- 5288件中5288件該当しました
- 3121件〜3160件を表示
- 検索オプション
-
- カード化:
- 重複カード:
- 並び替え:
- 表示件数:件ごと
| 名前 | 種類 | 使用者 | 対戦相手 | 攻撃名 | 効果名 | カード化 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 星 | 攻撃力 | 守備力 | ||||||
| セイクリッド・ポルクス | 効果 | 北斗 | 遊矢 | ○ | ||||
| 4 | 1700 | 600 | ||||||
| (①:このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「セイクリッド」モンスター1体を召喚できる。) | ||||||||
| セイクリッド・エスカ | 効果 | 北斗 | 遊矢 | ○ | ||||
| 5 | 2100 | 1400 | ||||||
| (このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから「セイクリッド」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。) | ||||||||
| セイクリッド・スピカ | 効果 | 北斗 | 遊矢 | ○ | ||||
| 5 | 2300 | 1600 | ||||||
| (このカードが召喚に成功した時、手札から「セイクリッド」と名のついたレベル5モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。) | ||||||||
| セイクリッド・プレアデス | エクシーズ/効果 | 北斗 | 遊矢 | ○ | ||||
| 5 | 2500 | 1500 | ||||||
| (光属性レベル5モンスター×2 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。) | ||||||||
| EMファイア・マフライオ | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 北斗 | ○ | ||||
| 3 | 800 | 800 | ||||||
| Pスケール:5 (①:自分フィールドのPモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。) |
||||||||
| (①:1ターンに1度、自分のPモンスターが相手モンスターを戦闘で破壊したダメージ計算後に発動できる。その自分のモンスターは、バトルフェイズ終了時まで攻撃力が200アップし、もう1度だけ続けて攻撃できる。) | ||||||||
| オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 北斗 | 灼熱の炎スパイラルフレイム | ○ | |||
| 7 | 2500 | 2000 | ||||||
| Pスケール:4 (「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分のエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。) |
||||||||
| (①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。) | ||||||||
| EMモンキーボード | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 北斗 | ○ | ||||
| 6 | 1000 | 2400 | ||||||
| Pスケール:1 | ||||||||
| (「EMモンキーボード」の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:もう片方のPゾーンに「EM」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。 ②:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに発動できる。デッキからレベル4以下の「EM」モンスター1体を手札に加える。 Pスケール:青1・1赤 ①:このカードを手札から捨てて発動できる。手札の「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。) | ||||||||
| スターライトアップ | アクション魔法カード | 遊矢 | 北斗 | × | ||||
| 攻撃力はレベル×100アップする | ||||||||
| フューチュンテラー | アクションフィールド魔法カード | ミエル | 遊矢 | × | ||||
| (①:デュエル中に1度、好きなアクションカードを手札に加える。) | ||||||||
| 聖占術の儀式 | 儀式魔法 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| タロットレイを儀式召喚する | ||||||||
| 占術姫クリスタルウンディーネ | リバース/効果 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| 5 | 1400 | 2200 | ||||||
| (①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式モンスター1体を選んで手札に加える。) | ||||||||
| 占術姫アローシルフ | リバース/効果 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| 4 | 1000 | 1400 | ||||||
| (①:このカードがリバースした場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選んで手札に加える。) | ||||||||
| 聖占術姫タロットレイ | 儀式/効果 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| 9 | 2700 | 1200 | ||||||
| (「聖占術の儀式」により降臨。「聖占術姫タロットレイ」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、相手ターンでも発動できる。 ①:フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側攻撃表示にする。 ②:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。 ③:自分エンドフェイズに発動できる。自分の手札・墓地のリバースモンスター1体を選んで裏側守備表示で特殊召喚する。) | ||||||||
| EMオッドアイズ・ライトフェニックス | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | ミエル | ○ | ||||
| 5 | 2000 | 1000 | ||||||
| Pスケール:3 (①:もう片方のPゾーンにカードが存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。) |
||||||||
| (①:このカードをリリースし、自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。) | ||||||||
| EMオッドアイズ・ユニコーン | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | ミエル | ○ | ||||
| 1 | 100 | 600 | ||||||
| Pスケール:8 (①:このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、自分の「オッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時、そのモンスター以外の自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで、対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。) |
||||||||
| (①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。) | ||||||||
| EMロングフォーン・ブル | 効果 | 遊矢 | ミエル | ○ | ||||
| 4 | 1600 | 1200 | ||||||
| (「EMロングフォーン・ブル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからPモンスター以外の「EM」モンスター1体を手札に加える。) | ||||||||
| オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | ミエル | 灼熱の炎スパイラルフレイム | ○ | |||
| 7 | 2500 | 2000 | ||||||
| Pスケール:4 (「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分のエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。) |
||||||||
| (①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。) | ||||||||
| 融合 | 通常魔法 | 遊矢 | ミエル | ○ | ||||
| モンスターを融合する | ||||||||
| ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | 融合/効果 | 遊矢 | ミエル | ヘルダイブバースト | ○ | |||
| 8 | 3000 | 2000 | ||||||
| (ドラゴン族・闇属性モンスター+獣族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●自分フィールドの上記のカードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 ①:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。このカードの融合素材とした獣族モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。) | ||||||||
| アビリティ・エール | アクション永続魔法カード | ミエル | 遊矢 | × | ||||
| お互いのモンスターに効果を与える | ||||||||
| 占術姫ウィジャモリガン | リバース/効果 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| 3 | 1300 | 0 | ||||||
| (①:このカードがリバースした場合に発動できる。そのターンのエンドフェイズに相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×500ダメージを相手に与える。) | ||||||||
| 占術姫コインノーマ | リバース/効果 | ミエル | 遊矢 | ○ | ||||
| 3 | 800 | 1400 | ||||||
| (①:このカードがリバースした場合に発動できる。手札・デッキからレベル3以上のリバースモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「占術姫」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。) | ||||||||
| 曲芸の魔術師 | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | ミエル | ○ | ||||
| 5 | 800 | 2300 | ||||||
| Pスケール:2 (「曲芸の魔術師」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのモンスターが効果で破壊された時に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。) |
||||||||
| (①:魔法・罠カードの発動が無効になった場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:このカードが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。) | ||||||||
| ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | 融合/効果 | 遊矢 | ミエル | 連撃のシャイニー・バースト | ○ | |||
| 8 | 3000 | 2000 | ||||||
| (「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」+魔法使い族モンスター ①:このカードは、「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」以外の融合素材としたモンスターの元々のレベルによって以下の効果を得る。 ●レベル4以下:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。 ●レベル5以上:このカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 ②:フィールドのP召喚されたモンスターを素材としてこのカードが融合召喚に成功したターン、このカードは相手の効果を受けない。) | ||||||||
| 魔界劇団-サッシー・ルーキー | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 4 | 1700 | 1000 | ||||||
| Pスケール:2 (①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。) |
||||||||
| (①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。 ②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-サッシー・ルーキー」以外のレベル4以下の「魔界劇団」モンスター1体を特殊召喚する。 ③:このカードがPゾーンで破壊された場合、相手フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。) | ||||||||
| 魔界劇団-ファンキー・コメディアン | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 1 | 300 | 200 | ||||||
| Pスケール:8 (①:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。) |
||||||||
| (「魔界劇団-ファンキー・コメディアン」の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×300アップする。 ②:このカード以外の自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードの攻撃力分アップする。) | ||||||||
| 魔界劇団-ビッグ・スター | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 7 | 2500 | 1800 | ||||||
| Pスケール:3 (①:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。) |
||||||||
| (①:このカードの召喚・特殊召喚成功時には、相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。 ②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはエンドフェイズに墓地へ送られる。) | ||||||||
| ポテンシャル・エール | アクション魔法カード | 沢渡 | 遊矢 | × | ||||
| モンスター1体の力を解放する | ||||||||
| 魔界台本「オープニング・セレモニー」 | 通常魔法 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 魔界劇団モンスターの数×500LP回復 | ||||||||
| EMゴールド・ファング | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 沢渡 | ○ | ||||
| 4 | 1800 | 700 | ||||||
| Pスケール:3 (①:1ターンに1度、自分の「EM」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。) |
||||||||
| (①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。自分フィールドの「EM」モンスターの攻撃力はターン終了時まで200アップする。) | ||||||||
| EMドクロバット・ジョーカー | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 沢渡 | ○ | ||||
| 4 | 1800 | 100 | ||||||
| Pスケール:8 (自分は「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。) |
||||||||
| (①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「EMドクロバット・ジョーカー」以外の「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加える。) | ||||||||
| 竜穴の魔術師 | ペンデュラム | 遊矢 | 沢渡 | ○ | ||||
| 7 | 900 | 2700 | ||||||
| Pスケール:8 (①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードが存在する場合、手札のPモンスター1体を捨て、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。) |
||||||||
| (若くして竜の魂を呼び覚ます神通力を体得した天才魔術師。その寡黙でストイックな魔術への姿勢から人付き合いは苦手だが、弟子の「竜脈の魔術師」にいつも振り回され、調子を狂わされている。) | ||||||||
| 魔界劇団の楽屋入り | 通常罠 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 魔界Pモンスターを2体EXデッキに加える | ||||||||
| 魔界劇団-プリティ・ヒロイン | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 4 | 1500 | 1000 | ||||||
| Pスケール:2 (①:1ターンに1度、相手のモンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。●自分のエクストラデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。) |
||||||||
| (①:1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。 ②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。) | ||||||||
| 魔界劇団-ワイルド・ホープ | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | ○ | ||||
| 4 | 1600 | 1200 | ||||||
| Pスケール:2 (①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンの「魔界劇団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで9になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できない。) |
||||||||
| (①:「魔界劇団-ワイルド・ホープ」の②のモンスター効果は1ターンに1度しか発動できない①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの種類×100アップする。 ②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団-ワイルド・ホープ」以外の「魔界劇団」カード1枚を手札に加える。) | ||||||||
| 魔界劇団-デビル・ヒール | ペンデュラム/効果 | 沢渡 | 遊矢 | 剛腕鉛武拳 | ○ | |||
| 8 | 3000 | 2000 | ||||||
| (①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×1000ダウンする。 ②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。) | ||||||||
| 融合 | 通常魔法 | 遊矢 | 沢渡 | ○ | ||||
| モンスターを融合召喚する | ||||||||
| オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | ペンデュラム/効果 | 遊矢 | 沢渡 | 灼熱の炎スパイラルフレイム | ○ | |||
| 7 | 2500 | 2000 | ||||||
| Pスケール:4 (「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。②:自分のエンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。) |
||||||||
| (①:このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。) | ||||||||
| EMハンマーマンモ | 効果 | 遊矢 | 沢渡 | ○ | ||||
| 6 | 2600 | 1800 | ||||||
| (①:自分フィールドに「EM」カードが2枚以上存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 ②:自分フィールドに他の「EM」カードが存在しない場合、このカードは攻撃できない。 ③:このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。) | ||||||||
| ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン | 融合/効果 | 遊矢 | 沢渡 | ヘルダイブバースト | ○ | |||
| 8 | 3000 | 2000 | ||||||
| (ドラゴン族・闇属性モンスター+獣族モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。 ●自分フィールドの上記のカードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 ①:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。このカードの融合素材とした獣族モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。) | ||||||||