全81枚中32枚判明
ナンバー | 名前 | 種類 | パスワード | レアリティ | リンク | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 星 | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||
DUNE-JP001 | ホイール・シンクロン | チューナー/効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
光 | 5 | 機械 | 800 | 1000 | |||||
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。②:自分メインフェイズに発動できる。レベル4以下のモンスター1体の召喚を行う。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。③:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを4つまで下げる。 | |||||||||
DUNE-JP002 | レボリューション・シンクロン | チューナー/効果 | - | レア | 収録 Wiki | ||||
地 | 3 | 機械 | 900 | 1400 | |||||
このカード名の、①の効果は1ターンに1度しか使用できず、②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。 | |||||||||
DUNE-JP007 | そうとうりゅうキング・レックス 双頭竜キング・レックス | 効果 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
地 | 6 | 恐竜 | 1600 | 1200 | |||||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分フィールドの恐竜族モンスターの攻撃力の合計より低い攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||||
DUNE-JP008 | りゅうおうキング・レックス 竜王キング・レックス | 効果 | - | レア | 収録 Wiki | ||||
地 | 9 | 恐竜 | 3200 | 1200 | |||||
①:このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。②:このカードがこのターンに召喚・反転召喚・特殊召喚されていない場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 | |||||||||
DUNE-JP013 | えんせいきし-リッチャルデット 焔聖騎士-リッチャルデット | チューナー/効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 1 | 戦士 | 500 | 0 | |||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。手札からレベル4以下の戦士族・炎属性モンスター1体をチューナー扱いで特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、「焔聖騎士-リッチャルデット」を除く、自分の墓地のレベル4以下の戦士族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は戦士族モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||||
DUNE-JP014 | えんせいきし-テュルパン 焔聖騎士-テュルパン | 効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 4 | 戦士 | 1400 | 1700 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに装備カードを装備しているモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果で墓地から特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。③:装備モンスターをS素材とする場合、チューナーとして扱う事ができる。 | |||||||||
DUNE-JP015 | むげんのしんき-ネムレリア・レアリゼ 夢現の寝姫-ネムレリア・レアリゼ | 効果 | - | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット | 収録 Wiki | ||||
光 | 10 | 天使 | 1500 | 3000 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻し、このカードを特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「夢見るネムレリア」1体をEXデッキに表側で加える。●フィールドの他の表側表示モンスター1体を裏側守備表示にする。③:このカードの攻撃力は、自分のEXデッキの裏側のカードの数×100アップする。 | |||||||||
DUNE-JP016 | ネムレリアのゆめぐい-レヴェイユ ネムレリアの夢喰い-レヴェイユ | 効果 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
闇 | 10 | 獣 | 2500 | 2500 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札・墓地に存在する場合、「夢見るネムレリア」以外のEXデッキのカード3枚を裏側で除外して発動できる(この効果を発動するターン、自分はPモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない)。このカードを特殊召喚する。②:自分の手札・フィールド(表側表示)からこのカード以外の獣族・レベル10モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「ネムレリア」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 | |||||||||
DUNE-JP017 | エヴォルド・フォリス | 効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 2 | 爬虫類 | 900 | 300 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「エヴォルド」モンスター1体裏側守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「強制進化」か「突然進化」1枚を自分フィールドにセットする。③:自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの爬虫類族・恐竜族モンスター1体をリリースできる。 | |||||||||
DUNE-JP018 | エヴォルダー・リオス | 効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 4 | 恐竜 | 1600 | 400 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「進化への懸け橋」か「進化の特異点」1枚を自分フィールドにセットする。②:このカードが召喚または炎属性モンスターの効果で特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。デッキから爬虫類族・恐竜族の炎属性モンスター1体を墓地へ送る。その後、フィールドのモンスター2体の種族とレベルを墓地へ送ったモンスターと同じにできる。 | |||||||||
DUNE-JP019 | はかいしんシャバラ 破械神シャバラ | 効果 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
炎 | 6 | 悪魔 | 2000 | 1500 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが手札に存在する場合、自分。相手のメインフェイズに、自分フィールドの、悪魔族モンスター1体か裏側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「破械」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 | |||||||||
DUNE-JP020 | はかいしんシュヤーマ 破械神シュヤーマ | 効果 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
水 | 6 | 悪魔 | 2000 | 1500 | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:こ自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊する。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの、悪魔族モンスター1体か裏側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。 | |||||||||
DUNE-JP021 | てんきょくきし-ベアトロンアルファ 天極輝士-熊斗竜巧α | 特殊召喚/効果 | - | レア | 収録 Wiki | ||||
水 | 7 | 機械 | 2000 | 700 | |||||
このカード名はルール上「ベアルクティ」カード、「ドライトロン」カードとしても扱う。このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「天極輝士-熊斗竜巧α」を除く、「ベアルクティ」モンスターか「ドライトロン」モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「ベアルクティ」魔法・罠カードか「ドライトロン」魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。 | |||||||||
DUNE-JP037 | コズミック・クェーサー・ドラゴン | シンクロ/効果 | - | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット | 収録 Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン | 4000 | 4000 | |||||
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上 このカードは上記のカードをS素材にしたS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。①:1ターンに1度、このカードのS素材としたモンスターの数+1枚までフィールドの表側表示カードを対象として発動できる(この効果の発動と効果は無効化されない)。そのカードの効果を無効にする。②:自分・相手ターンに、S召喚したこのカードを除外して発動できる。チューナー以外のSモンスターを2体以上素材とするドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。 | |||||||||
DUNE-JP038 | あかきりゅう 赤き竜 | シンクロ/効果 | - | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット | 収録 Wiki | ||||
光 | 12 | ドラゴン | 0 | 0 | |||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。このカードをEXデッキに戻し、対象のモンスターと同じレベルのドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。 | |||||||||
DUNE-JP040 | せいけんをめぐるおうひアンジェリカ 聖剣を巡る王姫アンジェリカ | シンクロ/効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 5 | 戦士 | 1200 | 2400 | |||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「焔聖騎士帝-シャルル」のカード名が記されたカードまたは「オリファンの角笛」1枚を手札に加える。②:フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。デッキから戦士族・炎属性モンスター1体を墓地へ送り、このカードをエンドフェイズまで除外する。その後、デッキ・EXデッキから「ローラン」モンスター1体を特殊召喚できる。 | |||||||||
DUNE-JP041 | ベアルクティ-ポーラ=スター | シンクロ/効果 | - | レア | 収録 Wiki | ||||
水 | 1 | 機械 | 700 | 2000 | |||||
このカードはS召喚できず、レベルの差が1となるように自分フィールドからチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。①:このカードと自分の手札・フィールドのレベル8の「ベアルクティ」モンスター1体をリリースして発動できる。レベル7の「ベアルクティ」Sモンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●相手はEXデッキから特殊召喚された、レベルを持つモンスターの効果を発動できない。 | |||||||||
DUNE-JP043 | エヴォルカイザー・ラーズ | エクシーズ/効果 | - | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット | 収録 Wiki | ||||
炎 | 6 | ドラゴン | 2500 | 1500 | |||||
レベル6モンスター×2 ①:相手はX素材を持っているこのカードをモンスターの効果の対象にできない。②:相手がカードの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる(このカードが爬虫類族・恐竜族モンスターのみをX素材としている場合、取り除くX素材の数を1つにできる)。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 | |||||||||
DUNE-JP046 | まとうほうグレンザウルス 魔頭砲グレンザウルス | エクシーズ/効果 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
炎 | 4 | 恐竜 | 2200 | 2000 | |||||
レベル4モンスター×2 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の恐竜族モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手に1000ダメージを与える。その後、このカードの攻撃力は1000アップする。②:X召喚したこのカードが破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手に1000ダメージを与える。 | |||||||||
DUNE-JP048 | シャルルたいてい シャルル大帝 | リンク/効果 | - | ウルトラ シークレット クォーターセンチュリーシークレット アルティメット | 収録 Wiki | ||||
炎 | - | 戦士 | 3000 | - | |||||
装備カードを装備しているレベル9の「焔聖騎士帝-シャルル」1体 ①:このカードがL召喚した場合、自分の墓地の「焔聖騎士帝-シャルル」1体を対象として発動できる。このカードはそのカードと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。その後、対象のモンスターを攻撃力500アップの装備カード扱いでこのカードに装備する。②:1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、自分の手札・フィールド(表側表示)から装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | ||||||||
DUNE-JP049 | はかいしんのうヤマ 破械神王ヤマ | リンク/効果 | - | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット | 収録 Wiki | ||||
闇 | - | 悪魔 | 2000 | - | |||||
悪魔族モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「破械」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、このカードを除外して発動できる。自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドのカード1枚を破壊できる。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
DUNE-JP0-- | シンクロ・オーバートップ | 通常魔法 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族Sモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1になり、効果は無効化される。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分のSモンスターが戦闘で破壊された時、墓地のこのカードを除外して発動できる。EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。 | |||||||||
DUNE-JP0-- | シンクロ・ワールド | フィールド魔法 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
①:モンスターがS召喚される度にこのカードにシグナルカウンターを2つ置く。②:自分フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。 ●4:自分フィールドの表側表示モンスター1体のレベルを1つ上げるか下げる。 ●7:自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚する。 ●10:自分の墓地からSモンスター1体を特殊召喚する。③:フィールドのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。 | |||||||||
DUNE-JP053 | ジュラシック・パワー | 永続魔法 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの恐竜族モンスターの攻撃力は300アップする。②:自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。③:自分の手札・フィールド(表側表示)から恐竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから守備力1200の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 | |||||||||
DUNE-JP056 | 『えんせいけん-アルマス』 『焔聖剣-アルマス』 | 装備魔法 | - | スーパー シークレット クォーターセンチュリーシークレット | 収録 Wiki | ||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが装備されている場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「『焔聖剣-アルマス』」以外の「焔聖剣」装備魔法カード1枚を選び、そのカードを装備可能な自分フィールドのモンスター1体に装備する。その後、このカードを破壊する。②:装備モンスターが墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地・除外状態の戦士族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 | |||||||||
DUNE-JP057 | だいせいけんはくぶつかん 大聖剣博物館 | フィールド魔法 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
①:自分フィールドの戦士族・炎属性モンスターの攻撃力は500アップする。②:1ターンに1度、1200LPを払って発動できる。デッキから「大聖剣博物館」以外の「聖剣」カード1枚を手札に加える。③:このカードの②の効果を適用したターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンの「聖騎士」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。自分フィールドに「焔聖騎士帝-シャルル」が存在しない状態でこの効果を発動した場合、ターン終了時まで自分は戦士族モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||||
DUNE-JP063 | ちょうえつしんかやくベータ 超越進化薬β | 通常魔法 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから恐竜族モンスターを含むモンスター2体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターの攻撃力の合計以上の攻撃力を持つ、レベル5以上の恐竜族モンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族・恐竜族・海竜族・幻竜族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | |||||||||
DUNE-JP064 | トクサノシンキョウジン 十種神鏡陣 | 通常魔法 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
①:レベルの合計が10になるように、自分の手札・フィールド(表側表示)からモンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。自分は2枚ドローする。 | |||||||||
DUNE-JP0-- | くずてつのしんぞう くず鉄の神像 | 通常罠 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地・除外状態のレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズにEXデッキに戻る。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。 | |||||||||
DUNE-JP072 | シャルルのじょじし シャルルの叙事詩 | 通常罠 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札の「聖剣」装備魔法カード1枚を相手に見せ、手札・デッキから「焔聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。その後、見せたカードをそのモンスターに装備するか、墓地へ送る。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「焔聖騎士帝-シャルル」1体を対象として発動できる。手札・デッキから「聖騎士」モンスター1体を選び、攻撃力500アップの装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。 | |||||||||
DUNE-JP073 | ネムレリア・ルーヴ | 通常罠 | - | ノーマル | 収録 Wiki | ||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・デッキから「ネムレリア」モンスターか獣族・レベル10モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。②:墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、自分の除外状態の裏側のカードの数×100ダウンする。 | |||||||||
DUNE-JP074 | ヴァリアンツ=ウェーブ-マスターフェイズ VV-マスターフェイズ | 永続罠 | - | ノーマル? | 収録 Wiki | ||||
①:1ターンに1度、モンスターゾーンのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの全てのレベル5以上の「ヴァリアンツ」モンスターの攻撃力はターン終了時まで1200アップする。 ●魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターをそれと同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いで表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊される)。 | |||||||||
+1ボーナスパック |
データフィールド
通常モンスター | 0種類 |
効果モンスター | 13種類 |
儀式モンスター | 0種類 |
融合モンスター | 0種類 |
シンクロモンスター | 4種類 |
エクシーズモンスター | 2種類 |
リンクモンスター | 2種類 |
通常魔法 | 3種類 |
速攻魔法 | 0種類 |
永続魔法 | 1種類 |
装備魔法 | 1種類 |
フィールド魔法 | 2種類 |
儀式魔法 | 0種類 |
通常罠 | 3種類 |
永続罠 | 1種類 |
カウンター罠 | 0種類 |
闇属性 | 2種類 |
光属性 | 4種類 |
地属性 | 3種類 |
水属性 | 3種類 |
炎属性 | 9種類 |
風属性 | 0種類 |
戦士族 | 4種類 |
機械族 | 4種類 |
悪魔族 | 3種類 |
魔法使い族 | 0種類 |
ドラゴン族 | 3種類 |
天使族 | 1種類 |
獣族 | 1種類 |
鳥獣族 | 0種類 |
水族 | 0種類 |
昆虫族 | 0種類 |
岩石族 | 0種類 |
獣戦士族 | 0種類 |
植物族 | 0種類 |
アンデット族 | 0種類 |
爬虫類族 | 1種類 |
炎族 | 0種類 |
魚族 | 0種類 |
雷族 | 0種類 |
恐竜族 | 4種類 |
海竜族 | 0種類 |
サイキック族 | 0種類 |
幻竜族 | 0種類 |
サイバース族 | 0種類 |
幻神獣族 | 0種類 |