- 5288件中229件該当しました
- 1件〜40件を表示
- 検索オプション
- 
    - カード化:
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
 
| 名前 | 種類 | 使用者 | 対戦相手 | 攻撃名 | 効果名 | カード化 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 星 | 攻撃力 | 守備力 | ||||||
| そうめいのフォロール聡冥のフォロール | 通常 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 3 | 1100 | 400 | ||||||
| 闇の理の探究者。大陸の覇を争う王に仕えているが、その胸中が語られることはない。 | ||||||||
| ロイヤルデーモンズ・グルーピー | 通常 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 1 | 0 | 0 | ||||||
| 相手の目を見て話すのが苦手な女の子。仲間たちと真実の愛を追い求めている。 | ||||||||
| きゅうでんのガーゴイル宮殿のガーゴイル | 効果 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 4 | 1000 | 1200 | ||||||
| 【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードのレベルはターン終了時まで1つ上がる。 | ||||||||
| せいせんきエケルクルス星戦騎エケルクルス | 通常 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 6 | 1600 | 2000 | ||||||
| 悪星の力を身に宿した一人。己の正義を信じて今日も戦場を駆け巡る。 | ||||||||
| アクア・ソーサラー | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 0 | ||||||
| 清廉潔白な精神を宿した魔術師。その澄んだ瞳は全ての理を見通すとされていたが、ある時期を境に仮面で隠すようになった。 | ||||||||
| シルバー・フォング | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 3 | 1200 | 800 | ||||||
| 白銀に輝くオオカミ。見た目は美しいが、性格は凶暴。 | ||||||||
| はぐれつかいまはぐれ使い魔 | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 1 | 0 | 1400 | ||||||
| 強大な力を秘めているとされる使い魔。元来寂しがりな子だが、仲間たちとはぐれてしまい最近は特に寂しい。 | ||||||||
| ライト・マジック正しき力 | 魔法カード | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 【条件】自分フィールドに同じ属性の表側表示モンスターが2体以上いる場合に発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで600ダウンする。 | ||||||||
| こもりゴート子守りゴート | 通常 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 1 | 0 | 1400 | ||||||
| 魔界の子供の遊び相手。まじめな性格だが紙を見かけるとついつい食べてしまう。主人が大人になるにつれて、自身も魔力が高まる。 | ||||||||
| せいせんきアスボロス星戦騎アスボロス | 効果 | ジャン・ロック | 太陽 | 星降爆音撃斧 | ○ | |||
| 7 | 2400 | 1200 | ||||||
| 【条件】自分フィールドの攻撃表示モンスター(レベル5以上/悪魔族)1体を表側守備表示にして発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで600アップする。 | ||||||||
| ロイヤルデモンズ・ライブアリーナ | 魔法カード/フィールド | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 【条件】このカードは、相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合に発動できる。 【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの表側表示モンスター(光属性/悪魔族)は罠カードの効果では破壊されない。 | ||||||||
| ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ | 通常 | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 7 | 0 | 2600 | ||||||
| 王に与する異形の悪魔。それはあらゆる音を飲み込み、あらゆる攻撃を跳ね返す。 | ||||||||
| ロイヤルデモンズ・コマンド | 魔法カード | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 【条件】手札のモンスター(悪魔族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/悪魔族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。その後、そのモンスターの表示形式を変更できる(攻撃表示は表側守備表示に、守備表示は表側攻撃表示にする)。 | ||||||||
| ドリアード | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 4 | 1200 | 1400 | ||||||
| 森の精霊。草木の力を借りて相手の動きを封じる。 | ||||||||
| こうきしんミラーイノベイター鋼機神ミラーイノベイター | 効果 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 7 | 2400 | 1800 | ||||||
| 【条件】なし 【効果】このカードと同じ種族の自分の墓地のモンスターを3体まで選ぶ。このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターのレベルの合計]×100アップする。その後、選んだモンスターをデッキに戻す。この効果でモンスター1体のみを戻した場合、このターン、このカードの攻撃は貫通する。 | ||||||||
| メカファルコン | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 4 | 1400 | 1200 | ||||||
| ジェットエンジンを装備した鷹。音の速度で飛ぶ事ができる。 | ||||||||
| タイプチェンジビームTCB | 魔法カード | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 【条件】手札のモンスター1体を相手に見せて発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスターを合計3体まで選ぶ。このターン、そのモンスターの種族をこの効果の条件で見せたモンスターと同じ種族にする。 | ||||||||
| ロード・マジック-バックフロー | 魔法カード | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上/魔法使い族)がいる場合、手札のモンスター(水属性)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。 | ||||||||
| ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル | 効果 | ジャン・ロック | 太陽 | ヘルフレイム・モッシュピット | ○ | |||
| 8 | 2500 | 0 | ||||||
| 【条件】モンスター(レベル5以上)をリリースしてこのカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】相手フィールドのレベルが一番低い表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選び、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターの攻撃力]だけアップする。選んだモンスターは破壊される。 | ||||||||
| キングス・ライト | 罠カード | ジャン・ロック | 太陽 | ○ | ||||
| 【条件】相手がドローフェズに通常のドローをした時に発動できる。 【効果】自分の墓地のレベルが異なる通常モンスター(悪魔族)を2~3体選んで手札に加える。 | ||||||||
| はくげきほう-ブリーチ・モーター白激泡-ブリーチ・モーター | 魔法カード | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 【条件】なし 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500ダウンする。相手に500ダメージを与える。 | ||||||||
| サイキョーキジュウエイムイーグル最強旗獣エイムイーグル | 効果 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 2 | 200 | 200 | ||||||
| 【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合、自分フィールドの表側表示モンスター(光属性)2体を墓地へ送って発動できる。 【効果】手札のモンスター(機械族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。 | ||||||||
| サイキョーセンキタフストライカー最強戦旗タフストライカー | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | 最強無敵砕剛拳 | ○ | |||
| 7 | 2500 | 1600 | ||||||
| 山をも砕く無敵の剛拳。掲げた戦旗が胸を焦がす。最強の闘いに敗北は無い。 | ||||||||
| サイキョーキジュウアバンウルフ最強旗獣アバンウルフ | 通常 | 太陽 | ジャン・ロック | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 200 | ||||||
| 戦闘用に開発されたギアビースト。その雄姿が最強闘志を呼び覚ます。 | ||||||||
| メカファルコン | 通常 | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 4 | 1400 | 1200 | ||||||
| ジェットエンジンを装備した鷹。音の速度で飛ぶ事ができる。 | ||||||||
| はぐれつかいまはぐれ使い魔 | 通常 | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 1 | 0 | 1400 | ||||||
| 強大な力を秘めているとされる使い魔。元来寂しがりな子だが、仲間たちとはぐれてしまい最近は特に寂しい。 | ||||||||
| 『しゅび』ふうじ『守備』封じ | 魔法カード | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 【条件】なし 【効果】相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。 | ||||||||
| シルフィードラ | 通常 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 0 | ||||||
| 【条件】なし 風を司る四大精竜の幼体。大気を自在に操りその地を守護する。【効果】相手フィールドの守備表示モンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。 | ||||||||
| ドラゴン・マーチャント | 効果 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 4 | 1000 | 500 | ||||||
| 【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル6以下/ドラゴン族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。 | ||||||||
| ドラゴンズ・アップセッター | 効果 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 3 | 1000 | 0 | ||||||
| 【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。 【効果】自分の墓地の「ドラゴンズ・セットアッパー」1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はモンスター(レベル6以下)で攻撃できない。 | ||||||||
| しりょうのそくばく死霊の束縛 | 罠カード | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、[そのモンスターと同じ種族の相手の墓地のモンスターの数]×100ダウンする。 | ||||||||
| 『こうげき』ふうじ『攻撃』封じ | 魔法カード | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 【条件】なし 【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にする。 | ||||||||
| クラフター・ドローン | 効果 | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 3 | 1000 | 0 | ||||||
| 【条件】手札のモンスター(機械族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。 | ||||||||
| サイキョーキジュウアバンウルフ最強旗獣アバンウルフ | 通常 | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 200 | ||||||
| 戦闘用に開発されたギアビースト。その雄姿が最強闘志を呼び覚ます。 | ||||||||
| サイキョーキジュウカノンライノ最強旗獣カノンライノ | 効果 | 太陽 | ドラマル | 最強獣機犀光束砲 | ○ | |||
| 4 | 1600 | 200 | ||||||
| 【条件】手札のモンスター(光属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/機械族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。自分フィールドに表側表示の通常モンスター(機械族)がいる場合、さらに相手に500ダメージを与える。 | ||||||||
| サイキョーキジュウエイムイーグル最強旗獣エイムイーグル | 効果 | 太陽 | ドラマル | ○ | ||||
| 2 | 200 | 200 | ||||||
| 【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合、自分フィールドの表側表示モンスター(光属性)2体を墓地へ送って発動できる。 【効果】手札のモンスター(機械族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。 | ||||||||
| ドラゴンズ・コネクション | 魔法カード | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 【条件】なし 【効果】自分の手札または自分の墓地の通常モンスター(レベル5・6/ドラゴン族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドに表側表示の「ドラゴンズ・キーパーソン」がいる場合、自分の墓地の「ドラゴンズ・ストライカー」または「ドラゴンズ・ディフェンダー」を1体選んで手札に加える事ができる。 | ||||||||
| スカイ・ドラゴン天空竜 | 通常 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 6 | 1900 | 1800 | ||||||
| 4枚の羽を持つ、鳥の姿をしたドラゴン。刃の羽で攻撃。 | ||||||||
| ザ・ファイアドラゴン | 通常 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 0 | ||||||
| 全身がfireに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。争いは好まないが、とても高い攻撃力を備えている。 | ||||||||
| ドラゴンズ・ロック・クローザー | 効果 | ドラマル | 太陽 | ○ | ||||
| 7 | 2200 | 1300 | ||||||
| 【条件】相手フィールドに攻撃表示モンスター(レベル9以下)がいる場合、3000LPを払って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで2000アップする。相手の墓地にモンスターが8体以上いる場合、さらにこのターン、このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。 | ||||||||
