- 5288件中5288件該当しました
 - 3921件〜3960件を表示
 
- 検索オプション
 - 
    
- カード化:
 - 重複カード:
 - 並び替え:
 - 表示件数:件ごと
 
 
| 名前 | 種類 | 使用者 | 対戦相手 | 攻撃名 | 効果名 | カード化 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 星 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||
ウキヨエ-パンクアメイジング・ドラゴン Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン | 
  シンクロ/効果 | 尚磨 | 本仮屋 | 多彩色飛霰 | ○ | ||||
| 11 | 3000 | 2800 | |||||||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードがS召喚に成功した場合、自分のフィールド・墓地のサイキック族・レベル3モンスターの種類の数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 ②:「Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン」以外の自分の墓地の「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
せんとうきこう-ハーキュリーベース 閃刀機構-ハーキュリーベース | 
  装備魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| 自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。 ①:装備モンスターは直接攻撃できず、1度のバトルフェイズ中にモンスターに2回攻撃できる。 ②:自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在し、装備モンスターが攻撃でモンスターを破壊した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 ③:このカードが効果でフィールドから墓地へ送られた場合、「閃刀機構-ハーキュリーベース」以外の自分の墓地の「閃刀」カードを3枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。 | |||||||||
せんとうき-カイナ 閃刀姫-カイナ | 
  リンク/効果 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| - | 1500 | - | |||||||
| 地属性以外の「閃刀姫」モンスター1体 自分は「閃刀姫-カイナ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは相手ターン終了時まで攻撃できない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が「閃刀」魔法カードの効果を発動する度に、自分は100LP回復する。 | |||||||||
| リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↘ | ||||||||
せんとうじゅつしき-アフターバーナー 閃刀術式-アフターバーナー | 
  通常魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| ①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 | |||||||||
ジョウルリ-パンクデンジャラス・ガブ Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ | 
  通常罠 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。自分フィールドに「P.U.N.K.」モンスターが存在する場合、さらに対象のモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。 | |||||||||
せんとうき-ジーク 閃刀姫-ジーク | 
  リンク/効果 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| - | 1500 | - | |||||||
| 「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。 ②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードの攻撃力は1000アップする。さらに、対象のカードは墓地へ送られる。 | |||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↑↓ | ||||||||
せんとうき-ロゼ 閃刀姫-ロゼ | 
  効果 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| 4 | 1500 | 1500 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:フィールドに「閃刀姫-ロゼ」以外の「閃刀姫」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、EXモンスターゾーンの相手モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、ターン終了時までその効果を無効にできる。 | |||||||||
せんとうきどう-リンゲージ 閃刀起動-リンケージ | 
  速攻魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| ①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカード以外の自分フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送り、EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。自分のフィールド・墓地に、光属性と闇属性の「閃刀姫」モンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「閃刀姫」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | |||||||||
せんとうきどう-リンケージ 閃刀起動-リンケージ | 
  速攻魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| ①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカード以外の自分フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送り、EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。自分のフィールド・墓地に、光属性と闇属性の「閃刀姫」モンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「閃刀姫」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 | |||||||||
せんとうき-ハヤテ 閃刀姫-ハヤテ | 
  リンク/効果 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| - | 1500 | - | |||||||
| 風属性以外の「閃刀姫」モンスター1体 自分は「閃刀姫-ハヤテ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:このカードは直接攻撃できる。 ②:このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。デッキから「閃刀」カード1枚を墓地へ送る。 | |||||||||
| リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↙ | ||||||||
せんとうくういき-エリアゼロ 閃刀空域-エリアゼロ | 
  フィールド魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「閃刀」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。「閃刀」カードがめくられた場合、さらに対象のカードを墓地へ送る。 ②:このカードが効果でフィールドゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「閃刀姫」モンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
せんとうきかん-マルチロール 閃刀機関-マルチロール | 
  永続魔法 | 本仮屋 | 尚磨 | ○ | |||||
| ①:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このターン、自分の魔法カードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。さらに、対象のカードは墓地へ送られる。 ②:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。このターン、このカードが表側表示で存在する間に自分が発動した「閃刀」魔法カードの数まで自分の墓地の「閃刀」魔法カードを選び、自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。 | |||||||||
| セリオンズ・チャージ | 通常魔法 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:手札及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、「セリオンズ・チャージ」以外の「セリオンズ」カードまたは「無尽機関アルギロ・システム」1枚を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 | |||||||||
| セリオンズ・イレギュラー | 効果 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 10 | 1600 | 2800 | |||||||
| このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の「セリオンズ」モンスターを3体まで対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:手札から「無尽機関アルギロ・システム」1枚を捨てて発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。 ③:このカードが装備されている場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードを装備していたモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 | |||||||||
| セリオンズ“ブルズ”アイン | 効果 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 7 | 2100 | 1600 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:自分フィールドの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。 | |||||||||
| セリオンズ“デューク”ユール | 効果 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 8 | 2100 | 2800 | |||||||
| このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたはサイキック族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:自分フィールドに装備カードが存在する限り、自分フィールドの「セリオンズ」モンスターは相手の効果では破壊されない。 ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。 | |||||||||
| セリオンズ“キング”レギュラス | 効果 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 8 | 2800 | 1600 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターまたは機械族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 ②:相手がカードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドから「セリオンズ」モンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。その効果を無効にする。 ③:このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、攻撃力が700アップし、このカード名の②の効果を得る。 | |||||||||
| フルール・ド・バロネス | シンクロ/効果 | 尚磨 | 本仮屋 | フルール・ド・セレナード/フルール・ド・ノクテュルヌ | ○ | ||||
| 10 | 3000 | 2400 | |||||||
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 ②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ③:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
ジョウルリ-パンクマダムスパイダー Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー | 
  チューナー/効果 | 尚磨 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 3 | 900 | 600 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:600LPを払って発動できる。デッキから「P.U.N.K.」罠カード1枚を手札に加える。 ②:相手フィールドのカードを対象とする自分の「P.U.N.K.」カードの効果が発動した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで半分になる。 | |||||||||
せんかのとく-りゅうげん 戦華の徳-劉玄 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 4 | 1400 | 1200 | |||||||
| このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに他の「戦華」モンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 ②:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「戦華の徳-劉玄」以外の「戦華」モンスター1体を特殊召喚する。 ③:このカード以外の自分の「戦華」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 | |||||||||
えんぶ-「テンキ」 炎舞-「天璣」 | 
  永続魔法 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の獣戦士族モンスター1体を手札に加える事ができる。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。 | |||||||||
せんかのぼう-とうえい 戦華の暴-董穎 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 6 | 2200 | 1800 | |||||||
| このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル7以上の「戦華」モンスター1体または「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を手札に加える。 ②:自分フィールドにレベル7以上の「戦華」モンスターが存在する限り、相手は400LPを払わなければ、カードの効果を発動できない。 ③:モンスターが相手の墓地へ送られた場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外し、自分はデッキから1枚ドローする。 | |||||||||
せんかのみょう-ろけい 戦華の妙-魯敬 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 4 | 700 | 2000 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドの永続魔法・永続罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送り、そのカードとはカード名が異なる「戦華」魔法・罠カード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える。 ②:このカード以外の自分の「戦華」モンスターの効果が発動した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||||
せんかのちゅう-そんぼう 戦華の仲-孫謀 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 4 | 1800 | 1500 | |||||||
| このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに他の「戦華」モンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 ②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「戦華の仲-孫謀」以外の「戦華」モンスター1体を手札に加える。 ③:このカード以外の自分の「戦華」モンスターの効果が発動した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 | |||||||||
せんかのち-しょかつこう 戦華の智-諸葛孔 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 4 | 1000 | 2000 | |||||||
| このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが「戦華」カードの効果でデッキから手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 ②:魔法・罠カードが発動した時、自分フィールドの表側表示の「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にする。 ③:自分フィールドに「戦華の徳-劉玄」が存在し、モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にする。 | |||||||||
せんかめいしょう-そうりゅう 戦華盟将-双龍 | 
  リンク/効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| - | 1100 | - | |||||||
| 風属性の「戦華」モンスターを含む獣戦士族モンスター2体 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「戦華」カード1枚を手札に加える。 ②:自分フィールドの「戦華」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 ③:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 | |||||||||
| リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
せんかしりゃく-きょうしょうのはん 戦華史略-矯詔之叛 | 
  永続魔法 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「戦華」モンスター1体を特殊召喚し、自分はそのモンスターのレベル×100のダメージを受ける。 ②:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、フィールドの「戦華」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの属性を任意の属性に変更する。相手フィールドのモンスターを対象として発動した場合、さらにそのモンスターのコントロールを得る事ができる。 | |||||||||
せんかのはん-りょほう 戦華の叛-呂奉 | 
  効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 8 | 2800 | 2200 | |||||||
| このカードは通常召喚できない。「戦華の叛-呂奉」は1ターンに1度、フィールドの「戦華」モンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターが自分フィールドに存在する場合のみ特殊召喚できる。 ①:お互いのメインフェイズに1度、発動できる。相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。この効果を発動するターン、自分は「戦華」モンスター以外のモンスター効果を発動できない。 ②:エンドフェイズに、フィールドの攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合に発動する。このコントロールを相手に移す。 | |||||||||
| ナチュル・クリフ | 効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 4 | 1500 | 1000 | |||||||
| このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、デッキからレベル4以下の「ナチュル」と名のついたモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚できる。 | |||||||||
アダマシア・リサーチャー 魔救の探索者 | 
  チューナー/効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 2 | 100 | 2100 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドに「魔救の探索者」以外の岩石族モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んで特殊召喚できる。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。 | |||||||||
きんじられたひとしずく 禁じられた一滴 | 
  速攻魔法 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:自分の手札・フィールドから、このカード以外のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。 | |||||||||
ナチュルのしんせいじゅ ナチュルの神星樹 | 
  永続罠 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:自分フィールドの昆虫族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の植物族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。 ②:自分フィールドの植物族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。デッキからレベル4以下の昆虫族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。 ③:このカードが墓地へ送られた場合に発動する。デッキから「ナチュルの神星樹」以外の「ナチュル」カード1枚を手札に加える。 | |||||||||
| スポーア | チューナー/効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 1 | 400 | 800 | |||||||
| このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 ①:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地からこのカード以外の植物族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは除外したモンスターのレベル分だけ上がる。 | |||||||||
| ナチュル・モルクリケット | 効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 1 | 0 | 0 | |||||||
| このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「ナチュル」モンスター1体を特殊召喚する。攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合、この効果で特殊召喚する数を2体にできる。 ②:このカードが墓地に存在する状態で、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合、または自分がEXデッキから「ナチュル」モンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 | |||||||||
ナチュルのはるかぜ ナチュルの春風 | 
  速攻魔法 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| ①:以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分の手札・墓地から「ナチュル」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 ●「ナチュル」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。 ●自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、「ナチュル」モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 | |||||||||
ゆうごうじゅいんせいぶつ-ち 融合呪印生物-地 | 
  効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 3 | 1000 | 1600 | |||||||
| ①:このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 ②:地属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター一組(このカードをその内の1体とする)を自分フィールドからリリースして発動できる。そのリリースしたモンスターを融合素材とする地属性の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | |||||||||
| ナチュル・パルキオン | シンクロ/効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 6 | 2500 | 1800 | |||||||
| 地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上 ①:罠カードが発動した時、自分の墓地のカード2枚を除外して発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。 | |||||||||
| ナチュル・エクストリオ | 融合/効果 | ライト月子 | 本仮屋 | ○ | |||||
| 10 | 2800 | 2400 | |||||||
| 「ナチュル・ビースト」+「ナチュル・パルキオン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。 ①:魔法・罠カードが発動した時、自分の墓地のカード1枚を除外し、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。 | |||||||||
えんぶ-「テンスウ」 炎舞-「天枢」 | 
  永続魔法 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに獣戦士族モンスター1体を召喚できる。 ②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターの攻撃力は100アップする。 | |||||||||
かいえんせいおう-ソウコ 魁炎星王-ソウコ | 
  エクシーズ/効果 | 本仮屋 | ライト月子 | ○ | |||||
| 4 | 2200 | 1800 | |||||||
| 獣戦士族レベル4モンスター×2 ①:このカードがX召喚に成功した時に発動できる。デッキから「炎舞」魔法・罠カード1枚をセットする。 ②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。獣戦士族以外のフィールドの全ての効果モンスターの効果は相手ターン終了時まで無効化される。 ③:このカードがフィールドから墓地へ送られた時、自分フィールドの表側表示の「炎舞」魔法・罠カード3枚を墓地へ送って発動できる。レベル4以下で同じ攻撃力の獣戦士族モンスター2体をデッキから守備表示で特殊召喚する。 | |||||||||