカードを手札に加える。 | ||||||||
| WPP5-JP055 | きょうまじゅうトライコーン響魔従トライコーン | チューナー/効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 2 | 悪魔族 | 0 | 0 | 78905039 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分フィールドのモンスターのいずれかと同じ種族・属性を持つ、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | ||||||||
| 24TP-JP401 | スペース・オマジナイ・ウサギ | チューナー/通常 | パラレル+スーパー | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 1 | 魔法使い族 | 0 | 1500 | 47643326 | |||
| 天より降り立った謎の来訪者。痛覚を信号に変換して宇宙へ送っているが、その目的は未だ不明。 ――いたいのいたいのとんでけとんでけ | ||||||||
| SUDA-JP008 | しろきもりのアザミナリゼット白き森の聖徒リゼット | 効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 2 | 幻想魔族 | 0 | 0 | 38648860 | |||
| このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札から「白き森」モンスターか「アザミナ」モンスター1体を特殊召喚する。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「アザミナ」融合モンスター1体を融合召喚する。 ③:このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「罪宝」カード1枚を手札に加える。 | ||||||||
| SUDA-JP012 | マテリアクトル・ゼプトウィング | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 炎 | 3 | ドラゴン族 | 0 | 0 | 64911387 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに「マテリアクトル」カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが召喚・特殊召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「マテリアクトル・ゼプトウィング」以外の「マテリアクトル」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地からレベル3通常モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。 | ||||||||
| SUDA-JP026 | イタズラのだいせいれいハロイタズラの大精霊ハロ | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 4 | 悪魔族 | 0 | 0 | 54611591 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。 ●このカードの攻撃力は、自分の墓地の悪魔族モンスターの数×800アップする。 ●自分の墓地の悪魔族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。 ②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。 | ||||||||
| SUDA-JP027 | おかしのだいせいれいウィーンお菓子の大精霊ウィーン | 効果 | photoレア | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 4 | アンデット族 | 0 | 0 | 81005500 | |||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。 ●このカードの攻撃力は、自分の墓地のアンデット族モンスターの数×800アップする。 ●自分の墓地のアンデット族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。 ②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。相手の墓地からモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。 | ||||||||
| SUDA-JP028 | テンプレート・スキッパー | 効果 | photoノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | サイバース族 | 0 | 0 | 24521325 | |||
| このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードはサイバース族Lモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地からサイバース族モンスター1体を除外する。このターンにL召喚する場合、このカードはこの効果で除外したモンスターの同名カードとしてL素材にできる。 | ||||||||
| SUDA-JP036 | せいアザミナ聖アザミナ | 融合/効果 | photoスーパー photoシークレット photoクォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | 10 | 幻想魔族 | 0 | 4000 | 85065943 | |||
| レベル6以上の融合モンスター+レベル6以上のSモンスター このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード及び相手のフィールド・墓地・除外状態のカードを相手は効果の対象にできず、自分が受ける戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。 ②:このカードが融合召喚した自分・相手ターンに発動できる。デッキ・EXデッキからレベル9以下の「アザミナ」モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||||
| CCC2-JP004 | フューチャーナンバーズ0 みらいおうホープFNo.0 未来皇ホープ(新イラスト) | エクシーズ/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 0 | 戦士族 | 0 | 0 | 65305468 | |||
| 「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2 ルール上、このカードのランクは1として扱う。 ①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。 ②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。 ③:フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。 | ||||||||
| QCTB-JP033 | オルフェゴール・ガラテアアイオルフェゴール・ガラテアi | リンク/効果 | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット | 収録/公式/Wiki | ||||
| 闇 | - | 機械族 | 0 | - | 48835607 | |||
| 「オルフェゴール」モンスターか「星遺物」モンスター1体 自分は「オルフェゴール・ガラテアi」を1ターンに1度しかL召喚できない。 このカードはX召喚の素材にできない。 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。自分のデッキ・墓地から「星遺物」モンスター1体か「オルフェゴール・バベル」1枚を手札に加える。 ②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の「オルフェゴール」カード1枚を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 | ||||||||
| リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↙ | |||||||
| QCTB-JP035 | せいいぶつトークン星遺物トークン | トークン | パラレル+ノーマル | 収録/Wiki | ||||
| 闇 | 1 | 機械族 | 0 | 0 | - | |||
| このカードは「星遺物トークン」として使用する事ができる。 ※「星遺物トークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。 ※デッキ構築には使用できません。 | ||||||||
| QCTB-JP053 | ゆきうさぎ幽鬼うさぎ | チューナー/効果 | パラレル+ノーマル | 収録/公式/Wiki | ||||
| 光 | 3 | サイキック族 | 0 | 1800 | 59438930 | |||
| このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。 | ||||||||
