遊戯王原作カード検索-検索結果

スポンサーリンク
  • 5240件中549件該当しました
  • 481件〜520件を表示
検索オプション
  • カード化:
  • 重複カード:
  • 並び替え:
  • 表示件数:件ごと
名前 種類 使用者 対戦相手 攻撃名 効果名 カード化
攻撃力 守備力
マドルチェ・プディンセス 効果 本仮屋 六角
5 1000 1000
①:自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードの攻撃力・守備力は800アップする。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その相手のカードを破壊する。③:このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキに戻す。
ティーチャーマドルチェ・グラスフレ エクシーズ/効果 本仮屋 六角
4 1800 2500
レベル4「マドルチェ」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの「マドルチェ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のモンスターの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、「マドルチェ」カードが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。自分・相手の墓地のカードを合計2枚までデッキに戻す。
マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード エクシーズ/効果 本仮屋 六角
5 2500 2200
地属性レベル5モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク4以下の「マドルチェ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:1ターンに1度、自分の墓地の「マドルチェ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。②:このカードが「マドルチェ・プディンセス」をX素材としている状態で、自分の墓地の「マドルチェ」カードがデッキに戻った時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マドルチェ」モンスター1体を表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。
マドルチェ・デセール 通常罠 本仮屋 六角
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:「マドルチェ」モンスターを含むフィールドの効果モンスター2体を対象として発動できる。その効果モンスターを手札・EXデッキに戻す。その後、戻したモンスターの元々の攻撃力の合計以下の攻撃力の「マドルチェ」モンスター1体を手札・EXデッキから特殊召喚できる。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分の墓地の「マドルチェ」カードがデッキ・EXデッキに戻った場合に発動できる。このカードを自分フィールドのXモンスター1体のX素材とする。
ちせいりゅう-リアクタン
地征竜-リアクタン
効果 レオン ライエン
4 1800 1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族か地属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「巌征竜-レドックス」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
アームド・ドラゴン・サンダー LV5 効果 レオン ライエン
5 2400 1700
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV5」として扱う。②:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札・デッキからレベル7以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上のドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
はるうらら
灰流うらら
効果 ライエン レオン
3 0 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
アームド・ドラゴン・サンダー LV7 効果 レオン ライエン
7 2800 1000
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV7」として扱う。②:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札・デッキからレベル10以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アームド・ドラゴン」カード1枚を手札に加える。
パイル・アームド・ドラゴン 効果 レオン ライエン
7 2800 1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:風属性またはレベル7以上の、このカード以外のドラゴン族モンスター1体を手札から墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:手札・デッキから「パイル・アームド・ドラゴン」以外の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を墓地へ送り、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できず、対象のモンスターの攻撃力は墓地へ送ったモンスターのレベル×300アップする。
アームド・ドラゴン・サンダー LV3 効果 レオン ライエン
3 1200 900
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV3」として扱う。②:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札・デッキからレベル5以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
えんせいりゅう-バーナー
炎征竜-バーナー
効果 レオン ライエン
4 1000 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:ドラゴン族か炎属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「焔征竜-ブラスター」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
えんせいりゅう-ブラスター
焔征竜-ブラスター
効果 レオン ライエン
7 2800 1800
このカード名の①〜④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札からこのカードと炎属性モンスター1体を墓地へ捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。それを破壊する。②:ドラゴン族か炎属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
きょくせいりゅう-シャスマティス
極征竜-シャスマティス
エクシーズ/効果 レオン ライエン
7 3000 1600
ドラゴン族レベル7モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに、デッキからレベル7の「征竜」モンスター1体を墓地へ送り、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。この効果は、デッキから墓地へ送ったそのモンスターの、自身を手札から捨てて発動する効果と同じになる。②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地・除外状態のレベル7の「征竜」モンスター1体を特殊召喚する。
らんせいりゅう-テンペスト
嵐征竜-テンペスト
効果 レオン ライエン
7 2400 2200
このカード名の①〜④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札からこのカードと風属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。②:ドラゴン族か風属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
エフェクト・ヴェーラー チューナー/効果 ライエン レオン
1 0 0
①:相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
ごうよくでどんよくなつぼ
強欲で貪欲な壺
通常魔法 レオン ライエン 天賦宝札てんぶほうさつ
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。
ばくせいりゅう-タイダル
瀑征竜-タイダル
効果 レオン ライエン
7 2600 2000
このカード名の①〜④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札からこのカードと水属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。デッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:ドラゴン族か水属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・水属性モンスター1体を手札に加える。
こうせいりゅう-スペクトル
光征竜-スペクトル
効果 レオン ライエン
2 600 100
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:ドラゴン族か光属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「光征竜-スペクトル」以外の「征竜」モンスター2体を手札に加える。②:ドラゴン族か光属性のモンスター1体とこのカードを自分の墓地から除外し、自分の墓地の「極征竜-シャスマティス」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
こうせいりゅう-スペクトル
闇征竜-ネビュラス
効果 レオン ライエン
2 100 600
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:ドラゴン族か闇属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨て、「闇征竜-ネビュラス」以外の自分の除外状態の属性が異なる「征竜」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。②:ドラゴン族か闇属性のモンスター1体とこのカードを自分の墓地から除外し、自分の墓地の「凶征竜-エクレプシス」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
がんせいりゅう-レドックス
巌征竜-レドックス
効果 レオン ライエン
7 1600 3000
このカード名の①〜④の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札からこのカードと地属性モンスター1体を墓地へ捨て、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。それを特殊召喚する。②:ドラゴン族か地属性のモンスターを自分の手札・墓地から2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。③:このカードが特殊召喚されている場合、相手エンドフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。④:このカードが除外された場合に発動できる。デッキからドラゴン族・地属性モンスター1体を手札に加える。
げんろくのてんぱいりゅう
幻禄の天盃龍
効果 レオン ライエン
3 0 1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがドロー以外の方法で手札に加わった場合に発動できる。このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。②:自分・相手ターンに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「幻禄の天盃龍」以外の「天盃龍」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
きょくせいりゅう-シャスマティス
凶征竜-エクレプシス
エクシーズ/効果 レオン ライエン
7 2700 1900
ラゴン族レベル7モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合、自分の墓地・除外状態のレベル4以下の「征竜」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターにカード名が記されたレベル7かランク7の「征竜」モンスター1体を自分のデッキ・除外状態から特殊召喚する。その後、対象のモンスターをデッキに戻す。②:相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし除外する。
ゆきうさぎ
幽鬼うさぎ
チューナー/効果 ライエン レオン
3 0 1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードを破壊する。
ビーステッドディス・パテル
深淵の神獣ディス・パテル
シンクロ/効果 レオン ライエン 真魔光断刀しんまこうだんとう四閃しせん
10 3500 3500
チューナー+チューナー以外のドラゴン族モンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手の除外状態の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。②:相手がモンスターの効果を発動した時、自分か相手の除外状態のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。さらに、対象のカードの持ち主が自分の場合、そのモンスターは破壊される。相手の場合、その発動した効果を無効にする。
てんきゅうのせいこくいん
天球の聖刻印
リンク/効果 レオン ライエン
- 0 -
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。フィールドの表側表示カード1枚を手札に戻す。②:このカードがリリースされた場合に発動する。手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
リンク関連 LINK-2、リンクマーカー:↙↘
こくようりゅうきヴォルニゲシュ
黒熔龍騎ヴォルニゲシュ
エクシーズ/効果 レオン ライエン
7 2500 2100
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
アイス・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 1700 1000
のカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが召喚した場合に発動できる。デッキから「アイス・ライゼオル」以外の「ライゼオル」モンスター1体を特殊召喚する。
ソード・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 1500 200
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のフィールドか墓地に「ライゼオル」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから炎族・光属性モンスター1体を手札に加える。
エクス・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 500 2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードはEXデッキのXモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、レベル4・ランク4のモンスター以外の表側表示モンスターが自分フィールドに存在しなければ発動できる。デッキから雷族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
メレオロジック・アグリゲーター エクシーズ/効果 ライエン レオン
9 2600 3000
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがX召喚した場合に発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。②:このカードのX素材の数まで自分の墓地のモンスターを対象として発動できる。対象のモンスターの数だけこのカードのX素材を取り除き、対象のモンスターをこのカードのX素材とする。③:このカードが墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
パルマ・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 1200 2400
このカードは通常召喚できない。自分の手札・墓地から「ライゼオル」モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻した場合に特殊召喚できる。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。手札・デッキからレベル4モンスター1体を墓地へ送り、その攻撃力分だけこのカードの攻撃力をバトルフェイズ終了時までアップする。
ビーステッドマグナムート
深淵の獣マグナムート
効果 レオン ライエン
6 2500 2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分か相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる(相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる)。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分のデッキ・墓地から「深淵の獣マグナムート」以外のドラゴン族モンスター1体を手札に加える。
ノード・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 1400 1600
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、「ノード・ライゼオル」以外の自分の墓地の「ライゼオル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
ライゼオル・デュオドライブ エクシーズ/効果 ライエン レオン
4 2500 2000
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地の「ライゼオル」モンスター1体をこのカードのX素材とする。②:このカードのX素材の数×100だけ、自分フィールドのモンスターの攻撃力はアップし、相手フィールドのモンスターの攻撃力はダウンする。③:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を2つ取り除き、デッキから「ライゼオル」カード2枚を手札に加える(同名カードは1枚まで)。
スター・ライゼオル 効果 ライエン レオン
4 1800 0
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分フィールドのX素材を1つ取り除き、手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したターン、自分はランク4のXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。②:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ライゼオル」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
ライゼオル・クロス フィールド魔法 ライエン レオン
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分は同名カードが自分フィールドに存在しないモンスターしかX召喚できない。②:「ライゼオル・クロス」以外の自分の墓地の「ライゼオル」カード2枚を対象として発動できる。そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。その後、自分は1枚ドローする。③:1ターンに1度、相手が発動したモンスターの効果の処理時に、自分は自分フィールドの「ライゼオル」XモンスターのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、その効果は無効化される。
ライゼオル・プラグイン 速攻魔法 ライエン レオン
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地・除外状態の、Xモンスターか「ライゼオル」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、デッキから「ライゼオル」カード1枚を自分フィールドのランク4のXモンスター1体のX素材にできる。このターン、自分はランク4のXモンスターでしか攻撃宣言できない。
ライゼオル・マスドライバー 通常罠 ライエン レオン
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このターン中、以下の効果を適用する。その後、このカードを自分フィールドのランク4のXモンスターのX素材にできる。●自分フィールドの「ライゼオル」モンスターの攻撃力は1000アップする。②:このカードがフィールド以外から墓地へ送られた場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
ライゼオル・デッドネーダー エクシーズ/効果 ライエン レオン マキシマム・ハイブリッド
4 3000 2500
レベル4「ライゼオル」モンスター×2体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分の墓地のモンスター1体をこのカードのX素材とする。②:相手がカードの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:自分フィールドのXモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
ライゼオル・ホールスラスター 通常罠 ライエン レオン
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「ライゼオル」Xモンスターの数まで、相手フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分の墓地から「ライゼオル」カード1枚を自分フィールドのランク4のXモンスター1体のX素材にできる。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。「ライゼオル」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてX召喚を行う。
検索時間:0.13 秒