- 5240件中549件該当しました
- 521件〜549件を表示
- 検索オプション
-
- カード化:
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
名前 | 種類 | 使用者 | 対戦相手 | 攻撃名 | 効果名 | カード化 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
10 | 2800 | 2400 | |||||||
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。 | |||||||||
ごうよくできんまんなつぼ 強欲で金満な壺 |
通常魔法 | レオン | ライエン | 天賦宝札 | ○ | ||||
①:自分メインフェイズ1開始時に、自分のEXデッキの裏側表示のカード3枚または6枚をランダムに裏側表示で除外して発動できる。除外したカード3枚につき1枚、自分はデッキからドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はカードの効果でドローできない。 | |||||||||
ドラグニティナイト-ロムルス | リンク/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
- | 1200 | - | |||||||
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。②:ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
しょうめいのしんきゅう-アポロウーサ 召命の神弓-アポロウーサ |
リンク/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体以上 このカードの③の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。①:「召命の神弓-アポロウーサ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×800になる。③:相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードの攻撃力を800ダウンし、その発動を無効にする。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:↑↙↓↘ | ||||||||
ナンバーズ11 ビッグ・アイ No.11 ビッグ・アイ |
エクシーズ/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
7 | 2600 | 2000 | |||||||
レベル7モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
|||||||||
アイ:ピーマスカレーナ I:Pマスカレーナ |
リンク/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
- | 800 | - | |||||||
リンクモンスター以外のモンスター2体 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。②:このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
ストライカー・ドラゴン | リンク/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
- | 1000 | - | |||||||
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「リボルブート・セクター」1枚を手札に加える。②:自分フィールドの表側表示モンスター1体と自分の墓地の「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのモンスターを破壊し、対象の墓地のモンスターを手札に加える。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:← | ||||||||
エス:ピーリトルナイト S:Pリトルナイト |
リンク/効果 | レオン | ライエン | ○ | |||||
- | 1600 | - | |||||||
効果モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:←→ | ||||||||
ちょうりゅうさいか 超竜災禍 |
速攻魔法 | レオン | ライエン | ○ | |||||
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分の手札・墓地・除外状態の「征竜」モンスター1体を特殊召喚する。その後、自分フィールドの「征竜」モンスターのみを素材として「征竜」Xモンスター1体のX召喚を行う事ができる。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態の「征竜」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる(同じ属性は1体まで)。そのモンスターを墓地に戻す。 | |||||||||
ちょうせいりゅう-ディザスター 超征竜-ディザスター |
エクシーズ/効果 | レオン | ライエン | カタストロフ・ドミネイション | ○ | ||||
7 | 0 | 0 | |||||||
ランク7モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合、自分の墓地・除外状態のレベル7の「征竜」モンスターを4体まで対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのX素材とする。その後、このカードがX素材としているモンスターと同じ属性を持つモンスターを相手のフィールド・墓地から全て除外できる。②:光・闇・地・水・炎・風属性の「征竜」モンスターを全てX素材としているこのカードは、攻撃力・守備力が4600アップし、他のカードの効果を受けない。 |
|||||||||
デモンスミス・トラクトゥス 刻まれし魔の詠聖 |
通常魔法 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから悪魔族・光属性モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。 | |||||||||
まごうしんルリー 魔轟神ルリー |
効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
1 | 200 | 400 | |||||||
①:このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。 | |||||||||
デモンスミス・レクイエム 刻まれし魔の鎮魂棺 |
リンク/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
- | 600 | - | |||||||
悪魔族・光属性モンスター1体 自分は「刻まれし魔の鎮魂棺」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「デモンスミス」モンスター1体を特殊召喚する。②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを攻撃力600アップの装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-1、リンクマーカー:↓ | ||||||||
アラタマ 荒魂 |
スピリット/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
4 | 800 | 1800 | |||||||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが召喚・リバースした時に発動できる。デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。 | |||||||||
アーティファクト-ミョルニル | 効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
5 | 1300 | 1800 | |||||||
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:相手ターンに、このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「アーティファクト」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、次のターンの終了時まで自分は「アーティファクト」モンスターしか特殊召喚できない。 | |||||||||
アーティファクトのしんち アーティファクトの神智 |
通常罠 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。①:デッキから「アーティファクト」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが相手によって破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||||
スモール・ワールド | 通常魔法 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札のモンスター1体を相手に見せる。種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが見せたモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから選んで確認し、手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。さらに、種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内1つのみが確認したモンスターと同じとなるモンスター1体をデッキから手札に加え、デッキから確認したモンスターを裏側表示で除外する。 | |||||||||
こうるいのまラクリモーサ 紅涙の魔ラクリモーサ |
効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
4 | 1200 | 1200 | |||||||
このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
まをきざむデモンスミス 魔を刻むデモンスミス |
効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
6 | 1800 | 2400 | |||||||
このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。②:相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。このカードをこのカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「デモンスミス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:自分フィールドの「デモンスミス」装備カード1枚とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。③:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。このカードを特殊召喚する。に戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。 | |||||||||
デモンスミス・セクエンツィア 刻まれし魔の大聖棺 |
リンク/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
- | 1200 | - | |||||||
悪魔族・光属性モンスターを含むモンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。②:Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。●相手は装備モンスターを効果の対象にできない。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
デモンスミスラクリモーサ 刻まれし魔ラクリモーサ |
融合/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
6 | 2400 | 2400 | |||||||
悪魔族・光属性モンスター×2 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚した場合、自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。相手に1200ダメージを与える。 |
|||||||||
アーティファクト-ダグザ | リンク/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
- | 1500 | - | |||||||
カード名が異なるモンスター2体 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。②:リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||
リンク関連 | LINK-2、リンクマーカー:↙↘ | ||||||||
アーティファクト-モラルタ | 効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
5 | 2100 | 1400 | |||||||
①:このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:このカードが相手ターンに特殊召喚した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示カード1枚を破壊する。 | |||||||||
サキタマ 幸魂 |
スピリット/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
4 | 400 | 900 | |||||||
このカードは特殊召喚できない。このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札のスピリットモンスター1体の召喚を行う。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。③:このカードがリリースされた場合、自分の墓地のスピリットモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを手札に加える。 | |||||||||
テラナイト プトレマイオス 星守の騎士 プトレマイオス |
エクシーズ/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | カタストロフ・ドミネイション | ○ | ||||
4 | 550 | 2600 | |||||||
このカードは特殊召喚できない。①:このカードが召喚・リバースした時に発動できる。デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える。②:このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。 | |||||||||
ひかりなきかげ ア=バオ・ア・クゥー 光なき影 ア=バオ・ア・クゥー |
リンク/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | ○ | |||||
- | 2800 | - | |||||||
悪魔族モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに、手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。●フィールドのカード1枚を破壊する。●このカードをエンドフェイズまで除外し、自分の墓地から光・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。②:自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスターの種族の種類の数だけ自分はドローする。その後、ドローした数だけ自分の手札を選んで好きな順番でデッキの下に戻す。 | |||||||||
リンク関連 | LINK-4、リンクマーカー:←→↙↘ | ||||||||
ステラナイト セイクリッド・ダイヤ 星輝士 セイクリッド・ダイヤ |
エクシーズ/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | カタストロフ・ドミネイション | ○ | ||||
5 | 2700 | 2000 | |||||||
光属性レベル5モンスター×3体以上 このカードは自分メインフェイズ2に、「星輝士 セイクリッド・ダイヤ」以外の自分フィールドの「テラナイト」Xモンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。①:X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにデッキからカードを墓地へ送る事はできず、墓地から手札に戻るカードは手札に戻らず除外される。②:相手の闇属性モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
|||||||||
アーティファクト-デュランダル | エクシーズ/効果 | 遺武輝 | 尚磨 | カタストロフ・ドミネイション | ○ | ||||
5 | 2400 | 2100 | |||||||
レベル5モンスター×2 ①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。この効果は相手ターンでも発動できる。●フィールドのモンスターの効果が発動した時、または通常魔法・通常罠カードが発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果は「相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する」となる。●このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いは手札を全てデッキに戻してシャッフルする。その後、お互いはそれぞれ自身がデッキに戻した数だけデッキからドローする。 |
|||||||||
ドラゴンテイルルキアス 星辰槍手ルキアス |
効果 | 尚磨 | 遺武輝 | ○ | |||||
4 | 1800 | 700 | |||||||
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「星辰槍手ルキアス」以外の「ドラゴンテイル」モンスター1体を手札に加える。②:このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ドラゴンテイル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 |